エンターテインメント・ウェブマガジン
現地時間2025年1月27日、ブルーノ・マーズがSpotify史上初めて月間リスナー数1億5,000万人を達成したアーティストとなったことが、同ストリーミング・プラットフォームによって発表された。彼は現在、SpotifyでNo.1アーティストとなっている。
この快挙は、マーズがレディー・ガガとのコラボ曲「Die With A Smile」で、Spotify史上最速で10億再生を記録した直後に成し遂げられた。その後、彼とBLACKPINKのロゼのコラボ曲「APT.」も10億再生を達成し、マーズは2曲が史上最速で10億再生を達成したアーティストとなった。
現在マーズは、「That’s What I Like」、「Locked Out of Heaven」、「Just the Way You Are」を含む17曲が、Spotifyで10億回以上再生されている。
米ビルボード・チャートにおいても、マーズにとって実りのある数か月となった。「Die With A Smile」は、8月16日にリリースされてから約5か月後に、4週連続で米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”を制した。また、ビルボード・グローバル・チャート“Global 200”でも1位を獲得し、通算8週にわたってトップの座を維持した。このバラードは、ガガにとって6曲目、マーズにとって9曲目のHot 100首位となった。
一方、「APT.」は洋楽アーティストの楽曲としては11年以上ぶりにビルボードジャパンの“JAPAN Hot 100”で1位を獲得した。また、米ビルボードの“Global 200”と“Global Excl. U.S. ”の両方で11週首位を記録し、K-POPをメインとするアーティストによる初のポップ・エアプレイ・チャート“Pop Airplay”1位獲得という快挙も成し遂げた。
J-POP2025年9月11日
この原稿を書き終えたとき、もう一度だけ同じ質問をしようと思う。いまはまだ回答を知らずとも、そのときには晴れやかな気持ちとともに答えてもらえるはずだーー青空が似合う“23人”といえば? 僕が見たかった青空(以下:僕青)が8月31日、東京・ … 続きを読む
洋楽2025年9月11日
テイラー・スウィフトは、2023年に「Karma」のリミックスにアイス・スパイスを迎え、米ブロンクス出身の新星を公に支持した。 その後、2人は友情を築き、アイス・スパイスは、現地時間2025年9月10日に公開された米ナイロンのカバー・ス … 続きを読む
J-POP2025年9月11日
田我流が新曲「SANTANA」のミュージックビデオを自身の公式YouTubeチャンネルで公開した。 「SANTANA」は、旅や趣味、そして何よりロマンを大切にし続ける自身の哲学と生き方をシンプルに綴った夢追人達へ捧げる楽曲とのこと。 … 続きを読む
J-POP2025年9月11日
Cody・Lee(李)がリリースしたニューEP『SILVER』より、収録曲「未知」のミュージックビデオを公開した。 「未知」ミュージックビデオは歌詞にも出てくる渋谷・道玄坂を中心に、年老いた高橋響やラップシーンなど多彩な展開が印象的 … 続きを読む
J-POP2025年9月11日
AIRFLIPがニューシングル『Golden Beaver/Never Looking Back』を配信リリース、「Golden Beaver」のミュージックビデオを公開した。 「Golden Beaver」の歌詞の世界観から“逆境 … 続きを読む