シャキーラ、7年ぶりのニューALのトラックリスト公開 カーディ・B/ラウ・アレハンドロ参加

2024年3月1日 / 11:00

 シャキーラが、2024年3月22日にリリースするニューアルバム『Las Mujeres Ya No Lloran』のトラックリストをSNSで公開した。

 全16曲入りのアルバムには、8曲の新曲に加え、カロルGとの「TQG」、ラウ・アレハンドロとタッグを組んだ「Te Felicito」、フェルサ・レジーダとの「El Jefe」といった既発シングルが収録される。また、ビザラップがプロデュースした「Music Sessions Vol.53」のティエストをフィーチャーしたリミックスも収録される。シャキーラは新曲にビザラップとアレハンドロを再び起用しており、カーディ・Bやグルーポ・フロンテラを含む新たなコラボレーターも参加している。

 「この作品集を作ることは、錬金術のようなプロセスでした」とシャキーラは以前声明で語っていた。「それぞれの曲を書いている間、私は自分自身を立て直していました。これらの曲を歌っている間、私の涙はダイヤモンドに、弱さは強さに変わりました」と彼女は説明していた。

 コロンビア出身のヒットメーカーにとって、『Las Mujeres Ya No Lloran』は7年ぶりのニュー・アルバムとなる。彼女は今作を自身初のアナログ盤で発売することも明らかにしており、異なるアートワークの4種類のエディションがそれぞれ専用のカラー・ヴァイナルで購入できる。

 シャキーラのニュー・アルバムは、マルーマとの「Chantaje」、カルロス・ヴィヴェスとタッグを組んだ「La Bicicleta」、プリンス・ロイスがアシストした「Deja vu」といったヒット曲を収録し、米ビルボード・ラテン・アルバム・チャート“Top Latin Albums”で5週1位を獲得した2017年の『エル・ドラード』に続くものとなる。彼女は、Top Latin Albumsのトップ10に8作を送り込んでおり、そのうち『Dónde Están Los Ladrones?』(1998年)、『Fijación Oral: Vol.1』(2005年)、『Sale El Sol』(2010年)を含む6作が首位に輝いている。


音楽ニュースMUSIC NEWS

平井 大、心あたたまるウィンターソング「LALALA (Baby it takes two)」リリックビデオ公開

J-POP2025年11月27日

 平井 大が、最新EPの表題曲となっている新曲「LALALA (Baby it takes two)」のリリックビデオを公開した。  本楽曲は、大切な人と過ごすホリデーシーズンにぴったりな、心あたたまるウィンターソング。  いつもの日常がち … 続きを読む

ルーク・コムズ、【スーパーボウル】ハーフタイム・ショーに出たいタイミングを語る

洋楽2025年11月27日

 ルーク・コムズは世界中の名だたるステージに立ってきたが、この2度の<CMAエンターテイナー・オブ・ザ・イヤー>受賞者は、アメリカン・フットボール最大の舞台でパフォーマンスをすることにも前向きな姿勢を見せている。  現地時間2025年11月 … 続きを読む

シャキーラ、2026年メキシコでの追加3公演を発表し自身の記録をさらに更新

洋楽2025年11月27日

 シャキーラは、歴史的な【Las Mujeres Ya No Lloran World Tour】でメキシコ公演の記録を更新し続けている。現地時間2025年11月26日、メキシコのプロモーターOCESAは、2026年2月に3公演が追加され、 … 続きを読む

BABYMETAL、米LAアリーナ公演を“海外の人たちにずっと見てほしかった理想のショー”と語る

洋楽2025年11月27日

 現地時間2025年11月1日、BABYMETALが米ロサンゼルスのインテュイット・ドームで公演を行い、2025年に唯一となるアリーナ公演にして、北米での過去最大規模のライブを実現した。こうした大規模なステージは日本では珍しくないが、米国の … 続きを読む

【ビルボード】米津玄師「IRIS OUT」9つの国と地域で首位 KANA-BOONが上昇

J-POP2025年11月27日

 世界各国でヒットしている日本の楽曲をランキング化した “Japan Songs(国/地域別チャート)”。当週は、米津玄師「IRIS OUT」が9つの国と地域で首位を獲得した(集計期間:2025年11月14日~11月20日)。  劇場版『チ … 続きを読む

Willfriends

page top