エンターテインメント・ウェブマガジン
「原爆の子」などで知られる映画監督・脚本家で、文化勲章受章者の新藤兼人さん(しんどう・かねと、本名兼登=かねと)が29日午前9時24分、老衰のため、東京都港区赤坂の自宅で死去した。100歳だった。広島市出身。葬儀・告別式は6月3日午前11時半から港区芝公園4の7の35、増上寺光摂殿で。喪主は次男の次郎氏(じろう)。
1934年、新興キネマ京都撮影所に入社。溝口健二監督の美術助手などをしながらシナリオを学び、脚本家として活躍。50年に吉村公三郎監督らと独立プロ「近代映画協会」を設立、翌年「愛妻物語」で監督デビューした。
以後、広島の原爆の悲劇を描いた「原爆の子」、モスクワ国際映画祭でグランプリを獲得した「裸の島」などの名作を数多く発表。妻の故乙羽信子さんが最後に出演した「午後の遺言状」や、遺作となった「一枚のハガキ」など、晩年まで創作意欲は衰えなかった。2002年に文化勲章を受章。
ドラマ2025年11月24日
日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)の第7話が、23日に放送された。 妻夫木聡主演の本作は、早見和真の同名小説をドラマ化。競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間 … 続きを読む
ドラマ2025年11月24日
timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第8話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活 … 続きを読む
ドラマ2025年11月24日
間宮祥太朗と新木優子がW主演するドラマ「良いこと悪いこと」(日本テレビ系)の第7話が、22日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、かつて鷹里小学校・6年1組のリーダーだった高木将(間宮)が、22年ぶりにタイムカプセルを掘 … 続きを読む
ドラマ2025年11月20日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第8話が、19日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む
ドラマ2025年11月19日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第7話が、18日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む