エンターテインメント・ウェブマガジン
現地時間2024年3月10日に開催される【第96回アカデミー賞】の新たなプレゼンターが発表された。
クリス・ヘムズワース、ドウェイン・ジョンソン、マイケル・キートン、レジーナ・キング、ジェニファー・ローレンス、ケイト・マッキノン、ジョン・ムレイニー、キャサリン・オハラ、オクタヴィア・スペンサー、ラミー・ユセフに加え、バッド・バニーとリタ・モレノという世代の異なるプエルトリコ人スーパースター2名が追加された。
モレノは、1962年に『ウエスト・サイド物語』で【アカデミー賞】を受賞し、1977年にはラテン系女性として初めて(全体では3人目)【EGOT】を達成した。バッド・バニーは、2022年に『Un Verano Sin Ti』が全編スペイン語アルバムとして初めて米ビルボードの年間チャートで首位に輝くとともに、【グラミー賞】で<年間最優秀アルバム>にノミネートされる快挙を成し遂げた。
現地時間水曜日には、同じくラテン界のスター、ベッキー・Gが映画『フレーミングホット!チートス物語』から<歌曲賞>にノミネートされた「The Fire Inside」を授賞式で披露すると発表されていた。ベッキー・Gはメキシコ系アメリカ人の両親のもと、米カリフォルニア州イングルウッドで生まれた。
これまでに発表された【アカデミー賞】のプレゼンターは、マハーシャラ・アリ、ニコラス・ケイジ、ジェイミー・リー・カーティス、ブレンダン・フレイザー、ジェシカ・ラング、マシュー・マコノヒー、ルピタ・ニョンゴ、アル・パチーノ、ミシェル・ファイファー、キー・ホイ・クァン、サム・ロックウェル、ミシェル・ヨー、ゼンデイヤとなっている。
【第96回アカデミー賞】は、現地時間3月10日午後7時(米東部時間)から米ABCと世界中の放送局で生放送される。ジミー・キンメルが4度目の司会を務め、会場は例年通りオーベーション・ハリウッドにあるドルビー・シアターとなる。
J-POP2025年11月19日
中森明菜がパーソナリティを担当する4時間の特別番組、ニッポン放送『中森明菜のオールナイトニッポンGOLD~オールタイムリクエスト~』のオンエアが決定した。 3年目となった中森明菜の名曲で綴るオールタイムリクエスト企画。今年は、中森明菜が … 続きを読む
洋楽2025年11月19日
今週(2025年11月22日付)の米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”は、テイラー・スウィフトの「ザ・フェイト・オブ・オフィーリア」が6週目の首位を獲得。TOP10には、ソンバーの「バック・トゥ・フレンズ」が10位にランクイ … 続きを読む
J-POP2025年11月19日
HANA「Burning Flower」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数1億回を突破した。 「Burning Flower」は、HANAが6月9日にデジタルリリースした楽曲。7月16日にリリ … 続きを読む
J-POP2025年11月19日
アイナ・ジ・エンド「革命道中 – On The Way」 が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数1億回を突破した。 「革命道中 – On The Way」は、2025年7月2日にリリー … 続きを読む
J-POP2025年11月18日
back numberが、ライブ映像『クリスマスソング(in your humor tour 2023 at 東京ドーム)』を公開した。 「クリスマスソング」は、10年前の2015年11月18日にフジテレビ系月9ドラマ『5→9~私に恋し … 続きを読む