パラモア、イスラエル対ハマス戦争の即時停戦を呼びかける「大量虐殺を支持することはできない」

2024年5月31日 / 12:00

 ガザ南部の都市ラファでイスラエルとハマスの戦争が続く中、ガザでの即時停戦を支持する有名人の最新の動きにパラモアが加わった。

 現地時間2024年5月29日、パラモアはインスタグラム・ストーリーズに、現在進行中の戦争で被害を受けたパレスチナ人に人道支援を行っている二つの団体、セーブ・ザ・チルドレンと国境なき医師団の情報を投稿した。これらの団体への寄付をファンに呼びかけたあと、バンドは最後に、「私たちは即時かつ恒久的な停戦を求める人々と連帯する」とメッセージを締め括った。

 メンバーのヘイリー・ウィリアムス、テイラー・ヨーク、ザック・ファロはこの投稿の別の部分で、パレスチナのテロリスト・グループ、ハマスが昨年10月7日にガザで奇襲攻撃を仕掛け、約1,200人のイスラエル市民を殺害しさらに約250人を人質にとって以来続いている戦争に対する自分たちのスタンスをさらに説明した。「最後に、パレスチナの友人や家族への支援が反ユダヤ主義に等しいとは思わない。私たちはユダヤ人の友人と家族を愛しており、残された人質の無事の帰還を祈っている」と彼らは綴り、「とはいえ、大量虐殺を支持することはできない」と続けた。

 パラモアの声明は、イスラエルが最近ラファで行った軍事作戦のあとに投稿されたもので、現地時間5月26日にイスラエル軍による空爆が致命的な火災を引き起こし、パレスチナ難民キャンプに避難していた45人が死亡した。その後2日間で、少なくともさらに37人の市民がこの地域での追加砲撃や空爆によって死亡したと報告されており、戦争が始まってからのパレスチナ人全体の死者数は36,000人をはるかに超えている。

 イスラエルの指導者たちは、ラファでの暴力はハマスが2023年10月7日の攻撃で奪った人質の返還を確実にするために極めて重要だと主張している一方で、ベンヤミン・ネタニヤフ首相はこの空爆で多数が死傷したのは”悲劇的な誤り”だったと釈明した。世界中の政治指導者や市民は、今回の民間人の死者の急増を受け、暴力の終結を求める声を強めている。その中には、米国のケラーニや英国のデュア・リパといったアーティストも含まれており、今週二人とも暴力に対する行動を公に呼びかけた。


音楽ニュースMUSIC NEWS

My Hair is Bad、主催イベント【三燦燦】第2弾を10月から開催決定 ENTH/PEDRO/w.o.d.と対バン

J-POP2025年8月11日

 My Hair is Badが、主催イベント【三燦燦】(読み:さんさんさん)第2弾を10月から開催する。  本イベントは、3ピースロックバンド×3か所のライブハウスで行われるマイヘア主催イベント。北海道・Zepp SapporoにENTH … 続きを読む

日向坂46、金村美玖&小坂菜緒がWセンターを務める15thSG『お願いバッハ!』新ビジュアル解禁

J-POP2025年8月11日

 日向坂46が、15thシングル『お願いバッハ!』の新ビジュアルを公開した。  今作は二期生から四期生まで19名全員でのフォーメーションとなり、3作品ぶりのWセンターを採用。6thシングルぶり2度目の表題曲センターとなる金村美玖と、8度目の … 続きを読む

【米ビルボード・アルバム・チャート】モーガン・ウォーレン通算10週目の首位、レネー・ラップ/スーサイドボーイズTOP5デビュー

洋楽2025年8月11日

 今週(2025年8月16日付)の米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”は、モーガン・ウォーレンの『アイム・ザ・プロブレム』が通算10週目の首位を獲得。TOP10には、レネー・ラップの『BITE ME』が3位、スーサ … 続きを読む

BUDDiiS、さいたまスーパーアリーナで披露した「BUD」ライブ映像を公開

J-POP2025年8月10日

 BUDDiiSが、楽曲「BUD」のライブ映像を公開した。  公開された映像は、昨年12月29日に埼玉・さいたまスーパーアリーナにて開催された【BUDDiiS vol.09 – MiiRAI -】の模様。アンコール1曲目で披露さ … 続きを読む

WANIMA、自由な夏を閉じ込めたEP『Off-Leash』リリース&収録曲「トビウオ」先行配信へ

J-POP2025年8月10日

 WANIMAが、2025年8月27日にニューEP『Off-Leash』を配信リリースする。  本作は、自由な夏を閉じ込めた、心をほどく作品で、夏をテーマにした全3曲を収録。タイトル「Off-Leash」には、つながれていたリードを外し、誰 … 続きを読む

Willfriends

page top