エンターテインメント・ウェブマガジン
Mrs. GREEN APPLE「ダーリン」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数1億回を突破した。
「ダーリン」は、2024年12月25日にNHK総合で放送された『Mrs. GREEN APPLE 18祭』のテーマソングとして書き下ろされた楽曲。2025年1月20日にデジタルリリースされた。
ストリーミング・ソング・チャートでは、2025年1月29日公開チャートで初登場2位を獲得。翌週の2月5日公開チャートでは首位に輝いた。今回の1億回突破はチャートイン11週目での達成となり、「ライラック」(チャートイン10週目で突破)に次いで、自身2番目の速さでの突破となった。また2025年にリリースされた楽曲としては、初の1億回突破となる。
さらに本楽曲は自身23曲目の1億回突破となり、アーティスト別最多記録を更新した。なおMrs. GREEN APPLEは、本楽曲を収録したベストアルバム『10』を7月8日にリリース予定だ。
◎アーティスト別ストリーミング累計再生数1億回突破曲数トップ3
※カッコ内は曲数
1位 Mrs. GREEN APPLE(23曲)
2位 back number(17曲)
3位 YOASOBI(16曲)
◎Mrs. GREEN APPLE ストリーミング1億回再生突破曲一覧
「青と夏」(8億回突破)
「点描の唄 feat.井上苑子」(7億回突破)
「ダンスホール」(6億回突破)
「ケセラセラ」(6億回突破)
「インフェルノ」(6億回突破)
「Soranji」(5億回突破)
「ライラック」(5億回突破)
「僕のこと」(4億回突破)
「Magic」(3億回突破)
「ロマンチシズム」(3億回突破)
「ブルーアンビエンス (feat.asmi)」(2億回突破)
「WanteD! WanteD!」(2億回突破)
「私は最強」(2億回突破)
「StaRt」
「コロンブス」
「春愁」
「familie」
「ナハトムジーク」
「ANTENNA」
「Dear」
「ビターバカンス」
「ニュー・マイ・ノーマル」
「ダーリン」
※Billboard JAPANの週間ストリーミング・ソング・チャート“Streaming Songs”では、GfK Japanが提供するオンデマンド型国内主要音楽聴き放題サービス(Amazon Music(Unlimitedおよびプライム会員向け音楽ストリーミング)、Apple Music、AWA、Google Play Music、HMVmusic、KKBOX、LINE MUSIC、Rakuten Music、Rec Music、Spotify)、プレイリスト型ストリーミングサービス(dヒッツ、うたパス)、MRC Dataが提供するYouTube Musicの再生回数を合算しています。
J-POP2025年4月17日
今週のCDシングル売上レポートから2025年4月14日~4月16日の集計が明らかとなり、ME:I『MUSE』が207,578枚を売り上げ、現在首位を走っている。 3rdシングルとなる今作は、“永遠なる私のMUSE”がキャッチコピー。誰か … 続きを読む
J-POP2025年4月17日
山崎怜奈がパーソナリティを務めるTOKYO FMの生ワイド番組『山崎怜奈の誰かに話したかったこと。』4月21日週のゲストが発表された。 4月21日は、作家・金原ひとみを迎え、先日刊行した『YABUNONAKA-ヤブノナカ-』についてじっ … 続きを読む
J-POP2025年4月17日
今週のCDアルバム売上レポートから2025年4月14日~4月16日の集計が明らかとなり、Ryosuke Yamadaの『RED』が111,180枚を売り上げて首位を走っている。 本作は、4月16日にリリースされた、Ryosuke Yam … 続きを読む
J-POP2025年4月17日
中島健人が、ライブBlu-ray&DVD『KENTO NAKAJIMA 1st Live 2025 “N / bias”』を7月9日にリリースする。 本作は、今年1月に東京・有明アリーナで開催された自身初のソロアリーナライブ【KENTO … 続きを読む
洋楽2025年4月17日
現地時間2025年4月11日~13日にかけて、米カリフォルニア州インディオにて野外音楽フェスティバル【コーチェラ・バレー・ミュージック&アート・フェスティバル2025】のウィークエンド1が開催された。ここでは、2日目に登場したチャーリーx … 続きを読む