エンターテインメント・ウェブマガジン
 
							GfK/NIQ Japanによるストリーミング再生回数レポートから、2025年10月27日~10月29日の集計が明らかとなり、米津玄師「IRIS OUT」が7,956,732回で首位を走っている。
10月29日公開のBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”で6週連続の首位を獲得し、「Lemon」による自身最長連覇記録(5週連続)を更新するなど、数々の記録を塗り替えてきた「IRIS OUT」。当週前半3日間も795.6万回再生を記録し、依然として高い勢いを維持している。加えて、宇多田ヒカルとのコラボ曲「JANE DOE」も2位(393.9万回)をキープしており、現在トップ2を米津玄師の楽曲が独占している。
続いて、Mrs. GREEN APPLE「ライラック」は10月29日公開チャート時の5位から3位(276.8万回)へ上昇。チャートインから80週以上が経過した現在もなお高い人気を保っており、9月24日公開チャート以来、約1か月ぶりにストリーミング・ソング・チャートのトップ3入りを果たせるか、次週公開のチャートに注目だ。
そのほか、M!LKの結成10周年イヤーを締めくくる純愛ラブソング「好きすぎて滅!」と、BE:FIRST初のベストアルバムのために制作された、ジャクソン5のカバー「I Want You Back」が、初登場でそれぞれ4位と10位を走行している。
◎Billboard JAPANストリーミング・ソング集計速報
(集計期間:2025年10月27日~10月29日)
1位「IRIS OUT」米津玄師
2位「JANE DOE」米津玄師, 宇多田ヒカル
3位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE
4位「好きすぎて滅!」M!LK
5位「Blue Jeans」HANA
6位「Unhappy birthday構文」櫻坂46
7位「1991」米津玄師
8位「My Body」HANA
9位「革命道中」アイナ・ジ・エンド
10位「I Want You Back」BE:FIRST
※Billboard JAPANの週間ストリーミング・ソング・チャートは、GfK/NIQ Japanが提供するストリーミングサービス(Amazon Music(Unlimitedおよびプライム会員向け音楽ストリーミング)、Apple Music、AWA、うたパス、HMVmusic、KKBOX、LINE MUSIC、Rakuten Music、Spotify、TOWER RECORDS MUSIC、Qobuz)のストリーミング数とdヒッツのストリーミング数、Luminateが提供するYouTube Musicの再生回数のデータを取得、それぞれ2タイプのデータに市場規模やシェアを勘案した係数を掛け、ポイント化し合算していますが、先ヨミ時点の集計値はGfK/NIQ Japanのデータによる推定値となります。
J-POP2025年10月31日
Soalaが現在開催中のツアー【Soala ONE MAN LIVE TOUR 2025 ~Color Sprinkles~】仙台公演にて新曲「Letter Song」を初披露し、同楽曲を配信リリースした。 最新曲「Letter Son … 続きを読む
J-POP2025年10月31日
ケツメイシが、ニューアルバム『ケツノポリス14』の発売と全国アリーナツアーの開催を発表した。 アルバム『ケツノポリス14』は2026年1月28日に発売。約2年ぶりのオリジナルアルバムとなる同作は、CD+DVD、CD+Blu-ray、CD … 続きを読む
J-POP2025年10月31日
S.A.R.が、配信シングル「MOON」のミュージックビデオを公開した。 「MOON」は、ドラマ『シナントロープ』のエンディングテーマとして書き下ろされた楽曲。オートチューンを用いたsanta(Vo)の繊細でどこか不安定な歌声が浮遊し、 … 続きを読む
J-POP2025年10月31日
中島美嘉が、5月11日に韓国・ソウルで開催した【MIKA NAKASHIMA ASIA TOUR 2025 in SEOUL】より「雪の華」のライブ映像を公開した。 本公演は、中島にとって自身初となるアジアツアー【MIKA NAKASH … 続きを読む
J-POP2025年10月31日
Bimiが、現在配信中の「Jealous」のライブパフォーマンス映像を公開した。 本映像は同楽曲がエンディングテーマを務める映画『プロジェクト・カグヤ』が公開になったことに関連して公開された。 今回公開されたライブ映像は、9月15日に … 続きを読む