エンターテインメント・ウェブマガジン
イルミネーション点灯式に登場した黒木メイサ
女優の黒木メイサが25日、都内で行われた「ギンザ・イルミネーーション2017 ヒカリミチ~未来を照らす花~」の点灯式に出席した。
黒木は、アルマーニの黒のロングドレスに、総額9300万円相当のピアジェのブレスレットとピアスを合わせて登場。「天気がすごく良くて、点灯式の日にぴったり。ドレスがちょっと寒いかなと思ったのですが、意外と温かくて…」と語り、笑顔を見せた。
東北復興への願いをつなぐために始まった“ヒカリミチ”は、今では年末年始の銀座を彩る風物詩に。7回目となる今年のテーマは「未来を照らす花」。昨年に引き続きフランスのクリエーションスタジオ「PITAYA(ピタヤ)」がデザインした“光の花かご”が街並みを華やかに演出する。
黒木自身も“ヒカリミチ”にはなじみがあるようで、「運転する車の中からよく見ていました。イルミネーションを見ると温かい気分にもなるし、人肌恋しいというか、温もりを求めちゃいますよね」としみじみ。普段から銀座に来ることもあるそうで、「やっぱり大人の街というイメージ。気軽に来るというよりはきれいな洋服を着て、ハイヒールを履いて、しっかりした気持ちで向かうことが多いですね」と明かした。
今年も残すところ約1カ月。間近に迫ったクリスマスの話題になると、黒木は「うちでは子どものころ、当日にツリーの下にプレゼントが置いてあったので、それがすごく楽しみで前夜からワクワクしてよく眠れないまま朝を迎えることもありました」とエピソードを披露。「当時は、どんなプレゼントが欲しかった?」と聞かれると「こう見えて、セーラームーンとか好きな子どもだったので…」とはにかんだ。
今年についても「クリスマスは、大人も子どもも楽しめる日。温かくみんなで過ごせたらと思います」と“家族とのひととき”を楽しみにしている様子だった。
ヒカリミチは、11月25日~2018年1月8日、銀座の中央通り、晴海通りで開催。
ドラマ2025年11月13日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第7話が、12日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む
ドラマ2025年11月12日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第6話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む
ドラマ2025年11月12日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第6話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む
映画2025年11月12日
映画『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ』公開直前プレミアイベントが11日、東京都内で行われ、俳優の吉田栄作が登壇した。本作は、ロック歌手ブルース・スプリングスティーンの若き日の苦悩を描く。 名曲「ボーン・イン・ザ・U.S.A.」を … 続きを読む
ドラマ2025年11月12日
夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第6話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む