日本初!“ナショジオ”がオンライントークセッションを開催 初回ゲストは気鋭のエジプト考古学者

2020年9月24日 / 08:31

 ウォルト・ディズニー・ジャパンが運営するナショナル ジオグラフィックは、米国ナショナルジオグラフィック協会が公認する「ナショナル ジオグラフィック エクスプローラー(ナショジオ エクスプローラー)」たちの取り組みを紹介するトークセッション「THE SPARK:WHERE EXPLORERS BEGIN(ザ・スパーク:探求の旅へ)」を、9月27日(日)午後4時からナショジオ公式YouTubeチャンネルでライブ配信する。

 「ナショジオ エクスプローラー」とは、ナショナルジオグラフィック協会とともに「情熱を持って未知を探りに行き、知識の限界を突破してくれる探求者」で、日本を含め世界各地で活躍している人たちのこと。

 日本初開催となるオンライントークセッション「THE SPARK」では、彼らが、何に触発され、未知の世界へ突き動かされたのか、またその活動の原動力は何なのか、さらにウィズ・コロナ時代での探求の在り方などを語ってもらい、日本の視聴者に冒険心や探究心の大切さを届ける内容となっている。

 初回のゲストは、エジプト考古学者の河江肖剰(かわえ・ゆきのり)氏。歴史的に謎の多い考古学に先端技術の光を当て、エジプトピラミッドの3次元計測などの新しい試みを考古学に取り入れ、2016年には日本で2人目となる「ナショジオ エマージング・エクスプローラー」に選出されている。

 第2回の9月30日(水)には、スリランカを代表する海洋生物学者であるアーシャ・デ・ボス氏をゲストに迎え、インド洋北部でのシロナガスクジラ研究について語ってもらう。

 「THE SPARK:WHERE EXPLORERS BEGIN(ザ・スパーク:探求の旅へ)」
第1回:9月27日(日)午後4時~午後5時 河江肖剰氏(ライブ配信)
第2回:9月30日(水)午後7時~午後8時 アーシャ・デ・ボス氏(収録での配信)
ナショナルジオグラフィックTV公式YouTubeチャンネル上で配信。
URL:https://bit.ly/NatGeoYouTubeJP

 


芸能ニュースNEWS

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「舞台っぽいドラマだけど慣れてくるとどハマりする」「小さな声でしかせりふが読めないトニー(市原隼人)に持っていかれた」

ドラマ2025年10月16日

 「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第3話が、15日に放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む

「スクープのたまご」週刊誌の記者“日向子”の奮闘に「胸が打たれた」 「大きな事件の真相を暴く話になりそうで楽しみ」

ドラマ2025年10月15日

 奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む

長尾謙杜&山田杏奈、ティーンのお悩みに胸キュン 『恋に至る病』公開直前!ティーン限定お悩み相談会

映画2025年10月15日

 長尾謙杜(なにわ男子)と山田杏奈が10月14日、都内で行われた映画『恋に至る病』公開直前イベントに出席し、ティーン限定のお悩み相談会を実施した。  本作は、TikTokで200万回再生を超える大反響を呼んだ作家・斜線堂有紀による衝撃の恋愛 … 続きを読む

「娘の命」“レイコ”齊藤京子の斬新な復讐劇に反響 「突然の“タイタニックごっこ”は元気が出た」

ドラマ2025年10月15日

 齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む

「じゃあ、あんたが作ってみろよ」“勝男”竹内涼真の演技に爆笑 「肌着姿&顆粒だしが最高」「憎めなくてかわいい」

ドラマ2025年10月15日

 夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む

Willfriends

page top