【先ヨミ】King & Prince『What We Got ~奇跡はきみと~ / I Know』28.8万枚でシングル首位独走中

2025年8月7日 / 16:30

 今週のCDシングル売上レポートから2025年8月4日~8月6日の集計が明らかとなり、King & Princeの『What We Got ~奇跡はきみと~ / I Know』が288,833枚を売り上げ、現在首位を走っている。

 今作は、King & Princeの17thシングル。ミッキーマウスの新オフィシャル・テーマソングである「What We Got ~奇跡はきみと~」と、髙橋海人がW主演を務めるTBS金曜ドラマ『DOPE 麻薬取締部特捜課』の挿入歌にも起用されている「I Know」によるダブルAサイドシングルとなっている。計4形態で発売され、初の試みとして、初回限定LIVE盤には新規で撮り下ろしたライブ映像「Quiet Session Club」も収められている。現在は2位以下と約19.6万枚の差をつけて首位を独走中だ。

 続いて、僕が見たかった青空『視線のラブレター』が92,180枚で2位につけている。6thシングルとなる今作は、杉浦英恋が初センターを務めている。遠くからただ見つめるだけの恋模様を夏にぴったりなキラキラとしたサウンドに乗せて歌った切なく儚い表題曲「視線のラブレター」のほかに、雲組楽曲「虹を架けよう」、全員曲「あの頃のトライベッカ」などが収録されている。【先ヨミ】時点ですでにこれまでの自身最多初週売上となる『好きすぎてUp and down』(70,113枚)を約31%上回っており、大きな成長をみせている。

 そのほか、岩田剛典『TORICO』は43,225枚で現在3位に。8月4日公開チャートで自己最多初週記録を更新したENHYPEN『宵 -YOI-』は、当週前半3日間さらに12,857枚を売り上げて4位につけている。そして、MyGO!!!!!の7thシングル『往欄印』は現在9,477枚で5位を走行中だ。

◎Billboard JAPANシングル・セールス集計速報
(2025年8月4日~8月6日の集計)
1位『What We Got ~奇跡はきみと~ / I Know』King & Prince(288,833枚)
2位『視線のラブレター』僕が見たかった青空(92,180枚)
3位『TORICO』岩田剛典(43,225枚)
4位『宵 -YOI-』ENHYPEN(12,857枚)
5位『往欄印』MyGO!!!!!(9,477枚)

※Billboard JAPANのCDセールスデータは、SoundScan Japanのデータを使用しています。


音楽ニュースMUSIC NEWS

Da-iCEのアリーナツアー終幕、ニューアルバム『TERMiNaL』1月リリース

J-POP2025年11月12日

 Da-iCEが、2026年1月14日にニューアルバム『TERMiNaL』をリリースする。  11月12日にアリーナツアー【Da-iCE ARENA TOUR 2025 -EntranCE-】の最終公演を、埼玉・さいたまスーパーアリーナにて … 続きを読む

Maya&松田歩(離婚伝説)が歌唱、細田守監督最新作『果てしなきスカーレット』劇中歌使用ムービー公開

J-POP2025年11月12日

 アメリカ在住の現役高校生シンガーソングライター・Mayaと松田歩(離婚伝説)が歌唱する細田守監督最新作『果てしなきスカーレット』の劇中歌「祝祭のうた」を使用したスペシャルムービーが公開された。  劇場公開日である2025年11月21日に配 … 続きを読む

TOMOO、感情が解き放たれる「Lip Noise」MV公開

J-POP2025年11月12日

 TOMOOが、新曲「Lip Noise」のミュージックビデオを公開した。  新曲「Lip Noise」は、2025年11月12日にリリースされたニューアルバム『DEAR MYSTERIES』の収録曲。TOMOOが内省的な視点で“触れられな … 続きを読む

はしメロ、新曲「moi – self cover」MV公開

J-POP2025年11月12日

 はしメロが、新曲「moi – self cover」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。  新曲「moi – self cover」は、2025年12月3日にリリースされるEP『百面相』の収録曲。バンダ … 続きを読む

星野源、映画『平場の月』主題歌「いきどまり」MVティザー公開

J-POP2025年11月12日

 星野源が、2025年11月14日に配信リリースとなる新曲「いきどまり」のMVティザー映像を公開した。  新曲「いきどまり」は、同日に全国公開となる堺雅人の主演映画『平場の月』の主題歌。星野のプライベートスタジオ「808スタジオ」を訪れた同 … 続きを読む

Willfriends

page top