エンターテインメント・ウェブマガジン
6月30日ポーランド投資・貿易庁(PAIH)主催の公式文化プログラムとして、大阪・関西万博の会場内・EXPO アリーナ(Matsuri)にて、欧州と日本のアーティストが共演する特別音楽コンサート【Symbiosis Symphony(シンビオシス・シンフォニー)~ポーランドパビリオン主催 EU 議長国記念コンサート ヨーロッパ“共生”を描く音楽と映像のシンフォニー】が開催される。
本公演は、EU議長国としての文化外交の一環としてポーランドが主催する、大阪・関西万博ポーランドパビリオン公式プログラムの一つとして実施される。ポーランドパビリオンの公式スローガン”未来を切り拓く遺産”のもと、2023年にVariety誌の“世界の映画音楽作曲家15人”に選出された、若手ポーランド人アーティストであり、受賞歴を持つ作曲家・プロデューサー、L.U.C.ことウカシュ・ロストコフスキによって創り上げられた特別公演として、多様性、創造性、共生をテーマに展開。”視る音楽”の体験型ステージとして、フルオーケストラ、DJ によるクラシックとエレクトロ、フォークの融合、AI による視覚演出を取り入れた特別映像により、ヨーロッパ史を体感できる内容となっている。
また、世界を舞台に活躍する9名のヨーロッパのアーティストが12のヨーロッパの歴史をテーマに楽曲を書き下ろし、映画『ゴッホ 最後の手紙』にてアカデミー賞を受賞したスタジオ『Breakthru Films』が特別映像を手がけ、演奏は、ヨーロッパ20か国12,000人以上の音楽家とコラボレーションする国際音楽プロジェクト『レベル・バベル・オーケストラ』が、日本の大阪を拠点とするアマービレフィルハーモニー管弦楽団と共演する。
なお本公演は、6月30日当日の大阪・関西万博来場者に限り、事前予約なしで観覧可能となっている。
◎公演情報
【Symbiosis Symphony (シンビオーシス・シンフォニー)
~EU 議長国ポーランド記念コンサート ヨーロッパ“共生”を描く音楽と映像のシンフォニー】
2025年6月30日(月)大阪・関西万博会場内 EXPO アリーナ(Matsuri)
OPEN 18:00 START 19:00
観覧無料(6月30日の有効な万博入場券が必要)
https://www.expo.gov.pl/
J-POP2025年11月2日
B’zが、11月12日にニューアルバム『FYOP』をリリースする。 前作から3年ぶり、通算23作目となるオリジナルアルバム『FYOP』。今回、アサヒスーパードライTVCMソング「FMP」の先行配信がスタートした。この配信に続き、本作で話 … 続きを読む
J-POP2025年11月1日
YOASOBIのホールツアー【YOASOBI HALL TOUR 2025 WANDARA】沖縄公演のパブリックビューイングが実施される。 本ツアーは、7月から11月にかけて全国14か所40公演を巡る、YOASOBIにとって過去最多公演 … 続きを読む
J-POP2025年11月1日
スピッツの新曲「灯を護る」のブラウザゲームが登場した。 新曲「灯を護る」は、TVアニメ『SPY×FAMILY』Season 3のオープニング主題歌。ブラウザゲームは無料で、スピッツのメンバーをプレイヤーに選択し、敵キャラの“カバさん&タ … 続きを読む
J-POP2025年11月1日
Eveが、新曲「アイオライト」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。 新曲「アイオライト」は、TVアニメ『ポケットモンスター』の新章「ライジングアゲイン」のオープニングテーマ。タイトル「アイオライト」には“道を示す”という意味 … 続きを読む
J-POP2025年11月1日
EBiDANが、2025年8月に国立代々木競技場 第一体育館にて開催した【EBiDAN THE LIVE 2025 HOTEL NINE STAR】のBlu-rayを2026年1月21日に発売することが決定した。 本作は、ここでしか見ら … 続きを読む