<ライブレポート>NOAが受け取った最高の時間を最高のカタチでお返し 【NOA “Primary Colors” HALL TOUR IN JAPAN ~Flashing Lights~】初日

2024年10月17日 / 19:00

 2024年10月8日、NOAが初の全国ホールツアー【NOA “Primary Colors” HALL TOUR IN JAPAN ~Flashing Lights~】をスタートさせた。同ツアーは2ndアルバム『Primary Colors』を引っ提げたライブツアーで、収録曲はもちろん、タイトルをもじっくり味わえる内容となっていた。本稿では、初日となる埼玉公演をレポートする。

 ライブスタート前、VTRとともに「between」が流れると客席から歌声が上がり、観客がライブの始まりを心待ちにしていることが伝わってくる。そんな中、いよいよライブがスタート。オープニングVTRが終わると、ステージにブラックのロングジャケットとスラックス、ネクタイ、白いワイシャツという衣装のNOAが登場。アルバムのリード曲「COLORS」でライブをスタートさせる。続く「gimme」ではTEAM NOA DANCERSを引き連れてバチバチに揃ったダンスを見せ、観客の心を一気に掴んでいった。

 ここで「What’s up, 大宮! みなさん、改めましてNOAです」と挨拶。コール&レスポンスで会場のテンションを高めたところで「Prime」へ。「まだまだここからイケるよね!」と煽ると、ノンストップで「between」がスタート。「Don’t Waste My Time」では、NOANA(ファンの呼称)を指さし、一人ひとりと目を合わせ、観客を沸かせた。

 再び映像を挟むと、NOAはネクタイを外して黒のベストに衣装チェンジ。「YBOM(You’ve Been On my Mind)」で会場を踊らせていく。心地よく体を揺らしていると、ステージ上には1脚の椅子が。コンセプチュアルなパフォーマンスで「imasara」を披露していく。「恋愛をしていると別れというものはやってくるんですけど、僕のせいでもなく、君のせいでもなく、ただ僕たちが幼かったから」と語って始まったのは、「Too Young」だ。楽曲のエモーショナルさを全身で表現しながらパフォーマンスしていったかと思えば、「Break Away」では会場中のペンライトを揺らすセンセーショナルなパフォーマンスを見せた。

 ここで警告音とレーザーのような赤い照明が広がる。すると、赤の衣装にチェンジしたNOAが再び登場。「RED ZONE」で一気にエンジンをかけていく。それに応えるかのようにクラップと掛け声も巻き起こり、大盛り上がり。「みんな、まだまだ限界越えられるよね!」と「RED ZONE REMIX」で会場を煽りに煽っていくと、TEAM NOA DANCERSによるパフォーマンスがスタート。彼らのスペシャルなダンスを楽しんでいると、「answer」で一気に爽やかな雰囲気に。そしてNOAは客席に登場! 握手をしたり、ハートを作ったり、ハイタッチしたり……と、観客と触れ合っていった。続くのは、イントロの時点で黄色い声援が飛んだ「Step Back」。さらに「BURN」と畳み掛け、会場は熱気に包まれていった。

 東京とニューヨークでの遠距離恋愛の様子を映す映像が終わると、「Fell in love in NYC」へ。上下デニムの衣装のNOAがステージの後ろに映し出されている夜の東京と昼のニューヨークを行き来するようにステージを動きながら、楽曲を表現していく。「ここから一緒に腕回していけますか!」で始まったのは、「Always and Forever」。サビでは会場中のペンライトがグルグルと回り、ハッピーな空間が広がっていった。

 楽しい時間はあっという間に過ぎていく。「みなさん、残り2曲です。こうやってみなさんと過ごす時間が大切で、今日また素敵な思い出ができました。残り2曲も最高に盛り上がって、一緒に歌って踊って終わりたいと思います」と語ると、そのまま「Last Letter」へ。ミラーボールの光が会場中に広がり、まるでキラキラした思い出の破片のようだ。ラストは「Red Light」。同曲は撮影OK。観客はスマートフォンを構えつつも、NOAのパフォーマンスに見入っていた。

 これから始まる初の全国ツアーで、愛と感謝が詰まったNOAのパフォーマンスは観客の心を照らし、温めていくのだろう。

Text by 高橋梓

◎セットリスト
【NOA “Primary Colors” HALL TOUR IN JAPAN ~Flashing Lights~】
※2024年10月8日(火)公演
1. COLORS
2. gimme
3. Prime
4. between
5. Don’t Waste My Time
6. YBOM (You’ve Been On my Mind)
7. imasara
8. Too Young
9. Break Away
10. RED ZONE
11. RED ZONE REMIX
12. answer
13. Step Back
14. BURN
15. Fell in love in NYC
16. Always and Forever
17. Last Letter
18. Red Light
19. Highway
20. Runaway Love
21. 00:02 (You & I)

◎ツアー情報
【NOA “Primary Colors” HALL TOUR IN JAPAN ~Flashing Lights~】
2024年10月8日(火)埼玉・大宮ソニックシティ 大ホール
2024年10月12日(土)宮城・仙台電力ホール
2024年10月18日(金)愛知・Niterra日本特殊陶業市民会館フォレストホール
2024年11月1日(金)福岡・福岡市民会館
2024年11月4日(月・祝)大阪・グランキューブ大阪 メインホール
2024年11月6日(水)神奈川・パシフィコ横浜 国立大ホール


音楽ニュースMUSIC NEWS

B-DASH、過去作14タイトル110曲をサブスク解禁

J-POP2025年7月5日

 2025年7月5日、3ピースロックバンドB-DASHが1999年から2007年までに発表したシングルおよびアルバム、計14タイトル・全110曲を、主要サブスクリプションサービスにて一挙配信開始した。  B-DASHは、メロコアやパンクを基 … 続きを読む

マイリー・サイラス“光栄に思う”、オリヴィアがロバート・スミスと共演、アレックス・ウォーレン4週目の首位:今週の洋楽まとめニュース

洋楽2025年7月5日

 今週の洋楽まとめニュースは、マイリー・サイラスに関する話題から。  今年の6月上旬にマイリー・サイラスは映画『サムシング・ビューティフル』を公開した。この映画には、同名アルバムのトラック9として収録されている「Walk of Fame」と … 続きを読む

木梨憲武、自身3度目となるオーケストラライブ【木梨クラシック】にAK-69/Bro.KORN/Full Of Harmonyの出演決定

J-POP2025年7月5日

 木梨憲武のオーケストラライブ【木梨クラシック】のスペシャルゲストとして、AK-69、Bro.KORN、Full Of Harmonyの出演が決定した。  2025年9月3日に東京・初台の東京オペラシティコンサートホールにて開催されるフルオ … 続きを読む

King & Princeの新曲「I Know」、高橋海人×中村倫也W主演ドラマ『DOPE』挿入歌として初解禁

J-POP2025年7月4日

 King & Princeの新曲「I Know」が、TBS金曜ドラマ『DOPE 麻薬取締部特捜課』の挿入歌に決定した。  本ドラマは、メンバーの高橋海人(※)が中村倫也とW主演を務める麻取アクション・エンターテインメント。挿入歌「 … 続きを読む

緑黄色社会、初のアジアツアー公演詳細&チケット情報を発表

J-POP2025年7月4日

 緑黄色社会が2025年9月からスタートさせる初のアジアツアー【Ryokuoushoku Shakai ASIA TOUR 2025】の各公演詳細およびチケット販売情報が発表された。  東京・名古屋・大阪・ソウル・台北・上海・広州・香港・ジ … 続きを読む

Willfriends

page top