エンターテインメント・ウェブマガジン
本日1月26日より全国公開となった映画『サイレントラブ』の場面写真が解禁された。
本作は、『ミッドナイトスワン』で【日本アカデミー賞】最優秀作品賞を受賞した内田英治監督がオリジナル脚本で描く物語。山田涼介(Hey! Say! JUMP)演じる“ある出来事”をきっかけに声を発することをやめた主人公の青年・蒼と、浜辺美波演じる目が不自由になり夢が途絶えかけている音大生・美夏のラブストーリーとなっている。
この度解禁された蒼の場面写真は、山田が「クランクインの日に、監督に”死んだように生きてほしい”と言われた」と明かすように、ぼんやり空虚を見つめるような姿や、美夏がひとりピアノの練習に励む講堂に腰掛けて静かに俯く様子が確認できる。その瞳には覇気がなく、感情が読み取れない。
だが、美夏との出会いによってその目に希望が宿る蒼。内田監督は山田に「目の奥10センチで美夏を見てほしい」と指示したそうで、意図について「特に目の演技は、動きなどで作ってしまいがちです。人を好きになる時の目を、キラキラっと作ったりしてしまう。でも本当は、人を好きになる瞬間は、意外にスーッと引いた気持ちになる場合もある。人によって全く違うものだと思います。だから、リアルな目という器官そのものではなく、もっと奥の部分で気持ちを表してほしいという意味で、そう言いました。“10センチ”に関しては、心と目の間が、ちょうど10センチくらいかなと思って言いました」と明かしている。
また、喧嘩のシーンでも山田の“目の演技”は光ったとのことで、監督は「敵対する相手に目を真っ赤にして向かって行くというシーンでは、演技で目を赤くできる人がいるんだと驚きました。アクションというのは、演技を伴って初めていいシーンになるのですが、まさにそういう意味でも素晴らしいシーンになったと思います」と絶賛。
山田本人は“目の演技”という表現について、「目の芝居は、演じていて非常に難しいと思いました。最初のシーンの方は目に光がない、何を考えているのか分からないような目なんですが、(シーンが進むにつれて)どんどんそこに感情が生まれていく。その中で、目の中に光を入れるシーンだったり、ここは入れないほうがいいなとか、そこの加減が非常に難しかったです」とコメントしている。
◎映画情報
『サイレントラブ』
2024年1月26日(金)全国ロードショー
配給:ギャガ
(C)2024「サイレントラブ」製作委員会
https://gaga.ne.jp/silentlove/
J-POP2025年11月13日
DEZERTが、12月24日にリリースする両A面シングル『「火花」/「無修正。」』 の表題曲である「火花」のミュージックビデオをプレミア公開した。 本ミュージックビデオは、2026年3月に行われる47都道府県ツアーグランドファイナルの会 … 続きを読む
J-POP2025年11月13日
YUTORI-SEDAIが、11月26日に新曲「鏡よ鏡」をリリースすることが決定した。 前作「YURU FUWA」に続いて、配信ジャケットには長浜広奈を起用している。鏡の中に異なる衣装の長浜が写っており、楽曲の世界観にも注目していただき … 続きを読む
J-POP2025年11月13日
C&Kが、11月27日に鹿児島・天文館公園でフリーライブを開催することが決定した。 本イベントは、C&Kが主題歌を務める映画『天文館探偵物語』の鹿児島先行公開を記念して実施される。 鹿児島での音楽フェスへの出演が起点と … 続きを読む
J-POP2025年11月13日
Lienelが、新曲「Daisy」の新ビジュアルを公開した。 2025年10月14日に配信リリースされた新曲「Daisy」は、テレビ東京系木ドラ24『できても、できなくても』のオープニングテーマ。タイトルにはデイジーの花言葉である“希望 … 続きを読む
J-POP2025年11月13日
雨穴によるホラーミステリー小説『変な絵』が、イギリスの大手書店チェーンWaterstones(ウォーターストーンズ)が選ぶ2025年【Book of the Year(年間ベストブック賞)】の最終候補にノミネートされた。 『変な絵』は、 … 続きを読む