伊藤英明「監督と山Pとすっぽん」 映画『テラフォーマーズ』豪華キャストが集結!

2016年3月9日 / 22:35

三池監督とカラオケにも行った伊藤英明

 映画『テラフォーマーズ』の完成披露レッドカーペットイベントが9日、都内で行われ、出演者の伊藤英明、武井咲、山下智久、山田孝之、小栗旬、ケイン・コスギ、加藤雅也、小池栄子、篠田麻里子、三池崇史監督が出席した。

 発行部数1,400万部突破の人気コミックを、鬼才・三池崇史監督がメガホンを取り完全実写映画化。人類の火星移住計画の仕上げのため火星に送り込まれた昆虫のDNAにより変異した隊員と人型に異常進化した凶暴な驚愕生物(テラフォーマー)へ姿を変えた“ある生物”との闘いを描く、SFアクション。

 あいにくの空模様の中にもかかわらず、レッドカーペットに登場したキャストを迎える観客の熱気は最高潮。白いリムジンから伊藤ら豪華キャスト、監督が姿を見せると鳴り止まない歓声が会場に響いた。

 小町小吉を演じた伊藤は「三池さん今度は何をやるのか?と。ジェットコースターに乗っているような、体験型ムービーです」と作品を紹介。

 秋田奈々緒役の武井はセクシーなベアトップドレスで登場。あまりの寒さに「衣装失敗しちゃったかな」と苦笑いしつつも「皆さんがあたたかく迎えてくださってうれしいです」と観客への感謝を述べ、「劇中の衣装はミリ単位で採寸して作っていたので、撮影中の体形維持が大変でした」と撮影を振り返った。

 元キックボクサー武藤仁役の山下はアクションシーンが多くあり「監督が棒を振りながらアクションのイメージを作ってくれた。自分がどこか遠くへ行ってしまったような、自分じゃないくらいカッコいいアクションシーンになったと思う」と自信をみせた。

 原作の大ファンだという小栗はテラフォーミング計画を立ち上げ、隊員を火星へ送りこむ本多晃役。「小吉を伊藤さんがやるということを聞いて、完璧なキャスティングだなと思った」とコメント。大迫空衣役の篠田は「共演の皆さんのお芝居が見られてすごく贅沢で幸せでした」と笑顔で語っていた。

 伊藤は「三池監督はあまり役者と飲みに行ったりするタイプの監督じゃないけど、この前、山Pと監督とすっぽんを食べに行って。あまりに楽しくなって、そのあとスナックにも行っちゃった」とエピソードを披露。「スナックと言っても変なとこじゃないよ」と笑いつつ、「ダメ元で監督に1曲歌ってとお願いしたら、『風に立つライオン』を歌ってくれた」と続けると、キャストからも笑い声が起こった。

 映画は4月29日全国ロードショー。

武井咲

セクシーなベアトップで登場した武井咲


芸能ニュースNEWS

「ぼくたちん家」“玄一”及川光博の言葉「50歳もちゃんと楽しい」に反響 「生きる希望を感じた」「50歳の楽しみ方がすてき過ぎる」

ドラマ2025年11月17日

 及川光博が主演するドラマ「ぼくたちん家」(日本テレビ系)の第6話が、16日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  心優しきゲイのおじさん・波多野玄一(及川)は、作田索(手越祐也)と“いい感じ”になってきたのに、初恋の人・鯉登(大谷 … 続きを読む

「ザ・ロイヤルファミリー」「ロイヤルホープ、最後の有馬記念に感動」「まだ中盤なのに最終回のごとき盛り上がり」

ドラマ2025年11月17日

 日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)の第6話が、16日に放送された。  妻夫木聡主演の本作は、早見和真の同名小説をドラマ化。競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間 … 続きを読む

「イイワル」“4人目の犠牲者”に視聴者衝撃 「ラスト5分に怖さが密集してた」「黒幕の口封じか」

ドラマ2025年11月17日

 間宮祥太朗と新木優子がW主演するドラマ「良いこと悪いこと」(日本テレビ系)の第6話が、15日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  連続殺人事件の真相を追う高木将(間宮)と猿橋園子(新木)が4件目の被害を食い止めようと奔走する中、 … 続きを読む

「ひと夏の共犯者」ラストの月夜のシーンに「2人の心が美し過ぎる」 「“巧巳”橋本将生が“眞希”恒松祐里を抱き締める姿が泣けた」

ドラマ2025年11月17日

 timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第7話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活 … 続きを読む

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「最後は皆に帰ってきてほしい」「話がとっ散らかったままどんどん膨らんでいく」

ドラマ2025年11月13日

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第7話が、12日に放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む

Willfriends

page top