エンターテインメント・ウェブマガジン
世界でヒットしている日本の楽曲をランキング化した “Global Japan Songs Excl. Japan”。今週はCreepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」が7度目の首位を獲得した(集計期間:2024年2月23日~2月29日)。
「Bling-Bang-Bang-Born」は、TVアニメ『マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編』オープニング・テーマに起用されている楽曲。今週のオーディオとビデオを合算したストリーミング数は、1,231万回を記録した。前週の再生数を約100万回下回ったものの、依然として2位以下とダブルスコアの差をつけて首位を独走している。3月3日には、Creepy Nutsの公式YouTubeチャンネルにてアニメとのコラボMVが公開。次週のチャートアクションにも注目だ。
トップ20では、Ado「Value」が14位に初登場。同曲は2月23日にリリースされたAdoの最新曲で、MVはアップルがグローバルで展開している「iPadでつくる -Made on iPad」シリーズ最新作として、イラストからアニメーションまですべてがiPadで制作された。国別チャートでは、シンガポールで9位、フランスで11位、アメリカで13位、イギリス・南アフリカで15位にチャートイン。Adoは9日よりワールドツアーのヨーロッパ編をスタート予定で、今後の各国での動向を注視していきたい。
◎Global Japan Songs Excl. Japan トップ10
1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
2位「アイドル」YOASOBI
3位「SPECIALZ」King Gnu
4位「NIGHT DANCER」imase、
5位「夜に駆ける」YOASOBI
6位「青のすみか」キタニタツヤ
7位「KICK BACK」米津玄師
8位「死ぬのがいいわ」藤井 風
9位「DARK ARIA 」SawanoHiroyuki[nZk], XAI
10位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
〈Global Japan Songs Excl. Japan〉
日本の楽曲を対象に、Luminate Data LLCが集計した、日本を除く(excluding)世界200以上の国々における主要デジタル・プラットフォームの定額課金型(サブスクリプション)と広告支援型の公式ストリーミング、ダウンロードにそれぞれ比重をつけて算出し、ランク付けしたチャート。
〈Japan Songs(国別チャート)〉
日本の楽曲を対象に、Luminate Data LLCが集計した上記データに、各国独自の比重をつけて算出し、ランク付けしたチャート。現在ローンチしているのは韓国、シンガポール、インド、フランス、イギリス、アメリカ、ブラジル、南アフリカ、タイの9か国で、順次追加予定。
J-POP2025年11月18日
KEIJUが、2026年1月24日、25日の2日間、ぴあアリーナMMにて開催するキャリア初のアリーナ2DAYSワンマンライブ【KEIJU N.I.T.O. TOUR FINAL】にゲストアーティストが出演することが決まった。 2025年 … 続きを読む
J-POP2025年11月18日
Ayumu Imazu”が、11月5日に配信リリースした新曲「あなたといたい」のミュージックビデオを自身のYouTubeチャンネルにて公開した。 幼馴染の結婚をきっかけに親友へ贈る想いを込めて制作したこの楽曲は、2025年1月にTikT … 続きを読む
J-POP2025年11月18日
ハロー!プロジェクトのアイドルグループBEYOOOOONDSとオーケストラとのコラボレーションコンサート【billboard classics BEYOOOOOPHONIC III】の初日公演が11月13日、東京文化会館大ホールにて開催さ … 続きを読む
J-POP2025年11月18日
SEX MACHINEGUNSのオリジナルニューアルバム『HEAVY METAL COMMANDER』が12月17日に発売決定、本日18日にジャケット写真も公開となった。 本作は、全10曲を収録。ジャケットは、前作と同様にSHINGO☆ … 続きを読む
J-POP2025年11月18日
GLAYが、夜景をバックに撮影された最新のアーティスト写真を公開した。 そして今回のアー写解禁に伴い、12月3日発売となる63rdシングル『Dead Or Alive』の収録内容とジャケットが公開された。 ジャケット写真はタイトルの世 … 続きを読む