エンターテインメント・ウェブマガジン
シンガポール・ナショナル・スタジアムでの【The Eras Tour】6公演を終えたテイラー・スウィフトが、現地時間2024年3月10日にインスタグラムを更新し、現地のファンに感謝するとともに、ニュー・アルバム『ザ・トーチャード・ポエッツ・デパートメント』のリリース準備のためにツアーをしばらく中断することを発表した。
このメッセージで彼女は、「シンガポールで6公演、とても素晴らしい観衆の前で演奏することができました。私たちのコンサートに遠くから来た人、来る努力をしてくれた人たち皆さんに心からありがとうと言いたいです。なんと良いツアー日程の締めくくりでしょう!!私たちが【The Eras Tour】に戻る5月に会いましょう!!その間にリリースするアルバムがあるんですよ……」と、白いハートとペンの絵文字を最後に添えて綴った。テイラーは今から2か月後の5月9日から12日にかけて仏パリで行われる4公演で【The Eras Tour】を再開させる予定だ。
テイラーはこの投稿でシンガポール公演で撮影された5枚の写真を公開しており、『ザ・トーチャード・ポエッツ・デパートメント』のビジュアルとコーディネートするためにモノクロの画像を1枚目に持ってきている。彼女が2月の【グラミー賞】でサプライズ発表した11thスタジオ・アルバムは4月19日にリリースされる。
【グラミー賞】のスピーチで彼女は2年前からこのニュー・アルバムを制作していたと語り、2月7日の来日公演では、「“ミッドナイツ”を完成させた直後から“ザ・トーチャード・ポエッツ・デパートメント”に取り組んできた”と語っていた。また、2月16日に豪メルボルンで行われた公演では、「なぜソングライティングが私の人生を支えてくれるのか、その理由を思い出させてくれました。“トーチャード・ポエッツ”ほどソングライティングを必要としたアルバムはなかったです」と話していた。
『ザ・トーチャード・ポエッツ・デパートメント』に関しては、トラックリスト(4つの異なるエディションのアルバムに散りばめられた「The Manuscript」、「The Bolter」、「The Albatross」、「The Black Dog」の4曲のボーナス曲を含む)、フィーチャーされているアーティスト(ポスト・マローンとフローレンス・アンド・ザ・マシーン)、そしてモノクロのジャケット・アートワークくらいしか現時点で情報は解禁されていない。
しかし、テイラーには次の一手を発表する前にヒントを投下する昔からの習慣がある。スウィフティーズはすでに、彼女のインスタグラムのキャプションに感嘆符が2つ並んで2回使われていることに注目している。
J-POP2025年11月23日
目黒蓮(Snow Man)が、ブルガリのアンバサダーに就任した。 目黒蓮は、2025年11月22日に開催された【ブルガリ アンバサダー就任記者発表会】に登壇。今後、“様々な色彩や感情を放つ宝石のように幾重もの魅力”を持つ一員として、ブル … 続きを読む
J-POP2025年11月23日
ヒグチアイが、新曲「花束」のリリックビデオを公開した。 新曲「花束」は、ニューアルバム『私宝主義』のリード曲。倉品翔(GOOD BYE APRIL)が編曲を担当した。 リリックビデオは、ヒグチアイの楽曲「エイジング」「わたしの代わり」 … 続きを読む
J-POP2025年11月23日
Eveが、2025年11月28日に新曲「Underdog」を配信リリースする。 新曲「Underdog」は、虚実のあいだで揺れる心を描いたダークでエモーショナルな楽曲。“本当の自分”が見えなくなる現代において、「負け犬らしくなっていい」 … 続きを読む
J-POP2025年11月23日
鷲尾伶菜が、最新作『freivor』に収録されている「MIDDLE NOTE feat. KAZ」について、鷲尾伶菜、KAZ(数原龍友/GENERATIONS)、そして楽曲をプロデュースした浜野はるきによるスペシャル対談映像を公開した。 … 続きを読む
J-POP2025年11月23日
ねぐせ。が、新曲「愛の味」のミュージックビデオを公開した。 新曲「愛の味」は、「日常革命」以来約3年ぶりとなるねぐせ。の失恋バラード曲である。“好き”という純情と表裏一体で潜む愛の“痛み”を、Vo. / Gt.りょたちの独特な恋愛詩世界 … 続きを読む