エンターテインメント・ウェブマガジン
ドレイクとパーティネクストドアが、バレンタインデーのプレイリストを盛り上げる準備を進めている。ドレイクは現地時間2月3日に、彼らのジョイント・プロジェクト『$ome $exy $ongs 4 U』が2月14日にリリースされることを発表した。
オーストラリアでの【Anita Max Wynn Tour】に向けて準備を進める中、ドレイクは、パーティネクストドアとのジョイント・アルバムの予告編を公開し、バレンタインデーにリリースすることを明かした。
『$OME $EXY $ONGS 4 U 2月14日』と、彼はアルバムに収録されるパーティネクストドアのムーディーなサウンドをフィーチャーした予告編にキャプションを付けた。予告編には、レトロなバーの隅で飲み物を片手に佇むドレイクの姿が映し出されている。彼は周囲で会話に夢中になっている女性たちにまったく気づかれていない様子だ。
ファンはこの予告編に歓喜し、アルバムへの期待を膨らませている。とあるファンが「今年これほどワクワクしたことはない」とコメントすると、別のファンは「この曲を流しながら彼女にバレンタインの告白をする、間違いない $$$」と書き込んだ。
この発表とティーザーは、ケンドリック・ラマーのドレイクへのディス・トラック「Not Like Us」が【第67回グラミー賞授賞式】で<年間最優秀レコード>と<年間最優秀楽曲>を含め、計5つの賞を受賞してから24時間も経たないうちに行われた。
ドレイクとパーティネクストドアは、これまでお互いにこのジョイント・アルバムのヒントを出してきたが、先週ドレイクが決定的なサインを送った。「6の仲間たちに愛を」と、彼はCNタワーの写真をインスタグラム・ストーリーズに投稿し、「冬の時期は一番キツい。マジで憂鬱になることもあるから、自分を大切にして、できるだけお互いに愛を示してやってくれ。またすぐ戻る。$$$OON(まもなく)」とキャプションを添えた。
過去に2人は、「Come and See Me」「Recognize」「Members Only」「Loyal」「Preach」「Since Way Back」など、多くの楽曲で共演している。
ドレイクは、2024年のラマーとの激しいバトルを経て、忙しい2025年をスタートさせている。彼は現地時間2月4日に豪パースでの公演を皮切りに、【Anita Max Wynn Tour】でオーストラリアを回る予定だ。
J-POP2025年11月17日
冨岡 愛が、11月12日に、神奈川・KT Zepp Yokohamaにてアジアツアー【TOMIOKA AI ASIA TOUR 2025 ” 愛’sCREAM “】のファイナル公演を開催した。以下、同公 … 続きを読む
洋楽2025年11月17日
今週(2025年11月22日付)の米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”は、テイラー・スウィフトの『ザ・ライフ・オブ・ア・ショーガール』が6週目の首位を獲得。TOP10には、4位にロザリアの4thアルバム『ラックス … 続きを読む
J-POP2025年11月17日
SHE’Sが、2026年2月から東名阪で開催する対バンツアー【SHE’S UNION Tour 2026】のゲストアーティストを発表した。 ”UNION=団結・調和”をテーマに掲げた本ツアーは、各公演 … 続きを読む
J-POP2025年11月16日
ICExが、結成3周年記念日の2026年3月31日に、東京・豊洲PITでワンマンライブ【ICEx 3rd Anniversary Concert 2026 “ICEx After School”】を開催する。 3月22日に神奈川・パシフ … 続きを読む
J-POP2025年11月16日
石崎ひゅーいが、2026年3月18日にニューアルバムをリリースする。 11月15日に東京・ザ・ガーデンホールにて、全国ツアー【石崎ひゅーい TOUR 2025-2026 Season2 -Acoustic Set-】の初日公演を実施した … 続きを読む