カリ・ウチス、米ビルボード【2024 ラテン・ウィメン・イン・ミュージック】で気品あるジャズを披露

2024年6月10日 / 15:10

 現地時間6月9日に開催された米ビルボード【2024 ラテン・ウィメン・イン・ミュージック】の授賞式<ライジング・スター賞>を受賞した際、口数は少なかったカリ・ウチスだが、その音楽が代弁してくれたようだ。受賞スピーチは最も短かったものの、コロンビア系アメリカ人のシンガーソングライターであるウチスは、一流のパフォーマンスで輝きを放った。

 黒いロングドレスにまとめ髪にしたウチスは、ヒット曲「Igual Que un Angel」のストリップダウン・バージョンを披露した。この曲はもともとペソ・プルマと共にレコーディングしたもので、彼女の最新スペイン語アルバム『オルキデアス』に収録されている。『オルキデアス』は米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”で2位を獲得し、米ビルボード・ラテン・アルバム・チャート“Top Latin Albums”で首位に輝いた。

 ピアノとトランペットだけの伴奏で、【グラミー賞】を受賞したウチスはジャズ風のアレンジでその歌声を披露し、ショーに優雅さを添えた。彼女のパフォーマンスの直後、ペソ・プルマの姿がスクリーンに映し出された。プルマは画面越しにウチスのことを「才能あふれる多才な女性で、僕をコンフォートゾーンから引っ張り出してくれた」と称賛し、彼の“友人”に賞を贈った。

 ウチスは「ビルボードに心から感謝します。まず何よりも、この人生を与えてくださり、常に成長する機会をくださった神様、そして私のファンの皆さんに感謝します」と語り、観客からスタンディング・オベーションを受けた。

 シンガーソングライターであり、プロデューサーであるウチスは、英語とスペイン語のプロジェクトを交互に成功させ、R&B、ネオ・ソウル、ポップ、ラテン・リズムの要素を融合させることで、音楽のジャンルを超えてきた。大ヒット曲「telepatia」は20億以上の再生数を記録し、米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”で23週チャートインしたことで、この10年間で最長チャートインしたスペイン語のソロ曲となった。

 2回目の開催となる今年の【2024 ラテン・ウィメン・イン・ミュージック】では、カロルGが<ウーマン・オブ・ザ・イヤー賞>、グロリア・エステファンが<レジェンド賞>、インディアが<パイオニア賞>、アナ・バルバラが<ライフタイム・アチーブメント賞>、アンジェラ・アギラールが<ミュージカル・ダイナスティ賞>、カミラ・カベロが<グローバル・インパクト賞>、そしてカニ・ガルシアが<スピリット・オブ・チェンジ賞>を受賞した。


音楽ニュースMUSIC NEWS

ジョン・バティステ、【グラミーの殿堂ガラ】にて第1回<レイ・チャールズ“アーキテクト・オブ・サウンド”>受賞へ

洋楽2025年4月4日

 ジョン・バティステが、現地時間5月16日に米カリフォルニアのビバリー・ヒルズにあるザ・ビバリー・ヒルトン・ホテルで開催される【グラミーの殿堂ガラ】にて、第1回<レイ・チャールズ“アーキテクト・オブ・サウンド”>を受賞することが決定した。こ … 続きを読む

梅田サイファー、アニメ『炎炎ノ消防隊 参ノ章』第1クールのEDテーマ「ウルサイレン」先行配信

J-POP2025年4月4日

 梅田サイファーが、TVアニメ『炎炎ノ消防隊 参ノ章』第1クール・エンディングテーマの新曲「ウルサイレン」を先行配信した。  あわせて、本楽曲のダウンロードキャンペーンと、4月23日にCD発売となる『ウルサイレン』まとめ配信のPre-add … 続きを読む

ボン・イヴェールのジャスティン・ヴァーノン、テイラー・スウィフト/チャーリーxcxとのコラボ曲を語る

洋楽2025年4月4日

 ボン・イヴェールのジャスティン・ヴァーノンは、テイラー・スウィフトと共作し、ボーカルを提供した『フォークロア』収録曲「exile」を、何万人ものスウィフティが一緒に歌っている映像を見たときの気持ちを表現する言葉が今でも思い浮かばないようだ … 続きを読む

Bimi、AL『R』より「辻斬り」先行配信開始

J-POP2025年4月4日

  Bimiが、4月9日に発売するメジャー1stアルバム『R』より「辻斬り」の先行配信を開始した。   この楽曲はシンプルでゆったりしたビートにBimiサウンドの真骨頂である和楽器を掛け合わせ、“和モノ×HipHop”を意識したBimi的「 … 続きを読む

BAND-MAID、最新曲「Ready to Rock」リリース&MV公開

J-POP2025年4月4日

  BAND-MAIDが新曲「Ready to Rock」をリリース、同曲のミュージックビデオを公開した。   公開されたミュージックビデオ本編ではアニメ『ロックは淑女の嗜みでして』の世界観とリンクするように、学校を舞台にメンバーが激しくパ … 続きを読む

Willfriends

page top