【第66回グラミー賞】トラヴィス・スコット/ルーク・コムズ/バーナ・ボーイのパフォーマンスが発表

2024年1月22日 / 17:00

 2024年の【グラミー賞】の最初の出演者としてデュア・リパ、ビリー・アイリッシュ、オリヴィア・ロドリゴを発表してから6日後、米CBSはさらに3組の出演者を発表した。トラヴィス・スコット、ルーク・コムズ、そしてバーナ・ボーイだ。これらのブッキングは、音楽界最大の夜に性別、ジャンル、人種の多様性をもたらすものだ。

 今回追加された3名のパフォーマーは全員、今年の【グラミー賞】にノミネートされている。スコットは『ユートピア』が<最優秀ラップ・アルバム>の候補になっている。彼は前作『アストロワールド』でも同部門にノミネートされていた。スコットはこれまでに10回ノミネートされているが、受賞はまだない。

 コムズはトレイシー・チャップマンの「Fast Car」のカバーで<最優秀カントリー・ソロ・パフォーマンス>にノミネートされている。チャップマンはこの楽曲を1989年2月の【グラミー賞】中継で最後のパフォーマンスとして披露したことから、今年のステージでのコラボ・パフォーマンスの可能性に期待がかかる。コムズは今回で7回目のノミネートとなるが、彼もまだ受賞経験はない。彼は5年前に<最優秀新人賞>にノミネートされたが、デュア・リパに敗れた。その後5年間、両アーティストとも並外れた活躍を見せている。

 バーナ・ボーイは、<最優秀グローバル・ミュージック・アルバム>(『アイ・トールド・ゼム…』)、<最優秀アフリカン・ミュージック・パフォーマンス>(「City Boys」)、<最優秀グローバル・ミュージック・パフォーマンス>(「Alone」)、<最優秀メロディック・ラップ・パフォーマンス>(「Sittin’ on Top of the World)の4部門にノミネートされている。彼は3年前に『トワイス・アズ・トール』で<最優秀グローバル・ミュージック・アルバム>を受賞している。

 追加出演者は、現地時間2月4日の授賞式までの2週間で発表される。司会は4年連続でトレバー・ノアが務める。実は彼も今年の【グラミー賞】にノミネートされており、『I Wish You Would』が<最優秀コメディ・アルバム>の候補になっている。司会者が同年の【グラミー賞】にノミネートされるのは、2005年のクイーン・ラティファ以来となる。


音楽ニュースMUSIC NEWS

ハルカミライ、47都道府県ツアーファイナルとして横浜アリーナワンマン公演決定

J-POP2025年6月22日

  ハルカミライが、2026年3月4日に横浜アリーナでワンマン公演を開催することが決定した。   本公演は、最新アルバム『生きるとは鼻くそくらいの希望を持つことだ』を引っ提げ先月からスタートした47都道府県を巡るワンマンツアー【ヨーロー劇場 … 続きを読む

クジラ夜の街、【ONE MAN LIVE -タイトル未定-】開催決定

J-POP2025年6月22日

  クジラ夜の街が、2026年2月28日にEX THEATRE ROPPONGIにて【ONE MAN LIVE -タイトル未定-】を開催することを発表した。   EX THEATRE ROPPONGIでのワンマンライブ開催はバンド史上初とな … 続きを読む

ねぐせ。、11月より対バンツアー【BAND TO THE FUTURE II】開催決定

J-POP2025年6月22日

  ねぐせ。が、11月より対バンツアー【BAND TO THE FUTURE II】を開催することを発表した。   11月22日・Zepp Fukuokaを皮切りに、ファイナルは東京・Zepp Haneda 2デイズまで、9都市10公演を回 … 続きを読む

相川七瀬、新曲「ワッショイ!」配信リリース

J-POP2025年6月22日

  相川七瀬が、新曲「ワッショイ!」を配信リリースした。   相川はこのたび、「日本ブラジル友好交流親善大使」に任命され、日本とブラジルの文化をつなぐ楽曲として本作を発表した。   本作には人と人、日本と世界をつなぐ“交流の合言葉”として、 … 続きを読む

BAND-MAID、アニメ『桃源暗鬼』ED主題歌「What is justice?」7/18リリース&MV公開決定

J-POP2025年6月22日

  BAND-MAIDが最新曲「What is justice?」を7月18日にリリース、同日0時にミュージックビデオを公開することが決定した。   本楽曲は7月11日から放送されるTVアニメ『桃源暗鬼』のエンディング主題歌となることが発表 … 続きを読む

Willfriends

page top