RIP SLYME「熱帯夜」“社会人版”パロディで再ブレイク、今年は平成の夏歌がアツい

2025年9月6日 / 12:00

 RIP SLYMEの活動が今、とても熱い。2026年3月22日までの期間限定活動ということもあり、7月にベストアルバム『GREATEST FIVE』をリリースして以降、全国各地の音楽フェスにほぼ毎週のように出演し、ファンへ感謝を届けている。そして今、ちょっとおもしろい現象も起きている。高校生4人が2014年に投稿した「熱帯夜」(2007)のパロディ動画、通称“高校生版”が、11年の時を経て、新たに投稿されたのだ。

 8月15日にYouTubeで公開された“社会人版”は現在までに380万回以上再生されている。その1週間後に、RIP SLYMEの<THE FIRST TAKE>が公開され、オリジナル曲と新たな一発撮りパフォーマンスが相乗効果を生んでいる。

 9月3日公開(集計期間:2025年8月25日~8月31日)のBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”では、BE:FIRST「Secret Garden」やSnow Man「カリスマックス」という新着ミュージック・ビデオ、HANAとMrs. GREEN APPLEのロングヒット作品に次いで、動画再生指標6位に入った。前週の4位に続き、今もなお視聴が広がっていることがわかる。

 動画再生指標だけでなく、楽曲ダウンロード指標にも動きが見られた。この話題性が購入意欲を刺激し、2007年7月リリースのこの楽曲に触れる新たな出会いを生んでいる。総合トップ100位圏外ながら、「熱帯夜」は2008年にスタートしたBillboard JAPANチャートでは過去最高位にまで上昇。まさに“平成ノリ”が令和でもウケたリバイバルヒットの成功例といえる。

 「熱帯夜」同様に、ORANGE RANGE「イケナイ太陽」やYUI「SUMMER SONG」も2025年を代表する平成リバイバルヒット。こうした動きは年に数回あるかないかの珍しい現象のため、今後もさらに広がっていくことを期待したい。灼熱の太陽の下、5人の生パフォーマンスを体感したら、また違う感動に出会える気もする。

Text by Mariko Ikitake


音楽ニュースMUSIC NEWS

友成空、1stアルバム『文明開化 – East West』配信リリース

J-POP2025年10月25日

 友成空が、2025年11月12日に1stアルバム『文明開化 – East West』を配信リリースする。  本作は、音楽で世界地図を描き、ジャンルや時代の境界線を軽やかに越え、友成空という表現者の現在地を指し示すコンセプチュア … 続きを読む

幾田りら、森山未來が出演する「Actor」MVティザー&シングルの商品画像を解禁

J-POP2025年10月25日

 幾田りらが、2025年10月29日20時に新曲「Actor」のミュージックビデオをYouTubeプレミア公開する。  新曲「Actor」は、TVアニメ『SPY×FAMILY』Season 3のエンディング主題歌。日々の中で誰もが演じる“役 … 続きを読む

ゆず、初の弾き語りアリーナツアーへ

J-POP2025年10月25日

 ゆずが、2026年5月より初の弾き語りアリーナツアーを開催する。  2025年10月25日に、デビュー28周年を迎えたゆず。これまで大規模会場での弾き語りライブ、ホール/ライブハウス規模での弾き語りツアーは行われてきたが、アリーナ規模の弾 … 続きを読む

山本彩、新アー写&ホールツアーのキービジュアル公開

J-POP2025年10月25日

 山本彩が、新アーティスト写真とホールツアー【Sayaka Yamamoto Hall Tour 2025-26 “home away from home”】のキービジュアルを公開した。  2025年11月より開催される本ツアーでは、神奈川 … 続きを読む

HIPHOP×バンド演奏のコラボレーション企画『THE SESSION』始動 第1弾アーティストとしてMummy-Dが決定

J-POP2025年10月25日

 「大人も楽しめるHIPHOP LIVE」を志向して、HIPHOPにフォーカスしたマルチモーダルなプロジェクト『BLUEPRINT™』とビルボードライブの共同企画が始動した。  HIPHOPアーティストとスペシャル・バンドによるコラボレーシ … 続きを読む

Willfriends

page top