エンターテインメント・ウェブマガジン
新しい学校のリーダーズ「オトナブルー」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数1億回を突破した。
「オトナブルー」は、2020年5月1日に配信リリース。作曲はyonkey(Klang Ruler)が担当した。サビの首振りダンスがTikTokなどで話題となりバイラルヒット。2023年には『第65回 輝く!日本レコード大賞』で優秀作品賞を受賞し、ビルボードジャパンの“Heatseekers Songs”では年間首位を獲得した。また同年末には『第74回NHK紅白歌合戦』でも披露された。
ストリーミング・ソング・チャートでは、2023年4月19日公開チャートで38位にデビュー。翌週の4月26日公開チャートで最高位34位を獲得し、その後も10月25日公開チャートまでトップ100圏内キープ。そしてチャートイン41週目となる当週、1億回の大台を突破した。
なお、新しい学校のリーダーズの楽曲が1億回再生を超えるのは、今回が初となる。
※Billboard JAPANの週間ストリーミング・ソング・チャート“Streaming Songs”では、GfK Japanが提供するオンデマンド型音楽配信サービス(Amazon Music (Unlimitedおよびプライム会員向け音楽ストリーミング)、Apple Music、AWA、HMVmusic、KKBOX、LINE MUSIC、Rakuten Music、Spotify、TOWER RECORDS MUSIC)、プレイリスト型音楽配信サービス(dヒッツ、うたパス)、MRC Dataが提供するYouTube Musicの再生回数を合算しています。
洋楽2025年10月3日
マライア・キャリーが、長年にわたるエミネムとの確執について新たな見解を明かした。 現地時間2025年10月1日に放送された米TV番組『ウォッチ・ホワット・ハプンズ・ライブ・ウィズ・アンディ・コーエン』の「Plead the Fifth」 … 続きを読む
洋楽2025年10月3日
故ジョージ・マイケルの「Father Figure」が、テイラー・スウィフトによって再解釈され、彼女の最新アルバム『ザ・ライフ・オブ・ア・ショーガール』の4曲目に収録された。この楽曲は同じタイトルを冠し、1988年にヒットしたマイケルのオ … 続きを読む
J-POP2025年10月3日
霜降り明星・せいやが、本名の「石川晟也」名義でアーティストとしてデビューする。 これまでせいやは、バラエティ番組の歌唱企画で歌声を披露のほか、自身のYouTubeチャンネルでもカバー動画を公開するなどしてきた。 そんなせいや改め、石川 … 続きを読む
洋楽2025年10月3日
ルイ・トムリンソンとゼイン・マリクが、Netflixの新作ドキュメンタリー・シリーズで共演することが決まった。 3部構成となるこのシリーズは、ワン・ダイレクションで活動をともにした2人が北米を横断するロード・トリップを通じて再び絆を深め … 続きを読む
洋楽2025年10月3日
2018年にデビュー・アルバムをリリースして以降、数多くのヒットを量産。地元・英ロンドンではO2アリーナ公演を大成功させるなど、人気と実力に磨きをかけている、トム・グレナン。昨年の【GREENROOM FESTIVAL】出演以来、かつ自身 … 続きを読む