Sakurashimeji、ニューアルバムのタイトル/ジャケット/アー写を公開

2025年8月18日 / 21:55

 Sakurashimejiが、2025年10月22日にリリースとなるニューアルバムのタイトル、ジャケット写真、新しいアーティスト写真を公開した。

 約2年ぶり4枚目、グループ名をローマ字表記の「Sakurashimeji」へ変更してからは初のフルアルバムとなる本作。タイトルは『唄うこと、謳うこと』で、Sakurashimejiが主演を務めた『カプカプ』の主題歌「いつかサヨナラ」や、これまでリリースされてきた配信シングル曲「明日を」「ただ君が」などに加え、新たに書き下ろされた楽曲を含む全12曲を収録。収録される楽曲すべてに、メンバーの田中雅功と高田彪我(※)の2人が作詞・作曲で関わっており、彼らの音楽的個性と成長が色濃く表現された作品となっているという。

 初回生産限定盤には、改名前の「さくらしめじ」としてのラストワンマンライブでもあり、結成10周年を記念したライブ【さくらしめじ 10th Anniversary Live -しめたん-】の模様が余すことなく収録される。

 アーティスト写真は、アルバムのキービジュアルにもなっており、機材などが散りばめられた実写と、柔らかな遊び心あふれるイラストを組み合わせることで、このアルバムの多彩な表情と、2人の幅広い音楽性をより一層際立たせている。

◎リリース情報
アルバム『唄うこと、謳うこと』
2025/10/22 RELEASE
<初回生産限定盤(CD+Blu-ray)>
ZXRC-2121 / 6,600円(tax in.)
<通常盤(CD)>
ZXRC-2122 / 3,300円(tax in.)

【CD】
ただ君が / 生きるよ / 大好きだったあの子を嫌いになって / 明日を / いつかサヨナラ / ランドリー / 春が鳴った 他、全12曲

※高田彪我の「高」は、はしご高が正式表記。


音楽ニュースMUSIC NEWS

<ライブレポート>BEYOOOOONDS、新たな挑戦が響く【BEYOOOOOPHONIC III】開幕

J-POP2025年11月18日

 ハロー!プロジェクトのアイドルグループBEYOOOOONDSとオーケストラとのコラボレーションコンサート【billboard classics BEYOOOOOPHONIC III】の初日公演が11月13日、東京文化会館大ホールにて開催さ … 続きを読む

GLAY、最新アー写&最新アートワーク&63rdシングルの収録内容公開

J-POP2025年11月18日

 GLAYが、夜景をバックに撮影された最新のアーティスト写真を公開した。  そして今回のアー写解禁に伴い、12月3日発売となる63rdシングル『Dead Or Alive』の収録内容とジャケットが公開された。  ジャケット写真はタイトルの世 … 続きを読む

NiziUのメンバー全員出演、3rdAL『New Emotion』リリース記念特番をLINE VOOMで独占配信

J-POP2025年11月18日

 NiziUの3rdアルバム『New Emotion』のリリースを記念したスペシャルトーク番組が、本作発売日の11月19日20時30分より『LINE』アプリ内のショート動画プラットフォーム『LINE VOOM』にて独占配信される。  Niz … 続きを読む

mikah、三部作“Homesick”が完結 幻想的なオルタナティブ・ポップに進化した主題曲「Dream」のMVも解禁

洋楽2025年11月18日

 mikah(ミカ)の“Homesick”三部作が、主題曲「Dream」をもって完結する。  今回の三部作“Homesick”は、mikahが自らの実体験をもとに書き上げた“Home(居場所)”をめぐる心の旅。「Escape」「In Bet … 続きを読む

ロード、『ストレンジャー・シングス』のセイディ・シンクと「Green Light」をロンドン公演で披露

洋楽2025年11月18日

 ロードが、現地時間2025年11月16日に英ロンドンのO2アリーナで開催された公演で、俳優のセイディ・シンクをステージに呼び、一緒に「Green Light」のエネルギッシュなパフォーマンスを披露した。『ストレンジャー・シングス』で知られ … 続きを読む

Willfriends

page top