エンターテインメント・ウェブマガジン
ACIDMANが、2025年10月29日にニューアルバム『光学』とトリビュートアルバム『ACIDMAN Tribute Works』を同時リリースする。
ニューアルバム『光学』は、大木伸夫(vo,g)が伝え続けている生命と宇宙の根源となる“光”をテーマにした一作。映画『ゴールデンカムイ』の主題歌「輝けるもの」、ドラマ『ダブルチート 偽りの警官』の主題歌「白と黒」、ドラマ版『ゴールデンカムイ』最終話のエンディングテーマソング「sonet」、大木監修プラネタリウム番組『星はここにある』のためにレコーディングしたyamaへの提供楽曲「光の夜」のセルフカバーを含む全13曲が収録される。
初回限定盤の付属Blu-rayには、「輝けるもの」「白と黒」「sonet」のMVに加え、本アルバムのレコーディングやMV撮影の舞台裏を収めたドキュメンタリー映像「scene of 光学」が収録される。
ACIDMAN初となるトリビュートアルバム『ACIDMAN Tribute Works』には、全13曲が収録予定。ロックシーンを共に歩んできた盟友をはじめ、様々なシーンを彩るアーティスト達が参加する。参加アーティスト情報は追って発表予定。
また、12月には、ニューアルバム『光学』発売を記念して、東京と大阪の2会場でイベント【ACIDMAN 13th ALBUM「光学」全曲初披露ライブ&第2回壇上交流会】の開催も決定した。チケットは、「ACIDMAN MOBILE」会員先行受付が8月17日まで、オフィシャル先行受付が8月31日まで実施中。イベントでは、アルバム収録曲の全曲初披露が予定されており、ニューアルバム『光学』とトリビュートアルバム『ACIDMAN Tribute Works』の初回プレス分に封入される【第2回壇上交流会】の参加券で、ライブ終了直後の機材を残した壇上に上がることができ、そのままACIDMANメンバー3人は握手をしつつ見送るという。
なお、10月26日に東京・日本武道館にて開催される全国ツアー【This is ACIDMAN 2025】ファイナル公演の最後のチケット先行受付も、8月24日まで実施中。
◎大木伸夫 コメント
僕達の新しいアルバム「光学」が完成しました。
相変わらず、人間、生命、宇宙に向き合った作品になっております。
音楽がエンターテインメントなのは重々承知していますが、そのエンターテインメントを超えた作品をつくりたい、そんなライブをしたいと常に思ってきました。
ただ楽しんでもらうだけでは物足りない、もっと心の奥の奥まで感動してもらいたい、生きる意味や生きる喜びの本質みたいなものを表現したい。
きっと僕の究極のエゴなのでしょう。
一本の映画を観るように、一冊の小説を読むように、この作品を聴いて頂けたら幸いです。
そして、またライブでお会いしましょう。
◎リリース情報
アルバム『光学』
2025/10/29 RELEASE
<初回限定盤(CD+Blu-ray)>
TYCT-69356 / 7,040円(tax in.)
<通常盤(CD)>
TYCT-60252 / 3,520円(tax in.)
【CD(全形態共通)】
「輝けるもの」「白と黒」「sonet」「光の夜」含む全13曲収録予定
【Blu-ray(初回限定盤)】
『scene of 光学』
・「輝けるもの」Music Video
・「白と黒」Music Video
・「sonet」Music Video
・Documentary2023-2025
【仕様/封入(初回限定盤)】
・デジパック仕様
・初回プレス分のみ:封入特典((1)「第2回壇上交流会」参加券(2)後日発表)
【仕様/封入(通常盤)】
・紙ジャケット仕様
・初回プレス分のみ:封入特典((1)「第2回壇上交流会」参加券(2)後日発表)
トリビュートアルバム『ACIDMAN Tribute Works』
2025/10/29 RELEASE
<CD>
TYCT-60253 / 3,520円(tax in.)
【仕様/封入】
・初回プレス分のみ:封入特典((1)「第2回壇上交流会」参加券(2)後日発表)
◎イベント情報
【ACIDMAN 13th ALBUM「光学」全曲初披露ライブ&第2回壇上交流会】
2025年12月07日(日)大阪・Zepp Osaka Bayside
2025年12月20日(土)東京・Zepp Haneda(TOKYO)
J-POP2025年8月3日
梓川が、トイズファクトリーよりメジャーデビューすることを発表した。 梓川は、SNSへの“歌ってみた”投稿や、人気ボカロPの楽曲にボーカルで参加するなどのコラボレーションをきっかけに注目を集めた、KAMITSUBAKI STUDIO所属の … 続きを読む
J-POP2025年8月3日
神山羊×YOSUKE from SPYAIRのコラボレーション楽曲「すばらしいせかい」が、ゲーム『Fate/Grand Order』の10周年アニバーサリームービーのテーマソングに決定した。 アニバーサリームービーは、TVアニメ『チェン … 続きを読む
J-POP2025年8月3日
BE:FIRSTメンバーのソロ楽曲企画「One of the BE:ST」第4弾となるSOTAのソロ曲のタイトルが「Chill with you ~One of the BE:ST-04 SOTA~」に決定した。 ソロ企画「One of … 続きを読む
J-POP2025年8月3日
TOMORROW X TOGETHERが、BEOMGYUのソロ曲「Take My Half」のミュージックビデオを公開した。 BEOMGYUのソロ曲「Take My Half」は、2025年7月21日にリリースとなったニューアルバム『T … 続きを読む
J-POP2025年8月3日
HEY-SMITHが、10月25日・26日に大阪・泉大津フェニックスにて開催する主催フェス【HAZIKETEMAZARE FESTIVAL 2025】のアフターパーティーを開催することが決定した。 【HAZIKETEMAZARE F … 続きを読む