THE ALFEEのトリビュートアルバム発売決定、打首獄門同好会/氣志團/東京03/西川貴教ら11組

2024年7月7日 / 22:10

 THE ALFEEのトリビュートアルバム『五十年祭』が、2024年8月14日にリリースされる。

 デビュー50周年を記念して、THE ALFEE初のトリビュートアルバム発売が決定。ジャンルや世代を超えた3人組アーティストと“THE ALFEE Friend アーティスト”として、打首獄門同好会、氣志團、坂本冬美、スチャダラパー、SEX MACHINEGUNS、TUBE、Chilli Beans.、東京03、怒髪天、西川貴教、宮野真守の計11組が集結し、THE ALFEEの楽曲をクリエイティブにカバーする。

 また、THE ALFEE「メリーアン」の盆踊りバージョン「メリーアン音頭」が配信リリースとなった。

◎打首獄門同好会 コメント
そりゃまさかね、THE ALFEEさんのトリビュートに参加させてもらう日がやってくるだなんて、
想像して生きてこないじゃないですか普通。
もはや戸惑いと焦りと努力の結晶です。ぜひ温かい耳で聴いてください。

◎氣志團 コメント
今回、このトリビュート参加メンバーを見渡し、THE ALFEEが本気で後継者を探し始めた事を確信しました。
まずはその候補に我々を選んで下さった事を心より厚く御礼申し上げます。しかしながら、カバーしたい曲を30曲まで絞ったところで気づきました。マジ、御三方のヴォーカル力が凄すぎて地獄。最早この企画に参加する事自体が黒歴史になる可能性が極めて高い事を…。これ多分、全員本域で歌ってから気づくんだけど、時すでに遅し。すべてを賭け、特攻精神で演りました。俺らの魂、拾ってやって下さい。

ex令和のTHE ALFEE候補
a.k.a.
氣志團 綾小路 翔

◎坂本冬美 コメント
50周年の記念アルバムに参加させて頂き、とても光栄なことと感謝いたしております。私なりの「Complex Blue」を高見沢さんから「最高!素晴らしい」とのお言葉を頂きホッと胸をなでおろしております。
50周年心よりおめでとうございます。

◎スチャダラパー コメント
同じ3人組の大先輩『THE ALFEE』の
デビュー50周年に関わることが出来てとても光栄です!
まさかのお声掛けを頂き、数々の名曲の中から、
『木枯しに抱かれて…』をカバーさせて頂くことになりました。
ファンの皆様に楽しんでいただけると嬉しいです。

◎SEX MACHINEGUNS コメント
なんとこのようなお話をいただきありがとうございます。アルフィー先輩の素晴らしい楽曲を汚さないよう…いや、汚します!!
我々はヘビーメタルバンドですから。

◎TUBE コメント
アルフィー兄さんの50周年という事で張りきり過ぎて2パターンアレンジを提出してしまいました(笑)
波音を聞きながら星空を眺めるような、ハワイアンテイストになってしまった『星空のディスタンス』をぜひお楽しみ下さい!

◎Chilli Beans. コメント
今回THE ALFEEのシンデレラは眠れないをやらせていただいて凄く貴重な経験になりましタ。
今の自分たちだったらこんな事が出来るかな,こんな感じに
アレンジしたら面白そぅだなってすぐにアイディアが浮かんだりして
ワクワクしました。
打ち込みのサウンドにしたり
ギターソロは原曲の尺で入れてみたり…
歌詞もタイトルの「シンデレラは眠れなぃ」も凄くステキで
寂しいけど力強ぃような
そのイメージをずっと想像しながら
膨らませていきました。
ぜひ楽しんでもらえたら嬉しいです!

◎東京03コメント
<飯塚悟志>
最初にこのお話を聞いた時、思わず「はぁ!?」と口から出てました。が、せっかくの有難いお話でしたので一生懸命歌わせてもらいました。
中学時代僕にTHE ALFEEを教えてくれた引地君!なんかごめんね!
<豊本明長>
50周年おめでとうございます!
こんな凄い企画にお声をかけていただいて、本当に光栄です。ただ、我々で良いのか!?
という思いからのレコーディングだったので、その困惑が歌に出てたらごめんなさい(笑)
<角田晃広>
参加させていただき大変光栄です。「My Truth」全力でレコーディングさせていただきました。我々らしさがよく出た、東京03の「My Truth」に仕上がったと言わせていただこうと思います。ファンの皆様、楽しんでいただけると幸いです!

