<ライブレポート>ヨルシカ、【COUNTDOWN JAPAN 23/24 supported by au 】で満員のステージを魅了

2024年2月2日 / 11:00

 2023年12月28日から31日まで、千葉・幕張メッセ国際展示場1~8ホール・イベントホールにて【COUNTDOWN JAPAN 23/24】が開催された。

 2日目となる29日のEARTH STAGEに、ヨルシカが登場した。本稿では、そのライブの模様をお届けする。

 開演前の十数分前にすでに満員のEARTH STAGE。ヨルシカの登場を告げると歓声と拍手が絶えることなく響く。
 
 ステージを隠すような幕に投影された映像と共に、n-bunaが「靴の夢」を朗読し始めた。会場が一気にヨルシカの世界に巻き込まれていく。

 朗読が終わると、幕が突如落ち、suisとn-bunaの朦朧とした姿が仄かな照明の中で現れた。2人は声を合わせて「【COUNTDOWN JAPAN 】、幕張メッセ、ヨルシカです!」とあいさつし、「負け犬にアンコールはいらない」のイントロが響き始めた。客席からも手拍子や楽曲と合わせて「FIVE!FOUR!THREE!TWO!HOWL!」と吠えるようなカウントダウンなどでリアクションし、早くも会場の熱気がマックスに達した。

 躍動感と哀愁が織り混ざった「言って」とメロウな「雨とカプチーノ」を立て続けに披露したあと、「夜に浮かんでいた」という歌い出しで客席から歓声が湧き上がる。代表作の「ただ君に晴れ」だ。サビでは、オーディエンス全員がぴったり揃ったクラップを会場全体に心地よく響き渡らせた。

 続く「又三郎」では、爽快感のあるメロディが疾風のごとくに会場を席巻した。オーディエンスからも「どっどど」と大合唱が起き、一体となった。

 照明が消え、マーチングドラムの音に、ギターとピアノのコードが加わると、客席がすぐに次に演奏される曲が「花に亡霊」とわかったようでざわめく。先ほどまでの熱狂がsuisの儚い歌声に優しく醒めたような、陶酔したような時間が過ぎて行く。

 水彩画のような四季の移り変わりを表現したアニメーションと共に演奏されたのは「春泥棒」。落ちサビに入ると映像が途切れ、まるで花吹雪のような照明が会場を包んだ。suisが「今、春仕舞い」と歌い終えると、花吹雪も同時に止め、最後の曲「だから僕は音楽を辞めた」の演奏が始まる。

 演奏の終盤に近づくと、これまで曲ごとにデザインされた一連の映像が走馬灯のようにフラッシュバックして収束されていく。まるで独立した楽曲が一つの物語を構成すると暗示しているようだ。それがどのような物語を織りなすのかを考える余裕もなく、「だから僕は音楽を辞めた」というモニターに映された歌詞がメロディと共に途切れた。するとsuisとn-bunaが客席に深く一礼をして姿を消した。何かを期待して佇んでいるようなオーディエンス。モニターにヨルシカのロゴが現れると、彼らはようやくヨルシカが魅せた世界から現実に戻ったと気づいたようだ。まるで想像の中でしか存在しない儚いステージだった。

◎公演情報
【COUNTDOWN JAPAN 23/24 supported by au 】
2023年12月28日(木)、29日(金)、30日(土)、31日(日)
千葉・幕張メッセ国際展示場1~8ホール・イベントホール

<セットリスト(ヨルシカ)>
01. 朗読「靴の夢」
02. 負け犬にアンコールはいらない
03. 言って。
04. 雨とカプチーノ
05. ただ君に晴れ
06. 又三郎
07. 花に亡霊
08. 春泥棒
09. だから僕は音楽を辞めた


音楽ニュースMUSIC NEWS

神はサイコロを振らない、自身初となるカバーライブツアー開催決定

J-POP2025年11月15日

 神はサイコロを振らないが、2026年3月に東名阪クアトロでカバーライブツアーを開催することが決定した。  6月に結成10周年、7月にデビュー5周年とWアニバーサリーを迎えた神はサイコロを振らないが、2026年3月に東京・愛知・大阪の計3都 … 続きを読む

Stray Kids、映像作品『Stray Kids Fan Connecting 2024 “SKZ TOY WORLD”』詳細発表&特設サイト公開

J-POP2025年11月15日

 Stray Kidsが、ライブ映像作品『Stray Kids Fan Connecting 2024 “SKZ TOY WORLD”』の詳細を公開した。  ジャケット写真にはSKZOOのキャラクターがデザインされ、ファンイベントらしい仕上 … 続きを読む

KOTORI、行きたい場所で対バンしたいバンドと共演する【LOCAL MATCH】ツアー対バンアーティスト発表

J-POP2025年11月15日

 KOTORIが、行きたい場所で対バンしたいバンドと共演する【LOCAL MATCH 2026】の対バンアーティストを発表した。  松本、富山、金沢公演にw.o.d.、札幌、旭川、苫小牧公演にさよならポエジー、周南、広島、岡山公演にMaki … 続きを読む

kobore、デジタルベストAL『kobore -10 YEARS BEST-』リリース決定

J-POP2025年11月15日

 koboreがデジタルベストアルバム『kobore -10 YEARS BEST-』を11月26日にリリースすることが決定、収録曲とジャケット写真を公開した。  収録楽曲を決めるファン投票企画を行っていた本作には、投票人気上位15曲と最新 … 続きを読む

ベリーグッドマン、初心に立ち返るニューAL『SING SING SING X』リリース決定

J-POP2025年11月15日

 ベリーグッドマンが、2026年2月11日にアルバム『SING SING SING X』をリリースすることを発表した。  今作は、“あの頃の自分たちをもう一度”をテーマに制作された。結成当初のアルバムから7作にわたって続いた『SING SI … 続きを読む

Willfriends

page top