エンターテインメント・ウェブマガジン
オアシスの再結成ツアーに関する憶測が続く中、バンドの共同マネージャーであるアレック・マッキンレーが、新曲の制作予定はないと明言した。
オアシスのマネージメントを担うイグニッション・マネージメントおよび、バンドの英レーベル<ビッグ・ブラザー・レコーディングス>の代表を務めるマッキンレーは、英ミュージック・ウィーク誌のインタビューに応じ、ノエルとリアム・ギャラガー兄弟が新しいアルバムのためにスタジオ入りする予定はないと語った。オアシスが最後に発表したアルバムは、2008年の『ディグ・アウト・ユア・ソウル』だ。
「ノエルがメディアではっきり述べているように、今回が最後の機会です」とマッキンレーは、現地時間2025年5月13日に公開されたインタビューの中で語り、「これまでオアシスを観たことのないファンにとって、少なくともそのうちの何名かにとっては、その機会になります。ですが、新曲のリリース計画は一切ありません」と続けた。
今回の発言は、リアムがSNS上で新作を匂わせていたことから浮上した噂を否定する形となった。昨年9月、リアムはファンに返信する形で新しいアルバムが“すでに完成している”とコメントしており、11月にはノエルが制作したとされる新曲について“圧倒された”と語っていた。
再結成ツアーは、現地時間7月4日にウェールズ・カーディフのプリンシパリティ・スタジアムで開幕予定である。その後、マンチェスター、ロンドン、エディンバラ、ダブリンを巡回し、北米、中南米、アジア、オーストラリアへと続く全41公演が予定されている。
マッキンレーは、世界各地からの反響にも触れ、「ツアー発表はしばらく前から計画していましたが、発表当日を迎えた瞬間は、反響の大きさという点で、未知の世界に足を踏み入れるような感じでした」と述べ、「実際の反応は驚異的で、“世界中でナンセンスなことばかり起こっているが、ようやく朗報が来た”というような声が多く寄せられました」と説明した。
さらに「おそらく再結成発表の最大かつ最も喜ばしい驚きは、海外での大きな反響でしたね。正直なところ、英国で大きな反響があることは分かっていました。英国外に関しては、データ上で彼らが強力なファンベースを持っていることは確認していました。そういった人々が実際にチケットを購入するか慎重でしたが、これほど大きな反響があって驚かされました」と続けた。
マッキンレーによれば、「カリフォルニア・パサデナのローズボウルなら6公演分、ニューヨークのメットライフ・スタジアムなら8公演分を1日で完売できた可能性がある」といい、「チケットのセールスや何が起きているのかを見ていましたが、需要は我々の予想をはるかに超えていました」とコメントしている。
一方で、英国内でのチケット販売をめぐっては、販売手法に対する議論も起きている。今年3月、英競争・市場庁(CMA)は、チケットマスターが価格表示において消費者を“誤解させた”可能性があるとの見解を発表した。
なお、ツアーにおけるバンド編成については、ノエルおよびリアム以外のメンバーは正式に発表されていない。またリアムは、一部で報じられた楽曲「Hello」が、性犯罪で有罪判決を受けたゲイリー・グリッターとの関連からセットリストから外されるとの報道を否定している。
J-POP2025年11月17日
山本彩が、新曲「共鳴」を11月19日に配信リリースすることが決定した。 7月にリリースした自身初となる夏ソング「刹夏」とは打って代わり、山本のルーツでもあるロックなサウンドで、今週末から始まるツアーでも盛り上がること必至なライブアンセム … 続きを読む
J-POP2025年11月17日
TENDREが、新曲「GRATEFUL」のミュージックビデオを公開した。 新曲「GRATEFUL」は、2025年10月1日に配信リリースされたニューアルバム『TENDRE』の収録曲。MVの監督はGROUPNが担当した。 ◎映像情報 Yo … 続きを読む
J-POP2025年11月17日
サザンオールスターズの特集が、東京・西武新宿駅前の屋外広告メディア「ユニカビジョン」にて放映される。 今回の特集は、2025年11月19日のLIVE Blu-ray&DVD『LIVE TOUR 2025「THANK YOU SO MUC … 続きを読む
J-POP2025年11月17日
KEY(SHINee)が、11月18日から4日連続で20時にライブ映像をプレミア公開することが決定した。 今回、11月29日、30日に開催される約1年2か月ぶりの日本公演【2025 KEYLAND : Uncanny Valley in … 続きを読む
J-POP2025年11月17日
GANG PARADEが12月17日にリリースするメジャー8thシングルのタイトルが『KIMI☆NO☆OKAGE』に決定した。 表題曲「KIMI☆NO☆OKAGE」は、作詞をJxSxKことWACK元代表の渡辺淳之介が、作曲を草野華余子が … 続きを読む