超特急、ファンと史上初のAwA踊り大会を開催

2024年11月7日 / 10:20

 11月6日に最新シングル『AwA AwA』をリリースした超特急が、発売当日にリリース記念イベント【超特急×8号車 史上初のAwA踊り大会】をパシフィコ横浜・プラザ広場で開催した。

 “AwA”というワードにさまざまな想いを込めた今回の新曲は、振りや歌詞に阿波踊りのモチーフが使われていることにちなんで、ファンと共に初めてのAwA踊り大会を決行。抽選に当選した超特急ファン、通称“8号車”がメンバーの立つ櫓を360度から囲み、AwA踊りを舞って新曲のリリースを祝った。

 超特急にとって21枚目のシングルとなる『AwA AwA』は、挑戦するすべての人にエールを送る1曲。”AwA AwA”というタイトルには「泡」「OUR」「HOUR」といった意味が重ねられ、トータルすると今こそ「みんなで」「弾ける」「時」というメッセージが込められている。誰もが挑む人生という名の“無理ゲー”を一緒に乗り越えていく、 超特急ならではのポジティブソングになっており、公開中のミュージックビデオも人生ゲーム仕立てに。

 パシフィコ横浜前の広場にはカラフルな提灯が吊り下げられた櫓が設置され、その周囲と2階のデッキ通路にまで8号車がぎっしり。開演時刻の18時半になると超特急のライブではおなじみの発車ベルが鳴り、8号車の間を縫って櫓の上に9人が登場する。ポジションについて、そのままライブが開始するかと思いきや「みなさーん、こんばんは。このまま曲行くと思った? 残念でした」とリーダーのリョウガがトーク。この肩の力の抜けた脱力感いっぱいの幕開けも彼ららしい。

 櫓を360度から取り囲む8号車に「寒いね」「怪我しないように」と手を振って、4月に発表された1st EPの収録曲「ジュブナイラー」で、ようやくライブがスタート。多くの音楽番組で披露されたエキセントリックなダンスチューンで、ゴムまりのように跳ねる彼らの動きは、とにかく躍動的だ。アリーナ規模でのライブが当たり前の彼らが次々に向きを変え、全方位に向けて至近距離から1秒の休みなく繰り出すパフォーマンスは8号車のコールを巻き起こし、色とりどりのペンライトの光が夜空に輝きを放っていく。そこで生まれた熱い一体感の中で「My Buddy」に続くと歓声が湧き、タクヤの「横浜にお越しの皆さま、一緒にやってください!」の呼びかけで、8号車も一緒に“AwA AwA!”コールをしながらダンス。9人で円になり、櫓上をくるくると回りながらラブリーなダンス&ボーカルで8号車にアピールして、タカシは“幸せって知らぬ間にただ横浜にあるもの!”と歌詞を歌い替えて場を沸かせた。

 ここで「史上初のAwA踊り大会」というタイトルについて「踊りなのか大会なのか…」「踊ることで大会を催すということですよ」などと話しながら自己紹介。「今日はAwA踊り大会ということで、いっぱい「AwA AwA」を通して楽しんでいけたら」とタカシが話し、手で泡の形を作ってゆらゆらする振りだったり“やっとさー“という歌詞だったりと、「AwA AwA」には阿波踊り要素が入っていることをカイが説明。すると阿波踊りの本場である徳島出身のユーキが「せっかく集まってくれたんで、みんなと今日は特別にAwA踊りしたいなぁ」と提案して、8号車への阿波踊りレクチャーがスタートする。

 親指と人差し指で丸=泡を作って左右に揺れ、足を前に出す阿波踊りのステップをユーキ自ら指南する中では、なぜが腕の動きに合わせて「髙松アロハ!」とアロハの本名を叫ぶコールも誕生。そして「AwA AwA」のサビを祭りアレンジしたトラックが流れると、9人は櫓の上を踊りながらぐるぐる周回してAwA踊り大会が幕を開ける。その周りでAwA踊りする8号車の様子をタカシはスマホで撮影し、決まった振りのないフリータイムも含め、短時間で見事に踊りこなす様子に「みんなの対応力がすごい!」と8号車を称賛。ユーキも「徳島県民のみなさん大歓喜です!」と声を弾ませ、画期的なリリースイベントのメイン企画は大成功に終わった。

