エンターテインメント・ウェブマガジン
紅白初出場を決めたエレファントカシマシ
年末恒例の「第68回NHK紅白歌合戦」出場歌手発表記者会見が16日、東京都内で行われ、初出場となる三浦大知、竹原ピストル、Hey!Say!JUMP、エレファントカシマシ、WANIMA、SHISHAMO、Little Glee Monster、丘みどり、TWICEが出席。このほか、トータス松本もソロとしては初の出場を決めた。
Hey!Say!JUMPの山田涼介は、「僕たちは今年でデビュー10周年。その締めくくりに、ここまで支えてくれたファンの方にすてきで大きなプレゼントができたなとうれしく思う」と喜びのコメント。「僕たちを知らない人もまだまだたくさんいらっしゃると思うので、すてきなパフォーマンスをして、少しでも紅白に花を添えられるように頑張りたい」と意気込みを語った。
また、山田と知念侑李は「NYC」として2009年の第60回から12年の第63回まで紅白出場経験があり、同会見に登場するのはなんと“2回目”。知念は「当時は『なんで俺たちが出られてるんだろうな』と話していまして…。でもHey!Say!JUMPとして10年やってきて、いろいろな舞台を経験してきたので、その時よりも自信を持って紅白のステージに立てそう。堂々とパフォーマンスできたら」と声を弾ませた。
一方、エレファントカシマシのボーカル・宮本浩次は、マイクを手に立ち上がると「夢でしたから。ファン共々きょうは喜びを感じたい。紅白って、日本の音楽の祭典の最高峰ですから、精いっぱい歌を歌って白組の勝ちに貢献できれば」とコメント。
デビュー20周年を迎えた三浦大知は「(今は)スーツを着せられて何も分かっていない状態」とまだ実感が湧いていない様子ながら、「紅白は、歌を歌っている全員が目指している場所。とにかく自分の歌とダンスで思いっ切りパフォーマンスをして、支えてくれた人たちにしっかり恩返しをしたい」と笑顔を見せた。
三浦大知
竹原ピストルも「出場が決まって、まずシンプルに父ちゃん、母ちゃん喜ぶだろうなと思った」としみじみ。WANIMAは、「普段はライブハウスやフェスで活動しているのですが、(出場が決まり)すげーうれしいです。自分たちで言うのも変ですが、めちゃくちゃ夢があるなと思いました」と喜びをかみ締めた。
竹原ピストル
「第68回NHK紅白歌合戦」のテーマは「夢を歌おう」で、紅組司会を有村架純、白組司会を嵐の二宮和也が担当。総合司会は、同局の桑子真帆アナウンサーとお笑いコンビ「ウッチャンナンチャン」の内村光良が務める。NHK総合で12月31日午後7時15分からオンエア。
ドラマ2025年8月18日
「こんばんは、朝山家です。」(テレビ朝日系)の第5話が、17日に放送された。 本作は、「キレる妻」中村アン&「残念な夫」小澤征悦のW主演による、衝突と罵声で困難を乗り越える一家の奮闘を描くホームドラマ。監督・脚本は足立紳。(*以下、ネタ … 続きを読む
ドラマ2025年8月18日
日曜劇場「19番目のカルテ」(TBS系)の第5話が、17日に放送された。 本作は、松本潤がキャリア30年目で初の医師役に挑戦! 病気を診るだけでなく、心や生活背景を基に患者にとっての最善を見つけ出し、生き方そのものに手を差し伸べる19番 … 続きを読む
ドラマ2025年8月15日
「しあわせな結婚」(テレビ朝日系)の第5話が、14日に放送された。 本作は、妻が抱える“大きな秘密”を知った時、夫は彼女を愛し続けることができるのか? 脚本・大石静、主演・阿部サダヲと松たか子による、夫婦の愛を問うマリッジ・サスペンス。 … 続きを読む
ドラマ2025年8月15日
木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第6話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、堅い家庭で育った真面目過ぎる高校教師・小川愛実(木村)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール … 続きを読む
ドラマ2025年8月14日
「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第6話が、13日に放送された。 本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバ … 続きを読む