エンターテインメント・ウェブマガジン
JO1が、中国のソーシャルネットワークサービス『Douyin(ドウイン)』に公式アカウントを開設した。
昨年のアジアツアー上海公演以降、現地のJAM(JO1ファンの呼称)から『Douyin』の開設を熱望する声に応え、JO1公式アカウントの開設が決定。 白岩瑠姫は「JAMのみなさん、ドウインのコンテンツ楽しみにしていてください。そしてたくさんチェックしてくださいね!」と、JAMへメッセージを寄せた。
『Douyin』を通じて、JO1をもっと身近に感じてもらえるようなショートコンテンツ、オリジナルのダンスチャレンジ動画やアーティストコラボ動画を続々と発信予定。SNS上で中国のファンとの接点を増やし、ファンとのエンゲージメントを高めていくとのことだ。
今後は、さらに海外向けのSNSマーケティング戦略を加速化し、エンターテインメントシーンに圧倒的な存在感を示すグローバルボーイズグループとして、認知拡大を目指し、国内外での飛躍的な活動を続けていくという。
(C)LAPONE Entertainment
J-POP2025年11月15日
神はサイコロを振らないが、2026年3月に東名阪クアトロでカバーライブツアーを開催することが決定した。 6月に結成10周年、7月にデビュー5周年とWアニバーサリーを迎えた神はサイコロを振らないが、2026年3月に東京・愛知・大阪の計3都 … 続きを読む
J-POP2025年11月15日
Stray Kidsが、ライブ映像作品『Stray Kids Fan Connecting 2024 “SKZ TOY WORLD”』の詳細を公開した。 ジャケット写真にはSKZOOのキャラクターがデザインされ、ファンイベントらしい仕上 … 続きを読む
J-POP2025年11月15日
KOTORIが、行きたい場所で対バンしたいバンドと共演する【LOCAL MATCH 2026】の対バンアーティストを発表した。 松本、富山、金沢公演にw.o.d.、札幌、旭川、苫小牧公演にさよならポエジー、周南、広島、岡山公演にMaki … 続きを読む
J-POP2025年11月15日
koboreがデジタルベストアルバム『kobore -10 YEARS BEST-』を11月26日にリリースすることが決定、収録曲とジャケット写真を公開した。 収録楽曲を決めるファン投票企画を行っていた本作には、投票人気上位15曲と最新 … 続きを読む
J-POP2025年11月15日
ベリーグッドマンが、2026年2月11日にアルバム『SING SING SING X』をリリースすることを発表した。 今作は、“あの頃の自分たちをもう一度”をテーマに制作された。結成当初のアルバムから7作にわたって続いた『SING SI … 続きを読む