エンターテインメント・ウェブマガジン
お父さん役のリリー・フランキー
映画『美しい星』の完成披露試写会が24日に東京都内で行われ、出演者のリリー・フランキー、亀梨和也、橋本愛、中嶋朋子、佐々木蔵之介、吉田大八監督が出席した。
この作品は三島由紀夫が1962年に発表したSF小説を、『桐島、部活やめるってよ』などの吉田監督が舞台を現代に置き換えて映画化。ある一家(リリー・フランキー、亀梨和也、橋本愛、中嶋朋子)が、突然宇宙人と地球人に覚醒し、地球を救おうと行動を起こす姿を描く。
少しズレたおかしな家族の掛け合いも見どころで、吉田監督曰く「控室でも4人で固まってスタッフが近づけないくらいでした」と仲の良さを述懐。撮影中に“家族”がそろったのは3~4日ほどだったそうだが、お互い役名で呼び合うなど家族の空気を作っていたそうで、息子の一雄を演じた亀梨は「リリーさんがナチュラルな空気感を出してくれて」とその様子をにこやかに振り返った。
この日もステージ上でリリーが亀梨を「息子は…」とイジるなど和気あいあいとした雰囲気で、亀梨は「実際にリリーさんがお父さんだったらすごく楽しい息子生活を送れるだろうなと」とすっかり打ち解けた様子。妹を演じた橋本についても「クールな印象があったけど、とある動物が出てくるシーンでは今までに見たことのないテンションでした」と意外な一面を紹介した。
橋本愛
そんな橋本は、金星人に目覚めてミスコンを目指す女子大生・暁子を好演。撮影前は監督から「暁子の存在をもって美を正したい」と言われたそうで「絶対に美しくなければいけないという重圧を感じました。撮影中は一切の迷いを捨てるように『自分は絶対美しい』と自己暗示をかけ続けた1カ月でした」とプレッシャーを吐露。映画の中では円盤を呼ぶポーズを披露しており「客観的に見ると面白いので、真面目な顔をしてやるのが難しかったです」とシュールな1コマを振り返った。
一方、謎の男を演じた佐々木もこの作品ならではのユニークな苦労を紹介。セリフについて吉田監督から「今のは日本語みたい聞こえました」というダメ出しがくることもあったそうで、「あぁ、そうですか、『僕は宇宙人だと思っていいんですよね?』と聞くと、『宇宙人だと思ってる人だと思ってください』と言われたり、結構“議論”しましたね」と微妙なさじ加減に苦笑い。その様子をリリーが「蔵之介さんが『今のちょっと宇宙人すぎますよね』と言っていたり」と驚き交じりに振り返ると、亀梨も「『日本語っぽい』という会話を聞いた時、すごい異次元なところに到達してるなと思いました」と大きくうなずいていた。
映画『美しい星』は5月26日公開。
火星人のポーズで(左から)吉田大八監督、中嶋朋子、リリー・フランキー、橋本愛、佐々木蔵之介
ドラマ2025年7月10日
「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第1話が、9日に放送された。 本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバレ … 続きを読む
ドラマ2025年7月9日
ドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」の制作発表会見が9日、東京都内で行われ、出演者の磯村勇斗、堀田真由が登場した。 本作は、独特の感性を持つがゆえに人生にも仕事にも臆病だった弁護士(磯村)が、少子化による共学化で揺れる私立高校に「 … 続きを読む
ドラマ2025年7月9日
斎藤工が主演するドラマ「誘拐の日」(テレビ朝日系)の第1話が、8日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、心優しきマヌケな誘拐犯・新庄政宗(斎藤)と、記憶喪失の天才少女・七瀬凛(永尾柚乃)の“疑似親子バディ”が、次々と襲い掛かる … 続きを読む
ドラマ2025年7月9日
本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の第2話が、8日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、老若男女を問わず、万人の心をとりこにする“ナチュラルボ … 続きを読む
ドラマ2025年7月8日
福原遥が主演するドラマ「明日はもっと、いい日になる」(フジテレビ系)の第1話が、7日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、海辺の児童相談所を舞台に、そこで働く個性的な面々が子どもたちの純粋な思いに胸を打たれ、その親までも救って … 続きを読む