エンターテインメント・ウェブマガジン
友成空「鬼ノ宴」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数1億回を突破した。
「鬼ノ宴」は、シンガーソングライターの友成空が2024年1月10日にデジタルリリースした楽曲。2023年11月に自身のTikTokアカウントでデモバージョンを公開していた。配信同日にYouTubeで公開されたリリックビデオから人気に火が付き、バイラルヒットを記録。急上昇楽曲チャート“Heatseekers Songs”では、2024年上半期1位に輝いた。
ストリーミング・ソング・チャートでは、2024年2月28日公開チャートで66位に初登場。3月27日公開チャートからは9週連続でトップ20を走り続けた。今回の1億回突破は、チャートイン30週目での達成となる。また2024年にリリースされた楽曲としては、12曲目の1億回突破となる。
◎2024年リリースのストリーミング累計1億回超え楽曲一覧
Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」(4億回突破)
Omoinotake「幾億光年」(2億回突破)
Mrs.GREEN APPLE「ライラック」(2億回突破)
Mrs.GREEN APPLE「ナハトムジーク」
ILLIT「Magnetic」
Da-iCE「I wonder」
Vaundy「タイムパラドックス」
SPYAIR「オレンジ」
ヨルシカ「晴る」
藤井風「満ちてゆく」
米津玄師「さよーならまたいつか!」
友成空「鬼ノ宴」
※Billboard JAPANの週間ストリーミング・ソング・チャート“Streaming Songs”では、GfK Japanが提供するオンデマンド型国内主要音楽聴き放題サービス(Amazon Music(Unlimitedおよびプライム会員向け音楽ストリーミング)、Apple Music、AWA、Google Play Music、HMVmusic、KKBOX、LINE MUSIC、Rakuten Music、Rec Music、Spotify)、プレイリスト型ストリーミングサービス(dヒッツ、うたパス)、MRC Dataが提供するYouTube Musicの再生回数を合算しています。
J-POP2025年7月18日
Da-iCEが、新曲「ノンフィクションズ」のダンスプラクティス動画を公開した。 新曲「ノンフィクションズ」は、メンバーの工藤大輝と花村想太が作詞・作曲を担当した、“2025夏の高校野球応援ソング/熱闘甲子園テーマソング”。楽曲はABCテ … 続きを読む
J-POP2025年7月18日
SKY-HIが、新曲「At The Last」のミュージックビデオを公開した。 新曲「At The Last」は、今年リリースが予定されている“ラッパーSKY-HI”としての集大成のアルバム『Success Is The Best Re … 続きを読む
J-POP2025年7月18日
Aぇ! groupが、2025年9月24日にLIVE Blu-ray&DVD『Aぇ! group LIVE TOUR 2025 D.N.A』をリリースする。 本作には、アリーナツアー【Aぇ! group LIVE TOUR 2025 D … 続きを読む
J-POP2025年7月18日
西野カナが、2025年7月23日に配信リリースとなる新曲「マジカルスターシャインメイクアップ☆」の新ビジュアルを公開した。 新曲「マジカルスターシャインメイクアップ☆」は、毎日をがんばる人たちの背中を後押しする、キラキラとした自己肯定感 … 続きを読む
J-POP2025年7月18日
片寄涼太(GENERATIONS)が、2025年8月6日に初のソロアルバム『Bouquet』をリリースする。 本作は、片寄涼太のパーソナルなアイデアをふんだんに詰め込み、GENERATIONSで見せる表情とは全く違った楽曲や映像を収録し … 続きを読む