エンターテインメント・ウェブマガジン
現地時間2025年2月9日に米ニューオーリンズで開催される【第59回 NFLスーパーボウル】のキックオフ前に、ジョン・バティステが国歌斉唱を行うことがNFLによって発表された。
感謝祭(11月28日)に米FOXでのNFL放送中に行われたこの発表では、5度の【グラミー賞】に輝くバティステによる「星条旗」のパフォーマンスに加え、米ルイジアナ出身のトロンボーン・ショーティ、ローレン・デイグル、レデシーが試合前に出演することも明らかにされた。【グラミー賞】受賞者のレデシーは、シーザーズ・スーパードームのフィールドで「Lift Every Voice and Sing」を披露する予定だ。
NFLの音楽部門責任者セス・ドゥドウスキーは声明で、「プレ・ゲーム出演アーティストたちと協力し、ニューオーリンズとルイジアナ州全体の豊かな音楽遺産を祝えることを光栄に思います」と述べ、「【スーパーボウル】は、世界中のファンを一つにする特別な瞬間です。今回の出演者たちは、この地域のエネルギー、ソウル、そして活気に満ちた音楽をグローバルな舞台で披露し、記憶に残る祭典で【第59回 NFLスーパーボウル】の幕開けを飾るでしょう」と続けた。
最近ニュー・アルバム『ベートーヴェン・ブルース』をリリースした38歳のバティステは、米ビルボード・クラシック・アルバム・チャート“Classical Albums”で自身初の1位を獲得したばかりだ。今作は、彼のピアノ・ソロ・アルバム・シリーズの第1弾となる。
また、ケンドリック・ラマーがハーフタイム・ショーのヘッドライナーを務める。Apple Musicが手がけるこのショーは、ロック・ネイションとジェシー・コリンズがエグゼクティブ・プロデューサーを務める。ラマーはハーフタイム・ショーへの出演が発表された際、「ラップ音楽は今もなお最も影響力のあるジャンルです。そして、私がその理由を世界に思い出させるためにステージに立ちます。彼らは正しい選択をしました」とコメントしていた。ラマーのパフォーマンスのディレクションは、彼のクリエイティブ・エージェンシーpgLangが担当する。
J-POP2025年11月26日
いきものがかりが、アリーナツアー【いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2025 ~ASOBI~】より新曲「生きて、燦々」パフォーマンスの特別編集版『生きて、燦々 ~超ASOBIバージョン』を公開した。 本楽曲は、現在放送中のT … 続きを読む
J-POP2025年11月26日
幾田りら「恋風」 が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数1億回を突破した。 「恋風」は、ABEMAの恋愛リアリティーショー『今日、好きになりました。』の主題歌として書き下ろされた楽曲。2025年4 … 続きを読む
J-POP2025年11月26日
米津玄師「IRIS OUT」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数2億回を突破した。 「IRIS OUT」は、劇場版『チェンソーマン レゼ篇』主題歌として書き下ろされた楽曲。総合ソング・チャート“ … 続きを読む
J-POP2025年11月26日
Mrs. GREEN APPLE「ライラック」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数8億回を突破した。 「ライラック」は、Mrs. GREEN APPLEがTVアニメ『忘却バッテリー』オープニング … 続きを読む
J-POP2025年11月25日
Number_iが、2025年12月1日に最新アルバム『No.II』(※)のデラックス盤『No.II (Deluxe)』を配信リリースする。 今年9月にリリースされたアルバム『No.II』は、Billboard JAPAN 総合アルバム … 続きを読む