【先ヨミ・デジタル】藤井 風『Prema』現在DLアルバム首位走行中 RADWIMPS/ミセスが追う

2025年10月17日 / 18:30

 GfK/NIQ Japanによるダウンロード・アルバム売上レポートから、2025年10月13日~10月15日の集計が明らかとなり、藤井 風『Prema』が336ダウンロード(DL)でトップを走っている。

 本作は、9月5日にリリースされた藤井 風の自身3枚目となるスタジオ・アルバム。ダウンロード・アルバム・チャートでは通算3回の首位を獲得しているほか、初登場以降トップ3圏内をキープしており、ロングヒットとなっている。現在、10月15日公開チャートでの2位から首位へと浮上。週後半もこのまま順位をキープし、通算4回目の当チャート首位獲得となるか注目だ。

 続いて2位には、RADWIMPSの約4年ぶりとなるニューアルバム『あにゅー』が324DLで走行中。1位と僅差のDL数となっており、週後半の動向によっては順位が入れ替わる可能性も考えられる。そして、Mrs. GREEN APPLEのデビュー10周年記念ベスト・アルバム『10』が205DLで3位と、引き続き上位を保っている。

 その他トップ10では、sumikaのライブ音源を収録した『sumika 10th Anniversary Live『Ten to Ten to 10』2023.05.14 at YOKOHAMA STADIUM』(165DL)が4位を、TWSの4thミニアルバム『play hard』(144DL)が5位を、それぞれ初登場で走行中だ。

◎Billboard JAPANダウンロード・アルバム集計速報
(集計期間:2025年10月13日~10月15日)
1位『Prema』藤井 風
2位『あにゅー』RADWIMPS
3位『10』Mrs. GREEN APPLE
4位『sumika 10th Anniversary Live『Ten to Ten to 10』2023.05.14 at YOKOHAMA STADIUM』sumika
5位『play hard』TWS
6位『SHIN』常闇トワ
7位『No.II』Number_i(※)
8位『TEN: The Story Goes On』TWICE
9位『WE GO UP』BABYMONSTER
10位『Don’t Laugh It Off』羊文学

※Billboard JAPANの週間ダウンロード・チャートはGfK/NIQ Japanと米国ルミネイトのデータをもとに生成していますが、先ヨミ時点の集計はGfK/NIQ Japanのデータによる推定値となります。

※『No.II』の「II」の正式表記はローマ数字


音楽ニュースMUSIC NEWS

&TEAM、韓国デビュー作品のコンセプト「ROAR ver.」で“Wolf DNA”を神秘的に表現

J-POP2025年10月17日

 &TEAMが、2025年10月28日にリリースとなる韓国デビュー作品『Back to Life』のコンセプトフォト&フィルム「ROAR ver.」を公開した。  本作は、&TEAMのアイデンティティであるオオカミの持つ、本 … 続きを読む

三浦大知、2025年全国ツアーの映像作品&DJミックスアルバム第3弾をリリース

J-POP2025年10月17日

 三浦大知が、2025年12月17日にLIVE Blu-ray&DVD『DAICHI MIURA LIVE TOUR 2025 太陽に焼かれて踊りましょう 雨に打たれ歌いましょう』をリリースする。  本作には、2025年1月から全国17都市 … 続きを読む

超特急ドキュメンタリー映画の舞台挨拶&応援上映が決定、新規場面写真3点も解禁

J-POP2025年10月17日

 超特急のライブ&ドキュメンタリー映画『超特急 The Movie RE:VE』の初日舞台挨拶とライブ・ビューイング、応援上映の開催が決定した。  2025年11月7日より全国公開される本作は、2025年6月から8月に行われた超特急史上最大 … 続きを読む

Adoデビュー5周年記念の生配信、歌い手ならではの企画も

J-POP2025年10月17日

 Adoが、デビュー5周年を記念して、2025年10月23日22時からYouTubeとTikTokにて生配信を実施する。  23歳を迎える自身の誕生日前日であり、メジャーデビューシングル「うっせぇわ」をリリースしてからちょうど5年となる10 … 続きを読む

BE:FIRST、ワールドツアーより「GRIT」ライブ映像を公開

J-POP2025年10月17日

 BE:FIRSTが、楽曲「GRIT」のライブ映像を公開した。  7枚目のシングルとしてリリースされた「GRIT」は、2000年代ヒップホップを現代に昇華させたアグレッシブなヒップホップチューン。今回公開された映像は、アメリカ、アジア、ヨー … 続きを読む

Willfriends

page top