のん、原作者から「今までにない大人の声」 『この世界の片隅に』、12月公開追加シーンもアピール

2018年8月15日 / 23:31

(左から)のん、片渕須直監督

 映画『この世界の片隅に』再上映イベントが15日、東京都内で行われ、声優を務めたのんと片渕須直監督が出席した。

 こうの史代のコミックを実写映画化した本作。戦時中の広島県呉市を舞台に、嫁いできた18歳のすずがたくましく生きる姿を描く。

 公開初日から642日間、1日も途切れることなく上映が続いており、のんは「作品に参加して、こんなに長く作品と付き合っているのが初めてなので、とても貴重な体験です。こんなにみなさんに愛されている作品は、世界中どこを見てもこの作品だけなんじゃないかと自分でも思ってしまうくらい、うれしいです」と観客へ感謝の気持ちを伝えた。

 12月には、本作に新たに30分の追加シーンを加えた『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』の公開も控えている。のんは、特報のナレーションで久々にすずの声を吹き込んだことについて、「期間が開いていたのでまたできるか不安な気持ちもありましたけど、監督と録音スタジオで会って、ブースに入って何度かやっているうちに手応えを感じました」と報告した。

 片渕監督が、原作・こうの氏の「今までにない大人の声のすずさん、すごく良かったです」という声を伝えると、のんは「うれしい。そう言っていただけるとありがたいです。誉め言葉ですもんね?」と感激していた。

 追加シーンのアフレコはこれから行われる予定。のんは「これから付け足していくシーンは、こうの先生がおっしゃるようにちょっと大人っぽいすずさんだったりするので、その解釈をもっと掘り下げて、監督と密にやっていけたらと思います」とアピールした。


芸能ニュースNEWS

「愛の、がっこう。」“愛実”木村文乃が漢字を教えるシーンに反響 ラウールは「ホスト役がハマり過ぎ」「当たり役」

ドラマ2025年7月11日

 木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第1話が、10日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、堅い家庭で育った真面目過ぎる高校教師・小川愛実(木村)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール)が出 … 続きを読む

吸血鬼×ピュアボーイのBL(ブラッディ・ラブ)コメディー Bloody Love 歌劇「ババンババンバンバンパイア」を9月に上演

舞台・ミュージカル2025年7月11日

 今年、TVアニメ化や映画化もされた話題の漫画『ババンババンバンバンパイア』が、今度は舞台化決定。Bloody Love 歌劇「ババンババンバンバンパイア」が、9月20日(土)~9月25日(木)まで東京・東京国際フォーラム ホールCで上演さ … 続きを読む

今秋上演するReading Musical「BEASTARS」episode 1のビジュアルを発表&原作・板垣巴留からのメッセージが到着

舞台・ミュージカル2025年7月11日

 今秋9月~10月にかけて東京と大阪で上演するメインビジュアルと全キャラクターのビジュアルが発表された。  板垣巴留原作の『BEASTARS』(秋田書店「少年チャンピオン・コミックス」刊)は、「マンガ大賞 2018」第1位にはじまり、 主要 … 続きを読む

「ちはやふる-めぐり-」「めぐる(當真あみ)のこれからの成長が楽しみ」「千早(広瀬すず)や奏(上白石萌音)が顧問として登場するのが胸アツ」

ドラマ2025年7月10日

 「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第1話が、9日に放送された。  本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバレ … 続きを読む

磯村勇斗、稲垣吾郎の初日の撮影シーンに感嘆 「僕の中でより大スターになりました」

ドラマ2025年7月9日

 ドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」の制作発表会見が9日、東京都内で行われ、出演者の磯村勇斗、堀田真由が登場した。  本作は、独特の感性を持つがゆえに人生にも仕事にも臆病だった弁護士(磯村)が、少子化による共学化で揺れる私立高校に「 … 続きを読む

Willfriends

page top