【ビルボード】timelesz『FAM』が自身最高となるCDセールス数を更新し総合アルバム首位 

2025年6月19日 / 12:00

 2025年6月18日公開(集計期間:2025年6月9日~6月15日)の総合アルバム・チャート“Hot Albums”で、timeleszの『FAM』が総合首位を獲得した。

 Billboard JAPANでは6月4日公開チャートより2025年下半期の集計期間となり、総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”および“Hot Albums”では当週公開チャートよりリカレントルールを導入した(詳細はリンク記事を参照ください)。当ストリーミング・ソング・チャートはリカレントルール導入の対象チャートではないため、当チャート以降も2025年上半期までと同様のルールで集計をおこなう。

 本作は、timeleszの新体制後初となるオリジナル・アルバムだ。リード曲「ワンアンドオンリー」や「Rock this Party」をはじめ、新メンバー5人による作詞&歌唱曲「君へ」、通常盤には【timelesz project】5次審査の課題曲であった「革命のDancin’ night」「SWEET」「New phase」と8人バージョンの「Anthem」、メンバー紹介曲「We’re timelesz」の全形態共通13曲、通常盤は18曲が収録されている。今回、CDセールスで649,529枚を売り上げて1位を獲得した。なお、Sexy Zoneのアルバムも含めて、ハーフミリオンを突破したタイトルは本作が初だ。

 Snow Man『THE BEST 2020 – 2025』はCDセールス31位、ダウンロード15位、ストリーミング1位を獲得して、総合2位にチャートイン。CDセールス数は前週比109%と微増している。そして、SEVENTEEN『HAPPY BURSTDAY』は、前週3位から同順位をキープした。

 当週で一番順位を上げたのは、68位(前週86位)のaiko『桜の木の下』だ。当週は大きな活動や露出がなかったが、ストリーミングが前週81位から当週66位となっている。なお、総合100位以内を見てみると、2000年以前に発売されたタイトルは、他にも椎名林檎『無罪モラトリアム』(58位)、Mr.Children『Atomic Heart』(91位)などがチャートインしている。

◎【Hot Albums】トップ10
1位『FAM』timelesz
2位『THE BEST 2020 – 2025』Snow Man
3位『HAPPY BURSTDAY』SEVENTEEN
4位『DESIRE:UNLEASH』ENHYPEN
5位『Gen』星野源
6位『ANTENNA』Mrs.GREEN APPLE
7位『MIC AS ONE』ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-
8位『Hello! We’re timelesz』timelesz
9位『Attitude』Mrs.GREEN APPLE
10位『N.I.T.O.』KEIJU


音楽ニュースMUSIC NEWS

ビヨンセ、新CMは次作『ACT III』がロック・アルバムになるヒント?

洋楽2025年8月5日

 ビヨンセは現在もリーバイスのジーンズを履き続けているが、ファンたちは彼女が待望のアルバム『ACT III』のリリースに向けて、もうすぐレザーに履き替えるのではないかと予想している。  現地時間8月4日に公開された、ビヨンセが出演するリーバ … 続きを読む

H ZETTRIO×ユッコ・ミラー、コラボAL『Dazz On』への期待が高まる一夜となった東京キネマ倶楽部公演のレポート到着

J-POP2025年8月5日

 ピアノジャズトリオH ZETTRIOと、サックスプレイヤーのユッコ・ミラーが、8月1日に東京・東京キネマ倶楽部にて【STANDING LIVE -Mood in the Dancing- H ZETTRIO with YUCCO MILL … 続きを読む

カルヴィン・ハリス、第1子の誕生を発表し胎盤の写真を公開「妻はスーパーヒーロー」

洋楽2025年8月5日

 カルヴィン・ハリスと妻のヴィック・ホープが第1子の誕生を祝っている。英スコットランド出身のスーパースター・プロデューサーであるハリスは、現地時間8月4日にインスタグラムで、ミカという男の子が7月20日に誕生したことを発表した。  ハリスは … 続きを読む

チャペル・ローン、次のアルバムの完成までに“少なくとも5年”かかるだろうと語る

洋楽2025年8月5日

 チャペル・ローンのファンは、彼女の待望の2ndアルバムがリリースされるまでしばらく辛抱しなければならないようだ。彼女は2023年の『ザ・ライズ・アンド・フォール・オブ・ア・ミッドウェスト・プリンセス』の続編が完成するまでには数年かかるかも … 続きを読む

ゆず、TeddyLoidと共に6年ぶりアジアツアーへ ニューシングルに新曲「尤」収録

J-POP2025年8月5日

 ゆずが、2025年12月に約6年ぶりとなるアジアツアー【YUZU ASIA TOUR 2025 GET BACK Supported by ITOCHU】を開催する。  本ツアーでは、香港、台北、初開催の上海にて公演を実施。音楽プロデュー … 続きを読む

Willfriends

page top