新しい学校のリーダーズ、新曲が『みんなのうた~ひろがれ!いろとりどり』1月のうた&『True Colors DANCE』テーマソングに決定

2023年12月12日 / 13:25

 新しい学校のリーダーズの「踊る本能001」が、NHKSDGsキャンペーン『みんなのうた~ひろがれ!いろとりどり』1月のうたに決定した。

 「踊る本能001」は、12月13日にCDリリースされるEP『一時帰国 DELUXE』の収録曲。本楽曲は、NHKSDGsキャンペーン『みんなのうた~ひろがれ!いろとりどり』に加え、中高生を中心とした様々な違いを持つ個性あふれるダンサーたちと共に、1つのステージを作り上げていくプロジェクト『True Colors DANCE 2024』のテーマソングにも決定した。来年3月には、このテーマソングを掲げ、参加するダンサーと新しい学校のリーダーズが共にステージを披露する予定となっているとのことだ。

 またCD発売日でもある12月13日21時には、10月29日に行われた初のアリーナワンマンライブ【HAMIDASHITEIKU】から、「オトナブルー (ハイパースクールRemix)」の映像を公式YouTubeにて公開予定となっている。

◎映像情報
YouTube『オトナブルー(ハイパースクールRemix) – Live at 東京体育館』
https://youtu.be/ZgJZfZbyjhw

◎新しい学校のリーダーズ コメント
こんにちは、新しい学校のリーダーズです!
この度、私たちの楽曲「踊る本能001」が『True Colors DANCE 2024』のテーマソングに決定しました!
ダンスは、言語とか国籍とか性別とか、いろいろなバックグラウンドの「違い」があっても、世界中で通じ合えるものだなといつも海外でライブをするたびに実感しています。
今回もこの楽曲で、個性あふれるダンサーの皆さんと思いっきりステージで暴れたいと思っています!
スペシャルなステージをお届けしますので、ぜひ楽しみにしていてください!!


音楽ニュースMUSIC NEWS

マライア・キャリー、エミネムとの確執や『8 Mile』出演の噂について語る

洋楽2025年10月3日

 マライア・キャリーが、長年にわたるエミネムとの確執について新たな見解を明かした。  現地時間2025年10月1日に放送された米TV番組『ウォッチ・ホワット・ハプンズ・ライブ・ウィズ・アンディ・コーエン』の「Plead the Fifth」 … 続きを読む

故ジョージ・マイケル遺産管理団体、テイラー・スウィフト「Father Figure」に関して声明発表「成功を心より願っている」

洋楽2025年10月3日

 故ジョージ・マイケルの「Father Figure」が、テイラー・スウィフトによって再解釈され、彼女の最新アルバム『ザ・ライフ・オブ・ア・ショーガール』の4曲目に収録された。この楽曲は同じタイトルを冠し、1988年にヒットしたマイケルのオ … 続きを読む

霜降り明星・せいや「夢は紅白!」、本名“石川晟也”名義でデビュー曲「オカンのLINE」配信決定

J-POP2025年10月3日

 霜降り明星・せいやが、本名の「石川晟也」名義でアーティストとしてデビューする。  これまでせいやは、バラエティ番組の歌唱企画で歌声を披露のほか、自身のYouTubeチャンネルでもカバー動画を公開するなどしてきた。  そんなせいや改め、石川 … 続きを読む

ルイ・トムリンソン&ゼイン・マリク、北米を横断するNetflix新作ドキュメンタリー・シリーズで共演

洋楽2025年10月3日

 ルイ・トムリンソンとゼイン・マリクが、Netflixの新作ドキュメンタリー・シリーズで共演することが決まった。  3部構成となるこのシリーズは、ワン・ダイレクションで活動をともにした2人が北米を横断するロード・トリップを通じて再び絆を深め … 続きを読む

<ライブレポート>トム・グレナン初単独公演で魅せた、進化し続ける表現者の姿──力強い声に宿る人生の輝き

洋楽2025年10月3日

 2018年にデビュー・アルバムをリリースして以降、数多くのヒットを量産。地元・英ロンドンではO2アリーナ公演を大成功させるなど、人気と実力に磨きをかけている、トム・グレナン。昨年の【GREENROOM FESTIVAL】出演以来、かつ自身 … 続きを読む

Willfriends

page top