エンターテインメント・ウェブマガジン
「日・ASEAN音楽祭~災害復興への祈り~」の会見を行った杉良太郎
日・ASEAN友好協力40周年記念事業「日・ASEAN音楽祭~災害復興への祈り~」の出演者決定会見が9日、東京都内で行われ、日・ASEAN特別大使で本音楽祭実行委員会の会長を務める歌手で俳優の杉良太郎が出席した。
本イベントは2013年の日・ASEAN友好協力40周年を記念し、12月13~15日に都内で行われる日・ASEAN首脳会談に合わせて開催。
各国のポップミュージック界を代表する歌手を日本に招き、日本のアーティストと共にNHKホールで音楽祭を行うことで、音楽を通して各国の文化振興の促進、さらなる相互理解と国際親善を推進する。
日本からはAKB48、EXILE、w-inds.のほか、日本文化を紹介する立場で伍代夏子、坂本冬美、藤あや子が出演。各国からリポーターも招き、本音楽祭の模様を各国で放送。日本ではNHKで12月15日に放送される。
総理主催晩さん会でもダイジェスト版を放送。杉は「席上でのサプライズも考え中です。内容は決まっている。総理はもう知っていて、今までにないようなびっくりした顔をしていました」と明かした。
AKB48の総監督・高橋みなみは「音楽を通してさらに交流が深まり、関わる地域のすべての皆さんに夢と希望をお届けするお手伝いができれば幸いです」とコメントを寄せた。
w-inds.は「僕たちw-inds.の音楽を通じて日本とASEANとの交流を深めていき、皆さまの心に届けられればと思います」。EXILEも「音楽祭当日は、少しでも多くの方々を笑顔にできるよう、一生懸命パフォーマンスをさせていただきます」と意気込みを語った。
ドラマ2022年7月1日
金曜ドラマ「石子と羽男-そんなコトで訴えます?-」(TBS系)の記者会見が1日、神奈川県横浜市で行われ、出演者の有村架純、中村倫也、赤楚衛二、おいでやす小田、さだまさしが出席した。 本作は、東大卒のパラリーガル・石子(有村)と高卒の弁護 … 続きを読む
ドラマ2022年7月1日
NHKで放送中の連続テレビ小説「ちむどんどん」。6月30日の59回から登場したナイツ・塙宣之からコメントが届いた。塙は「梅ちゃん先生」(2012)「まれ」(15)に続き、3度目の連続テレビ小説への出演となった。 本作は、本土復帰前の沖縄 … 続きを読む
映画2022年7月1日
映画『キングダム2 遙かなる大地へ』ワールドプレミアが30日、東京都内で行われ、出演者の山崎賢人、吉沢亮、橋本環奈、清野菜名、岡山天音、三浦貴大、濱津隆之、豊川悦司、高嶋政宏、要潤、加藤雅也、玉木宏、小澤征悦、佐藤浩市と佐藤信介監督が登壇 … 続きを読む
映画2022年6月30日
嵐の二宮和也が主演する映画『TANG タング』から、ロボットのタングが二宮にインタビューをする映像が解禁された。 本作の原作は、ベルリン国際映画祭で「映画化したい1冊」に選ばれた、イギリスのハートウォーミング小説『ロボット・イン・ザ・ガ … 続きを読む
映画2022年6月30日
ジェームズ・キャメロン監督が13年間心血を注ぎ、新たな金字塔を打ち立てた『アバター』の最新作『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』の待望の日本公開日が、全米公開と同時の12月16日に決定。併せて、美しいナヴィの少女が描かれたポスター、そし … 続きを読む