◎怒髪天 コメント
高見沢さんからの熱い楽曲指定によりまさかの異色曲が!
しかし自らのジャンルを「JAPANESE R&E(リズム&演歌)」
と標榜する我々には絶好球!
全力フルスイングでカッ飛ばさせていただきました(笑)
増子直純(怒髪天)

◎西川貴教 コメント
THE ALFEEデビュー50周年おめでとうございます。
このような形で高見沢さん、坂崎さんの古希と桜井さんの古希イブを同時にお祝い出来て本当にうれしいです。
これからも気安くイジれる偉大な大先輩として、ずっと仲良くして下さい▽(※白抜きハートの記号)

◎宮野真守 コメント
高見沢さんに直々にお声掛けいただき、恐れ多くも…とっても嬉しかったです!
「THE ALFEE」さんの大切な楽曲を歌わせていただけるという事で、
気合い入れて、そして宮野チームの本気を出して、アレンジさせてもらいました!
50周年、本当に本当におめでとうございます!

◎リリース情報
シングル「メリーアン音頭」
2024/7/7 DIGITAL RELEASE

トリビュートアルバム『五十年祭』
2024/8/14 RELEASE
TYCT-60232 / 3,000円(tax out)

【アーティスト / 収録曲】
打首獄門同好会 / メリーアン
氣志團 / 風曜日、君をつれて
坂本冬美 / COMPLEX BLUE -愛だけ哀しすぎて-
スチャダラパー / 木枯しに抱かれて…
SEX MACHINEGUNS / 鋼鉄の巨人
TUBE / 星空のディスタンス
Chilli Beans. / シンデレラは眠れない
東京03 / My Truth
怒髪天 / さすらい酒
西川貴教 / 恋人達のペイヴメント
宮野真守 / サファイアの瞳


音楽ニュースMUSIC NEWS

デ・ラ・ソウル、9年ぶりのニューアルバム『Cabin In The Sky』リリース

洋楽2025年11月24日

 デ・ラ・ソウルが、ニューアルバム『Cabin In The Sky』をリリースした。  本作には、ピート・ロック、DJプレミア、スーパ・デイヴ・ウェストといった著名なプロデューサーたちが集結。更にNAS、Q-Tip、キラー・マイク、スリッ … 続きを読む

目黒蓮(Snow Man)、ブルガリのアンバサダーに就任

J-POP2025年11月23日

 目黒蓮(Snow Man)が、ブルガリのアンバサダーに就任した。  目黒蓮は、2025年11月22日に開催された【ブルガリ アンバサダー就任記者発表会】に登壇。今後、“様々な色彩や感情を放つ宝石のように幾重もの魅力”を持つ一員として、ブル … 続きを読む

ヒグチアイ、手書きで思いを綴った「花束」リリックビデオ公開

J-POP2025年11月23日

 ヒグチアイが、新曲「花束」のリリックビデオを公開した。  新曲「花束」は、ニューアルバム『私宝主義』のリード曲。倉品翔(GOOD BYE APRIL)が編曲を担当した。  リリックビデオは、ヒグチアイの楽曲「エイジング」「わたしの代わり」 … 続きを読む

Eve、静かなエールを送る新曲「Underdog」配信リリース

J-POP2025年11月23日

 Eveが、2025年11月28日に新曲「Underdog」を配信リリースする。  新曲「Underdog」は、虚実のあいだで揺れる心を描いたダークでエモーショナルな楽曲。“本当の自分”が見えなくなる現代において、「負け犬らしくなっていい」 … 続きを読む

鷲尾伶菜、KAZ/浜野はるきと「MIDDLE NOTE feat. KAZ」スペシャル対談映像公開

J-POP2025年11月23日

 鷲尾伶菜が、最新作『freivor』に収録されている「MIDDLE NOTE feat. KAZ」について、鷲尾伶菜、KAZ(数原龍友/GENERATIONS)、そして楽曲をプロデュースした浜野はるきによるスペシャル対談映像を公開した。 … 続きを読む

Willfriends

page top