グレイトフル・デッド、“Billboard 200”トップ40に59作を送り込み歴代最多記録を更新

2024年2月6日 / 11:00

 グレイトフル・デッドが、米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”の68年近い歴史の中で、トップ40圏内に送り込んだアルバムの最多記録を更新した。

 バンドの最新アーカイブ・ライブ盤『Dave’s Picks, Volume 49: Frost Amphitheatre, Stanford U., Palo Alto, CA (4/27/85 & 4/28/85)』が、2024年2月10日付チャートで25位に初登場した。バンドにとって59作目のトップ40入りとなり、故エルヴィス・プレスリーと故フランク・シナトラのトップ40入り作品数58作を上回った。

 1956年3月に毎週発表されるようになって以来、Billboard 200のトップ40にチャートインしたアルバムが最も多いアーティストは以下となる。

59作 グレイトフル・デッド
58作 エルヴィス・プレスリー
58作 フランク・シナトラ
54作 バーブラ・ストライサンド
51作 ボブ・ディラン
48作 ザ・ローリング・ストーンズ

 『Dave’s Picks, Volume 49』は、グループのアーキビストであるデイヴィッド・レミューにちなんで名付けられた、長年続くライブ・アーカイブ・シリーズからの最新リリースとなる。Billboard 200のトップ40にチャートインしたグレイトフル・デッドの59作品のうち41作が2012年に開始されたこのシリーズからとなる。

 ルミネートによると、『Dave’s Picks, Volume 49』は、2月1日までの1週間に全米で21,000ユニットを売り上げ、そのうち全てが従来のアルバム・セールスだった。4枚組CDとして25,000枚が限定生産され、バンドの公式ウェブサイトを通じてのみ販売された。(このシリーズはCDのみで発売され、グレイトフル・デッドの公式サイトから数量限定で販売されている。)

 グレイトフル・デッドは、2013年から2023年まで毎年、Billboard 200のトップ40に少なくとも3枚のアルバムをチャートインさせており、主に『Dave’s Picks』シリーズの作品となっている。

 『Dave’s Picks, Volume 49』は、最新のアルバム・セールス・チャート“Top Album Sales”でも1位を獲得しており、グレイトフル・デッドがこのチャートを制するのは1991年のチャート開始以来初となる。


音楽ニュースMUSIC NEWS

ammo、「あの月にかかる雲のような」リリース&MVプレミア公開

J-POP2025年5月23日

 ammoが、「あの月にかかる雲のような」をリリースした。  リリースと同時にミュージック・ビデオもプレミア公開された。高橋侃、草野星華、Yueが出演し、監督を石原慎が務めた。 ◎石原慎 監督コメント自分自身にも周りの大切な人にも向き合えな … 続きを読む

Eve、自身の誕生日に平成をテーマに制作した新曲「feel like」サプライズ・リリース

J-POP2025年5月23日

 Eveが、新曲「feel like」を自身の誕生日である5月23日にサプライズで配信リリースした。  本楽曲は、平成をテーマに制作され、ノスタルジックな楽曲に仕上がっているという。イラストレーター“KURO”がジャケットのイラストを手掛け … 続きを読む

ENHYPEN、ミニアルバム『DESIRE : UNLEASH』トラックリストを公開

J-POP2025年5月22日

 ENHYPENが、2025年6月5日にリリースとなるミニアルバム『DESIRE : UNLEASH』のトラックリストを公開した。  リード曲は、Cirkutが再びプロデュースに参加した「Bad Desire (With or Withou … 続きを読む

家入レオ、ツアー【My name】映像作品&CDを8月リリース

J-POP2025年5月22日

 家入レオが、2025年8月6日にLIVE Blu-ray/DVD/CD『My name ~TOUR 2024~』をリリースする。  今作では、全国ツアー【家入レオ TOUR 2024 ~My name~】より、自身30歳の誕生日当日にツア … 続きを読む

SHINee KEY×ハローキティがコラボ、ポップアップストア開催

J-POP2025年5月22日

 KEY(SHINee)とハローキティのコラボレーションによる【HELLO KITTY×KEY POP-UP STORE】が、2025年6月6日~6月15日の期間、東京・UNIVERSAL MUSIC STORE HARAJUKUにて開催さ … 続きを読む

Willfriends

page top