エンターテインメント・ウェブマガジン
Mrs. GREEN APPLE「ダーリン」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数1億回を突破した。
「ダーリン」は、2024年12月25日にNHK総合で放送された『Mrs. GREEN APPLE 18祭』のテーマソングとして書き下ろされた楽曲。2025年1月20日にデジタルリリースされた。
ストリーミング・ソング・チャートでは、2025年1月29日公開チャートで初登場2位を獲得。翌週の2月5日公開チャートでは首位に輝いた。今回の1億回突破はチャートイン11週目での達成となり、「ライラック」(チャートイン10週目で突破)に次いで、自身2番目の速さでの突破となった。また2025年にリリースされた楽曲としては、初の1億回突破となる。
さらに本楽曲は自身23曲目の1億回突破となり、アーティスト別最多記録を更新した。なおMrs. GREEN APPLEは、本楽曲を収録したベストアルバム『10』を7月8日にリリース予定だ。
◎アーティスト別ストリーミング累計再生数1億回突破曲数トップ3
※カッコ内は曲数
1位 Mrs. GREEN APPLE(23曲)
2位 back number(17曲)
3位 YOASOBI(16曲)
◎Mrs. GREEN APPLE ストリーミング1億回再生突破曲一覧
「青と夏」(8億回突破)
「点描の唄 feat.井上苑子」(7億回突破)
「ダンスホール」(6億回突破)
「ケセラセラ」(6億回突破)
「インフェルノ」(6億回突破)
「Soranji」(5億回突破)
「ライラック」(5億回突破)
「僕のこと」(4億回突破)
「Magic」(3億回突破)
「ロマンチシズム」(3億回突破)
「ブルーアンビエンス (feat.asmi)」(2億回突破)
「WanteD! WanteD!」(2億回突破)
「私は最強」(2億回突破)
「StaRt」
「コロンブス」
「春愁」
「familie」
「ナハトムジーク」
「ANTENNA」
「Dear」
「ビターバカンス」
「ニュー・マイ・ノーマル」
「ダーリン」
※Billboard JAPANの週間ストリーミング・ソング・チャート“Streaming Songs”では、GfK Japanが提供するオンデマンド型国内主要音楽聴き放題サービス(Amazon Music(Unlimitedおよびプライム会員向け音楽ストリーミング)、Apple Music、AWA、Google Play Music、HMVmusic、KKBOX、LINE MUSIC、Rakuten Music、Rec Music、Spotify)、プレイリスト型ストリーミングサービス(dヒッツ、うたパス)、MRC Dataが提供するYouTube Musicの再生回数を合算しています。
洋楽2025年10月29日
現地時間2025年10月27日に行われたNFLのカンザスシティ・チーフス対ワシントン・コマンダーズ戦で、トラヴィス・ケルシーが喜びのダンスを披露したのには、大きな理由があった。観客席にはテイラー・スウィフトの姿もあった。 この日、タイト … 続きを読む
洋楽2025年10月29日
カナダのオルタナティブ・ロック・バンド、ザ・ストランベラスが、最新EP『Burning Bridges Into Dust』をリリースした。 プロデュースを手がけたのは、【グラミー賞】ノミネート経歴を持つチャッド・コペリン。ザ・ストラン … 続きを読む
洋楽2025年10月29日
ドラマ『マーダーズ・イン・ビルディング』のキャストが、海を渡って英ロンドンへ向かうことが決まった。現地時間2025年10月28日、ドラマのシーズン6制作が決定し、主演のセレーナ・ゴメスによると、新シーズンの舞台はロンドンになるそうだ。 … 続きを読む
洋楽2025年10月29日
現地時間2025年10月28日、マライア・キャリーが、公式SNSに投稿したユーモラスな動画で、まだクリスマスには早いとファンに念押しした。 長年にわたり、マライアはそのアイコニックなホイッスル・ボイスで「It’s time( … 続きを読む
J-POP2025年10月29日
鈴華ゆう子(和楽器バンド)が、本日10月29日発売のソロ・ニューアルバム『SAMURAI DIVA』より、HIROKI(ORANGE RANGE)とのコラボレーション楽曲「The Battle of the Monkey and the … 続きを読む