 そして「みなさんと一緒にバブルのように弾けていきましょう!」(ユーキ)と、コミカルなシューヤの歌声を皮切りに、新曲「AwA AwA」を披露。タカシとのツインボーカルで〈人生こそ無理ゲー〉と上手くいかない毎日を愛らしく嘆きつつ、力強い〈やっとさー、やっとさー〉の掛け声以降は、〈死ぬまで遊ばにゃ 損 損 Song〉というサビ通りの弾けたパフォーマンスを9人一丸となって叩きつけていく。この曲が8号車の前で披露されるのは、11月4日の主催イベント【VS. 超特急】に続いて2度目。にもかかわらず、櫓を囲むペンライトはテンポよくイキイキと振られて、夜空をバックに美しい光景を作り上げていった。

 タカシが「聞いてるだけ、見てるだけでも楽しんでもらえる楽曲」とMCで話した通り、「AwA AwA」は文句ナシで楽しいポップなダンスチューンだが、いつか弾けてしまう泡に時間をなぞらえたこの曲で訴えているのは、一度きりの人生を全力で楽しもうという願い。「ジュブナイラー」に〈自分に嘘つかないで オリジナルでいて〉という落ちサビが仕込まれているように、どんなトンチキソングでも心打つメッセージが仕込まれているのは、確かな超特急らしさだ。さらに、突然トラックがデジタリックに展開してハードなダンスパートが差し込まれたり、凄まじいハイトーンボーカルが爆発したりと、テクニカルなダンス&ボーカルでも魅了。クライマックスにはシャボンの“泡”が大量に舞って、メンバーも「すごい!」「めっちゃキレイ!」と笑顔で沸き立った。

 9人がギュッと一列になり“To be continued…”と曲が終了。最後は、なぜか湧き起こる「髙松アロハ!」の大合唱に送られてメンバーは退場し、イベントは終了した。リリースイベントで阿波踊りという前代未聞のアイディアも、常に常識をブチ壊してきた超特急ならでは。その道のりは、まだまだ“To be continued…”である。

◎イベント情報
【超特急×8号車 史上初のAwA踊り大会】
2024年11月6日(水)神奈川・パシフィコ横浜・プラザ広場

◎リリース情報
シングル『AwA AwA』
2024/11/6 RELEASE


音楽ニュースMUSIC NEWS

キュウソネコカミ、結成15周年を盛り上げる“New癖ソング”「変な踊り」配信リリース

J-POP2025年8月16日

 キュウソネコカミが、2025年9月3日に新曲「変な踊り」を配信リリースする。  新曲「変な踊り」は、“変な踊り”=“個人それぞれの自由な動き”として、「決められた動きではなくて、みんな自由に楽しんでほしい」という気持ちが込められた、結成1 … 続きを読む

【Top Japan Hits by Women】アニメ『タコピーの原罪』OPテーマ「ハッピーラッキーチャッピー」など初登場でリストイン

J-POP2025年8月16日

 Billboard JAPANとSpotifyによるコラボレーション・プレイリスト「Top Japan Hits by Women」が、8月15日に更新された。  Billboard JAPAN Hot 100からWomen Songsを … 続きを読む

ガガガSP/かりゆし58/打首獄門同好会/日食なつこら出演 LD&K30周年記念イベント【LD&K NIGHT 2025~三十而立響宴~】開催決定 

J-POP2025年8月16日

 音楽レーベルLD&Kの設立30周年を記念したイベント【LD&K NIGHT 2025~三十而立響宴(みそじりつきょうえん)~】が、11月16日にZepp Hanedaで開催される。  出演アーティストはガガガSP、かりゆし … 続きを読む

BE:FIRST、プレデビューから1461日の軌跡を「空」で繋ぐ

J-POP2025年8月16日

 BE:FIRSTが、プレデビューから1461日の軌跡を繋いだ最新曲「空」の映像を公開した。  2025年8月16日に、プレデビュー4周年の記念日を迎えたBE:FIRST。新曲「空」は、【第92回NHK全国学校音楽コンクール】中学校の部の課 … 続きを読む

紫 今、夏の終わりを描く新曲「八月の花火」配信リリース

J-POP2025年8月16日

 紫 今が、2025年8月27日に新曲「八月の花火」を配信リリースする。  新曲「八月の花火」は、夏の終わりの切なさを描くバラード曲。SNSでは楽曲の一部がすでに投稿されている。 ◎リリース情報 シングル「八月の花火」 2025/8/27 … 続きを読む

Willfriends

page top