【深ヨミ】ME:I『MUSE』の初週販売動向を過去作と比較調査

2025年4月28日 / 09:00

 2025年4月9日公開のBillboard Japan週間シングル・セールス・チャート“Top Singles Sales”(集計期間:2025年4月14日~4月20日)で234,404枚を売り上げて3作連続となる首位を獲得したME:Iの『MUSE』。

 4月16日に発売された本作はME:Iの3rdシングルで、“永遠なる私のMUSE”がキャッチコピー。本作には、誰かに憧れて夢を叶えたME:Iが、新たに誰かの夢となり憧れとなる姿を描いた「MUSE」と、レトロポップなサウンドが印象的な「Ready Go」を含む全4曲が収録されている。

 ここでは、SoundScanJapanの販売データを使用し『MUSE』の販売動向を調査する。図1(https://www.billboard-japan.com/d_news/image/148923/2)は『MUSE』と2024年8月リリースの2ndシングル『Hi-Five』、そして2024年4月リリースの1stシングル『MIRAI』の実店舗での発売初週の地域別販売比率のグラフとなる。また、一般的なシングルの販売比率とも比較するため、2025年に発売された全てのシングルの販売比率も全シングルとしてグラフに追加している。

 グラフを見てみると、『MUSE』の販売比率は過去2作と比べて、関東の数値が増加していることがまず目に入る。『Hi-Five』『MIRAI』ではそれぞれ56%→62%を記録していた関東が、『MUSE』ではさらに68.9%へと増加しており、全体平均を10%以上上回る形にその反面、前作と比較すると中部は8.3%→6.1%、近畿は11.7%→10.2%に減少している。また、北海道、東北、甲信越、北陸、中国、四国、九州は過去作と比較的近い比率で安定している。

 図2(https://www.billboard-japan.com/d_news/image/148923/3)では上記3作の初週と累計販売枚数を比較している。過去2作と比較すると『MUSE』は初動枚数の減少が見られるが、どの作品も共通して20万枚超の初動売上枚数を記録している。過去2作は共に現時点で30万枚以上を累計で売上ており、『MUSE』が今後どのように累計枚数を伸ばしていくか注視したい。

 前々作『MIRAI』はリリースから通算31週、前作『Hi-Five』は通算25週に渡って当チャートにチャートインしている。7月には初のアリーナツアーの開催も決定している中で、『MUSE』も2週目以降に過去作のようなチャートアクションを見せていくのか、注目していきたい。

(C)LAPONE GIRLS


音楽ニュースMUSIC NEWS

AMEFURASSHI 「Sweetie, Lovely, Yummy」 ライブパフォーマンス映像公開

J-POP2025年4月28日

 スターダストプロモーション所属のガールズグループ、AMEFURASSHIが最新曲「Sweetie, Lovely, Yummy」のライブパフォーマンス映像を公開した。  本映像は今年2月にTOKYO DOME CITY HALLで開催した … 続きを読む

hitomi、自身初の日本武道館公演(2002年開催)のフル尺映像公開

J-POP2025年4月28日

 hitomiが、ちょうど23年前の今日(2002年4月28日)始まった【LIVE TOUR 2002 huma-rhythm】のフル尺映像をYouTubeで公開した。  今回公開されたライブ映像は、本ツアーのファイナルを飾った自身初の東京 … 続きを読む

TEAM SHACHI、FCイベント【リアルタフ民の集い】は大黒柚姫・咲良菜緒がプロデュースするセットリストで熱いライブ展開に 公式レポ到着

J-POP2025年4月28日

 スターダストプロモーション内アイドルセクションであるSTAR PLANETの名古屋発ガールズグループTEAM SHACHI。12月に地元・愛知県名古屋市で開催される予定の公演を最後に、2012年4月7日にチームしゃちほことして名古屋城で路 … 続きを読む

ロッド・スチュワート、ソロ・キャリアを完全網羅する初のベスト盤『アルティメイト・ヒッツ』発売決定

洋楽2025年4月28日

 2025年1月の誕生日で御年80歳を迎えたロッド・スチュワートのソロ・キャリアの全てを俯瞰する究極のベスト・アルバム『アルティメイト・ヒッツ』がリリースされることとなった。  今年の【グラストンベリー・フェスティバル】の最終日となる6月2 … 続きを読む

オリヴィア・ロドリゴ、プランド・ペアレントフッドに表彰され“絶望的な”政治情勢の中でも“戦わなければならない”と訴える

洋楽2025年4月28日

 オリヴィア・ロドリゴは、ツアー中に毎晩数えきれないほどの女性や少女たちのためにパフォーマンスを行っている。そんな彼女は、ライブが終わってアリーナやフェスティバル会場から次々と出て行く観客がを見ながら彼女たちの将来を心配してならない。  そ … 続きを読む

Willfriends

page top