音楽ニュースMUSIC NEWS

<ライブレポート>GLAY、“音楽をやり続ける” 未来へ向けて飽くなき挑戦の姿勢を見せた30周年ツアーファイナル

J-POP2025年1月21日

 GLAYが、デビュー30周年ツアー【GLAY 30th Anniversary ARENA TOUR 2024-2025 “Back To The Pops”Presented by GLAY EXPO】の神奈川公演を1月18日・19日に … 続きを読む

ジャスティン・ティンバーレイク、ライブ中にLA山火事について語る「LAのことを心に留め、祈りを送りましょう」

洋楽2025年1月21日

 ジャスティン・ティンバーレイクが、現地時間1月18日に米カリフォルニア州アナハイムで開催したコンサートで、会場がヒット曲満載のセットリストと息をのむようなステージ演出で盛り上がる中、先週から近隣のロサンゼルス郡を襲っている壊滅的な山火事に … 続きを読む

≠ME、TVアニメ『甘神さんちの縁結び』EDテーマ「神様の言うとーり!(TVサイズ)」配信へ

J-POP2025年1月21日

 ≠MEが、新曲「神様の言うとーり!(TVサイズ)」を1月22日0時より配信する。  本楽曲は、現在放送中のTVアニメ『甘神さんちの縁結び』2ndクールのエンディングテーマとして起用されており、1月14日にアニメ内で初めて放送された。配信に … 続きを読む

ピノキオピー、初のアジアツアー【ピノキオピー ASIA TOUR "COMET"】開催決定

J-POP2025年1月21日

 ボカロP・ピノキオピーが、自身初となるアジアツアー【ピノキオピー ASIA TOUR “COMET”】を開催する。  本ツアーは、4月に上海と広州、5月に東京と大阪公演を実施予定。「COMET」と冠した本ツアーのキービジュアル … 続きを読む

土岐麻子、AL『Lonely Ghost』のライブツアー東京公演ソールドアウトで追加公演が決定

J-POP2025年1月21日

 土岐麻子が、約3年ぶりのオリジナルアルバム『Lonely Ghost』を引っ提げた3都市でのライブツアーの東京公演ソールドアウトにつき、3月4日にSHIBUYA PLEASURE PLEASUREにて追加公演を実施することが決定した。   … 続きを読む

<ライブレポート>ベンソン・ブーン、圧倒的な歌声とエネルギーを届けた初来日公演 「Beautiful Things」大合唱

洋楽2025年1月21日

 ベンソン・ブーンが、初となる来日公演を2025年1月14日に東京・Zepp Haneda(Tokyo)にて開催。彼の卓越した歌声、エネルギッシュなパフォーマンスは、待ちわびた日本のファンを熱気と感動に包み込んだ。本稿では、彼の記念すべき初 … 続きを読む

TOTOのスティーヴ・ルカサー、ウィーザーが「Africa」をカバーした意図を疑問視

洋楽2025年1月21日

 ウィーザーがカバーしたTOTOの永遠のヒット曲「Africa」は、間違いなく前者の最大の成功の一つとなったが、TOTOのギタリストのスティーヴ・ルカサーは、そのカバーの背景にある理由が誠実だったか確信が持てないでいる。  このカバー曲は、 … 続きを読む

BUCK-TICK、『劇場版バクチク現象』未公開映像からなるティザー公開

J-POP2025年1月21日

 2025年2月に限定公開される『劇場版BUCK-TICK バクチク現象 – New World -』のティザー映像が本日21日に公開された。  『劇場版BUCK-TICK バクチク現象 – New World -』 … 続きを読む

高橋優、侍ジャパン密着ドキュメンタリー映画に主題歌「青春の向こう側」書き下ろし

J-POP2025年1月21日

 高橋優の新曲「青春の向こう側」が、2月21日より劇場公開される映画『結束、その先へ~侍たちの苦悩と希望~』の主題歌に決定した。  本映画は、『あの日、侍がいたグラウンド』(2017年公開)、『侍の名のもとに』(2020年公開)、『憧れを超 … 続きを読む

Mrs. GREEN APPLE、NHK特番『18祭』テーマソング「ダーリン」配信&MV公開

J-POP2025年1月21日

 Mrs. GREEN APPLEが、ニューシングル『ダーリン』を配信リリースし、あわせてミュージックビデオを公開した。  「ダーリン」は、2024年12月25日にNHK総合で放送された『Mrs. GREEN APPLE 18祭』のテーマソ … 続きを読む

