エンターテインメント・ウェブマガジン
(左から)田中美奈子、ふてにゃん、哀川翔
「Y!mobile Android One」発売記念イベントが27日、東京都内で行われ、ゲストとして田中美奈子、哀川翔、猫の“ふてにゃん”が登壇した。
現在放映中のCMで1980年代のボディコン姿を披露している田中は、この日も真っ赤な衣装で登場すると「約30年ぶりですね」とニッコリ。家族の反応を問われると「娘はママ大好きなので、『ママかわいいよ~』って言ってくれます。家族はひいき目に見てくれます」とうれしそうに明かした。
一方、新CMで“なめ猫”の声を担当することが発表された哀川は、80年代の“ツッパリ代表”として長ラン姿で登場。「36~7年ぶり? 高校生以来だからね」と照れながらも、「意外と似合う」と自画自賛。田中から「違和感ない。ナウい!」と絶賛されると「ナウいってもう死語でしょ!」と突っ込みも。
会場で2人は華やかだった80年代トークを展開。「やっぱり若者のエネルギーがすごかった」と振り返った哀川は、当時の“武勇伝”を問われるも「ここでは言えないね」と不敵な笑み。当時はパフォーマンス集団「一世風靡セピア」のメンバーとして、バク宙なども披露しており、この日も田中から水を向けられると「今はできない。けがしちゃう」と苦笑いを浮かべつつも、「そろそろやろうかな。今年はどこかでお見せしますよ。55になりましたから。頑張ってみようかな」と今後に意欲を見せた。
1989年にデビューしたという田中も「私、瞳に一億円の保険をかけてデビューしたんですよ。そういう時代だったんです。その後、胸に(保険を)かけたり、足にかけたりという人が出てきたんですよ」と驚きのエピソードを披露。
事務所の社長夫妻に連れられて、海外にもよく行っていたそうで「ほかにも、おいしいラーメンを食べるために北海道往復、みたいなことを平気でやってましたよね。そのためだけに飛行機乗っちゃうみたいな…」と当時を懐かしんだ。
活気に満ちた時代だったと振り返った田中は「まさにバブルの時代の元気さを(現在に)持って来たい。また来ないかな?」と期待。哀川も「いろんなことにみんながチャレンジした時代。一度(バブル崩壊の)怖さは知っちゃったけど、時代は波打っているからそろそろ(あの活気が)やってきてもいいんじゃないかな」と予想し、最後は2人で「デュエットでも出しちゃう?」と盛り上がっていた。
ドラマ2025年8月20日
本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の第8話が、19日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 西野(増子敦貴)とマンションに帰った南(本田)は、東子 … 続きを読む
2025年8月20日
9月14日(日)、大阪堺市フェニーチェ堺大ホールで堺イーストフェス『アニソンテンペスト2 -歌姫旋風(テンペスト)堺 襲来!-』が行われる。大好評だった第1回イベントをさらにパワーアップして、米倉千尋、angela、Machicoという豪 … 続きを読む
ドラマ2025年8月20日
「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」(フジテレビ系)の第5話が、19日に放送された。 本作は、日本ではまだ制度としての確立も曖昧な“おとり捜査”に真正面から挑む、警視庁内の異端チーム・通称“スティンガース”の活躍を描く、完全オリジ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月19日
現在開催中の「EXPO2025 大阪・関西万博」の幕開けを飾るオープニングプログラムの演出・振り付けでも話題となっている人気のダンスエンターテインメント集団「梅棒」。 梅棒は、劇場での自身の主催公演を中⼼に、「嵐」や「AKB48」などの … 続きを読む
ドラマ2025年8月18日
「こんばんは、朝山家です。」(テレビ朝日系)の第5話が、17日に放送された。 本作は、「キレる妻」中村アン&「残念な夫」小澤征悦のW主演による、衝突と罵声で困難を乗り越える一家の奮闘を描くホームドラマ。監督・脚本は足立紳。(*以下、ネタ … 続きを読む