エンターテインメント・ウェブマガジン
世界でヒットしている日本の楽曲をランキング化した “Global Japan Songs Excl. Japan”。今週はCreepy Nuts「オトノケ」が首位を獲得した(集計期間:2025年1月17日~1月23日)。
「オトノケ」は、TVアニメ『ダンダダン』のオープニング・テーマに起用されていた楽曲。当週のビデオとオーディオを合算したストリーミング数は645万回で、首位16週目に突入した。Creepy Nutsは、2月5日にニューアルバム『LEGION』をデジタルリリース予定で、今後の動向にも注目だ。
続いて、藤井 風「死ぬのがいいわ」が前週比107%を記録し、同曲初のトップ3入りを果たした。個別で発表している11の国と地域では、韓国・台湾以外の9つのチャートで前週を上回るポイントを記録した。なお藤井 風は昨日、7月にオランダで開催される【NN North Sea Jazz Festival】に出演することを発表した。
◎Global Japan Songs Excl. Japan トップ10
1位「オトノケ」Creepy Nuts
2位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
3位「死ぬのがいいわ」藤井 風
4位「It’s Going Down Now」Lotus Juice / 高橋あず美
5位「アイドル」YOASOBI
6位「ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)」LiSA
7位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
8位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
9位「NIGHT DANCER」imase
10位「夜に駆ける」YOASOBI
〈Global Japan Songs Excl. Japan〉
日本の楽曲を対象に、Luminate Data LLCが集計した、日本を除く(excluding)世界200以上の国々における主要デジタル・プラットフォームの定額課金型(サブスクリプション)と広告支援型の公式ストリーミング、ダウンロードにそれぞれ比重をつけて算出し、ランク付けしたチャート。
〈Japan Songs(国/地域別チャート)〉
日本の楽曲を対象に、Luminate Data LLCが集計した上記データに、各国・地域独自の比重をつけて算出し、ランク付けしたチャート。現在ローンチしているのは韓国、シンガポール、インド、フランス、イギリス、アメリカ、ブラジル、南アフリカ、タイ、台湾、ドイツで、順次追加予定。
J-POP2025年4月24日
今週のCDアルバム売上レポートから2025年4月21日~4月23日の集計が明らかとなり、京本大我の『PROT.30』が101,346枚を売り上げて首位を走っている。 本作は、京本大我のクリエイティブ・プロジェクト『ART-PUT』による … 続きを読む
J-POP2025年4月24日
今週のCDシングル売上レポートから2025年4月21日~4月23日の集計が明らかとなり、&TEAMの『Go in Blind (月狼)』が582,311枚を売り上げ、現在首位を走っている。 3rdシングルとなる今作は、すべての季 … 続きを読む
J-POP2025年4月24日
KinKi Kidsの楽曲“全356曲”のサブスク&ダウンロード配信が決定した。 1997年7月21日、シングル『硝子の少年』とアルバム『A album』同時リリースでデビューを果たしたKinKi Kids。 代表曲「硝子の少年」「愛 … 続きを読む
洋楽2025年4月24日
以前から“ユダヤ系エド・シーラン”と冗談めかして自称してきたノア・カーンが、ついに本人との共演を果たした。2人は米ナッシュビルのパブでアコースティック・セットを披露し、その中にはシーランの未発表曲「Old Phone」も含まれていた。 … 続きを読む
J-POP2025年4月24日
水曜日のカンパネラが、初のホールツアーを開催し、全国14か所をまわり、番外編として東京・浅草公会堂にてライブを開催、当日のライブレポートが到着した。 雨の浅草。あいにくの天候ながら、街は観光客で賑わっていた。その中心にそびえる浅草公会堂 … 続きを読む