【2025ミュージケアーズ・パーソンズ・オブ・ザ・イヤー】グレイトフル・デッドを称える慈善ガラの出演者発表

洋楽2025年1月21日

 米ロサンゼルスで開催される慈善ガラ【2025 ミュージケアーズ・パーソンズ・オブ・ザ・イヤー】のラインナップが明らかになった。今年はグレイトフル・デッドが表彰される。  現地時間2025年1月20日に米ザ・ハリウッド・リポーターは、1月3 … 続きを読む

羊文学、初の月9ドラマ主題歌「声」配信スタート&歌詞画像を公開

J-POP2025年1月21日

 羊文学が、清野菜名が主演を務めるフジテレビ系月9ドラマ『119エマージェンシーコール』主題歌「声」を配信リリースした。  あわせて、メンバーからコメントが到着したほか、羊文学公式SNSでは楽曲の歌詞にもある光と闇の部分が表現された歌詞画像 … 続きを読む

マイケル・スタイプ、極右の拡散に抗議するためMetaのボイコットを呼びかける

洋楽2025年1月21日

 R.E.M.のマイケル・スタイプが、自身のSNSのフォロワーに対し、米国における極右勢力の台頭を助長しているとして、Metaとその関連製品の一時的な不買運動への参加を呼びかけた。  現地時間2025年1月19日にスタイプは自身のInsta … 続きを読む

チョコプラ長田が“マジ歌”披露、「洋服の青山」新CMでフレッシャーズ応援ソングを熱唱

J-POP2025年1月21日

 長田庄平(チョコレートプラネット)が、フレッシャーズ応援ソング「大丈夫」を熱唱する「洋服の青山」新CM「AOYAMAなら大丈夫篇」のオンエアがスタートした。  今回の新CMは、母親役の松尾駿(チョコレートプラネット)と息子役の宮世琉弥が大 … 続きを読む

ボブ・ディラン、「Mr. Tambourine Man」歌詞草稿が約8,000万円で落札

洋楽2025年1月21日

 ボブ・ディランの「Mr. Tambourine Man」の歌詞の原案が、最初にレコーディングされてからほぼ60年後、オークションで合計508,000ドル(約8,000万円)で落札された。  この歌詞は、米ジャーナリストの故アル・アロノヴィ … 続きを読む

BE:FIRST、初のワールドツアー【Who is -BE:FIRST?-】でアジア/欧州/北米の15都市をまわる(コメントあり)

J-POP2025年1月21日

 BE:FIRSTが、自身初となるワールドツアー【BE:FIRST World Tour 2025 Who is -BE:FIRST?-】を4月より開催する。  同公演は4月22日のロサンゼルス公演を皮切りに、ニューヨーク、ロンドン、パリな … 続きを読む

DEVILOOF、活動10周年突入 1年振りとなる新作「因習」リリース決定

J-POP2025年1月21日

 DEVILOOFが2025年1月29日に1年振りとなる新作「因習」をリリースすることを発表した。  今作『因習』は因習が根付く村社会を舞台にした作品等から着想を得て楽曲制作に至り、バンド史上最高難度の演奏を追求し、1年かけて制作された渾身 … 続きを読む

チャペル・ローン、“口輪”をすればもっと成功していただろうと語る

洋楽2025年1月21日

 チャペル・ローンが、“気持ちの悪い行為”に対して声をあげたことが、自身のキャリアにどのような影響を与えたのかについて語った。  現地時間2025年1月19日に公開された英BBCとの新しいインタビューで、26歳のポップスターは、“甘やかされ … 続きを読む

フィロソフィーのダンス、10周年イヤーの幕開けとなる9thシングルのリリースが決定

J-POP2025年1月21日

 フィロソフィーのダンスが、10周年イヤーの幕開けとなる9枚目のシングルをリリースすることが決定し、併せて新しいアーティスト写真が公開された。  1月19日に神田スクエアホールにて行われた、【The Principal Show 2024- … 続きを読む

GENIC、90年代を彷彿させるJ-POPサウンドの新曲「IT'S SHOWTIME」MV公開

J-POP2025年1月21日

 GENICが、中京テレビ・日本テレビ系水曜プラチナイトドラマ『こんなところで裏切り飯 ~嵐を呼ぶ七人の役員~』主題歌の新曲「IT’S SHOWTIME」のミュージックビデオを公開した。  2月5日発売のニューアルバム『if』に … 続きを読む

Willfriends

page top