エンターテインメント・ウェブマガジン
ホリデー・シーズンが目前に迫る中、Vevoの『フットノーツ』シリーズの最新エピソードで、マライア・キャリーの「All I Want for Christmas (Make My Wish Come True Edition)」のミュージック・ビデオが取り上げられた。
現地時間2024年12月6日に公開されたこのエピソードでは、2019年にリリースされたMVの横に表示されるメッセージで、マライアがそのクリエイティブな方向性と撮影の思い出について語っている。彼女は、「私たちはオリジナルのものとは違うけれど、とても楽しいビデオを作りたかった。コンセプトは、とても華やかで、バスビー・バークレーの映画のようなスタイルにすることでした」と綴っている。
マライアは、“女性ダンサーたちと連携し、彼女たちとどうやって溶け込むかを考えること”が、撮影で最も“チャレンジング”な部分だったと付け加えた。「私はダンスが得意ではないけれど、うまくいったと思います」と彼女は書いている。
ジョセフ・カーン監督による「All I Want for Christmas Is You (Make My Wish Come True Edition)」のMVは、この楽曲の25周年を記念して2019年に公開された。ホリデー・シーズンの彼女のトレードマークとなったジャンプスーツを身にまとったマライアが、デパートのウィンドウ・ディスプレイの一部として登場し、その後映像は白いウィンター・ワンダーランドに切り替わる。そこではペパーミント・キャンディ色の衣装やくるみ割り人形の衣装を身にまとったダンサーたちがマライアの周りでくるくると踊る。
オリジナルの「恋人たちのクリスマス」のMVは居心地の良いホーム・ビデオのスタイルで撮影されたもので、記念版はより華やかで派手な仕上がりとなっている。「Make My Wish Come True」版で逆の方向性を選んだことについてカーン監督は、「目指したのは、これまで作られるべきだったのに作られてこなかった決定版のクリスマス・ミュージック・ビデオを作ることでした」と綴っている。
「恋人たちのクリスマス」は、12月7日付の米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100″でTOP10に再浮上した(10位)。この大ヒット曲は、1994年のリリース以来、合計で14週1位を獲得している。
マライアは現在、11月初旬に開幕した2024年のホリデー・ツアーを終えようとしている。この限定ツアーは12月17日にニューヨーク・ブルックリンでの公演で終了する。
J-POP2025年10月3日
Hey! Say! JUMPが、10月8日に新曲「GHOST」を配信リリースし、同日21時よりミュージックビデオをプレミア公開する。 本楽曲は、クラシカルなストリングスとデジタルサウンドの融合、そして中毒性抜群のおちゃめな歌詞で、思わず … 続きを読む
J-POP2025年10月3日
HANAが、10月13日に新曲「My Body」をデジタル・リリースする。 同曲の作詞には、前作「BAD LOVE」と同じくメンバーのMOMOKAが参加。サビの〈君のためじゃない my body〉というフレーズをはじめ、“いつでも忘れて … 続きを読む
J-POP2025年10月3日
a flood of circleが、11月12日にニューアルバム『夜空に架かる虹』をリリースすることを発表した。 アルバムには、“壊して再構築する”という挑戦を行った、6月14日配信リリース「KILLER KILLER」と未発表の新曲 … 続きを読む
J-POP2025年10月3日
Uruが、ニューシングル『プラットフォーム』を11月26日にCDパッケージとしてリリースすることが決定した。 「プラットフォーム」は、現在放送中のアニメ『永久のユウグレ』のオープニングテーマとして書き下ろされた楽曲である。Uru自身が作 … 続きを読む
J-POP2025年10月3日
LEXが新曲「BABY」をリリースし、ミュージックビデオを公開した。 今作はプロデューサー・ZOT on the WAVEの疾走感溢れるアップテンポなジャージークラブのビートに、LEXが自由自在にフローを乗せ、聴いた人が身体を揺らさずに … 続きを読む