エンターテインメント・ウェブマガジン
主人公の銭形警部を演じる鈴木亮平
日テレ×WOWOW×Hulu共同制作ドラマ「銭形警部」完成披露試写会&舞台あいさつが25日、東京都内で行われ、出演者の鈴木亮平、前田敦子、三浦貴大とスペシャルゲストとして栗田貫一が出席した。
このドラマは、「ルパン三世」シリーズの登場人物、銭形警部を主人公として各社それぞれ独自のオリジナルストーリーで展開する、局の垣根を越えひとつの作品として制作された大型プロジェクト。日テレ「金曜ロードSHOW! 銭形警部」を皮切りに、WOWOW「連続ドラマW 銭形警部 漆黒の犯罪ファイル」、Hulu「銭形警部 真紅の捜査ファイル」がそれぞれ放送される。
会場内に乗り付けたパトカーから降りて寸劇を繰り広げた主人公の銭形警部こと銭形幸一役の鈴木は、あらためてステージに立つと「さっきのミニコントの疲れが…。銭形は久しぶりにやりました」と苦笑交じりに振り返り、「単純に銭形警部が主人公の作品を見てみたいとお客さんとして思いましたが、クランクインが近づくにつれてだんだん怖くなっていって、しまったと思いました」とオファーを受けた際の心境を明かした。
一方で警視庁捜査一課の若き女性刑事・桜庭夏希を演じた前田は「鈴木さんだと聞いてすごく安心したし、ここは鈴木さんにすべて乗っからせてもらおうと思ってやらせていただきました」、同じく捜査一課の刑事・国木田晋太郎役の三浦も「鈴木さんなら大丈夫かと思って丸投げしていました」と語り、初耳だった様子の鈴木は「俺が受けたときの責任感とのギャップがすごいね」と笑わせた。
それでも演じているうちに「自分が銭形でいることが自然になってきた。演技って楽しいなと思いました」と自分のものにしていったという。一番こだわったのは練習して編み出したという声で、「ルパン!」と呼ぶバリエーションを4つほど披露して会場から拍手を浴びたが「銭形をやってから普段しゃべる声が低くなってしまった」と思わぬ副作用を明かした。
また、ルパン三世のアニメ声優でドラマではオープニングのナレーションを務めた栗田がスペシャルゲストとして登場すると、鈴木の銭形ぶりを「ルパンってアニメだから、人間が演じるのは難しいじゃないですか。でも銭形はあるんだなと思いました。申し訳ないんだけど、(アニメで銭形役の声優)山寺宏一よりいいんだよ」と絶賛していた。
舞台・ミュージカル2025年7月12日
あの“学ラン姿のマッチ”が再び明治座に帰ってくる! 2025年の年末~2026年新春にかけて、東京・明治座で、近藤真彦が主演する舞台「Thank you very マッチ de SHOW『ギンギラ学園物語 新春!再びマッチでーす!』」を … 続きを読む
ドラマ2025年7月11日
木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第1話が、10日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、堅い家庭で育った真面目過ぎる高校教師・小川愛実(木村)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール)が出 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月11日
今年、TVアニメ化や映画化もされた話題の漫画『ババンババンバンバンパイア』が、今度は舞台化決定。Bloody Love 歌劇「ババンババンバンバンパイア」が、9月20日(土)~9月25日(木)まで東京・東京国際フォーラム ホールCで上演さ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月11日
今秋9月~10月にかけて東京と大阪で上演するメインビジュアルと全キャラクターのビジュアルが発表された。 板垣巴留原作の『BEASTARS』(秋田書店「少年チャンピオン・コミックス」刊)は、「マンガ大賞 2018」第1位にはじまり、 主要 … 続きを読む
ドラマ2025年7月10日
「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第1話が、9日に放送された。 本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバレ … 続きを読む