ザ・チャイチーズ、難波弘之の古希を記念した2年ぶりの復活ライブで全16曲を披露

2023年10月30日 / 15:00

10月29日(日)@EX THEATER ROPPONGI (okmusic UP's)

根本要(Vo. G.)、佐橋佳幸(G.)、難波弘之(Key.)、根岸孝旨(B.)、河村”カースケ”智康(Dr.)という豪華メンバーで結成されているザ・チャイチーズが10月29日(日)、EX THEATER ROPPONGIでライブを行った。

元々は2017年にスターダスト☆レビューの根本要の還暦記念として、背の低いミュージシャン達で結成されたチャイチーズ。今回はキーボードの難波弘之の古希を記念して2年ぶりの復活ライブとなった。

今回も「背の低い順入場」という他に例を見ない特殊な入場方法で開場。前回のライブでは、メンバーがプロデュースや演奏で参加した日本の名曲を中心に披露していたが、今回は洋楽カバーもまじえた選曲に。誰もが知る曲からマニアックなものまでを揃えたセットリストながらも、河村”カースケ”智康の正確かつパワフルなビート、根岸孝旨の安定したベース、 原曲ですら機械に頼る細かいフレーズをも手弾きで演奏してしまう難波弘之のキーボード、正確且つ艶やかな旋律を奏でる佐橋佳幸のギター、どんな曲でさえ難なく歌いこなしてしまう根本要のヴォーカル、日本屈指のセッションミュージシャンが集まったこのバンドならではのグルーヴが会場を包んでいた。

各曲の間にはメンバー同士の掛け合いをまじえた楽曲解説、想い出話からの脱線話と四方八方に話が広まり、会場の笑いを誘っていた。時代もジャンルも飛び越えた至福のライブはアンコールを含む全16曲を演奏し幕を閉じた。


音楽ニュースMUSIC NEWS

<わたしたちと音楽 Vol. 60>金原ひとみが語る、時代の変化の中で言葉を発信すること

J-POP2025年7月12日

 【ビルボード・ウィメン・イン・ミュージック】(WIM)の日本版実施に伴い展開されている、独自の観点から“音楽業界における女性”にフォーカスしたインタビュー連載『わたしたちと音楽』。Vol.60となる今回は、作家の金原ひとみが登場した。   … 続きを読む

<ライブレポート>Soala 音楽で人々を救いたいというメッセージに感涙【Soala ONE MAN LIVE 2025 ~To my 17~】

J-POP2025年7月12日

 2025年7月9日に東京・Spotify O-EASTで開催、同日21時に配信スタートした最新EP『To my 17』から数曲、どこよりも早くファンに届けられた【Soala ONE MAN LIVE 2025 ~To my 17~】をレポ … 続きを読む

TWS&なにわ男子が総合首位、ストリーミング1億突破曲リスト公開、ミセス初のハーフミリオン突破:今週の邦楽まとめニュース

J-POP2025年7月12日

 2025年7月9日公開(集計期間:2025年6月30日~7月6日)のBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”で、TWS「はじめまして」が首位を獲得した。本作は、SEVENTEENの弟分6人組ボーイ … 続きを読む

YOASOBI、Tsugumiが出演する「New me」英語版MV公開

J-POP2025年7月11日

 YOASOBIが、楽曲「New me」の英語版を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。  2024年11月にリリースされた楽曲「New me」は、リクルート新TVCM「わからないまま、それでも 」篇のCMソングとして、河出書房新社 … 続きを読む

SKY-HI、MAZZELが誕生したオーディションのテーマソング「MISSION」ライブ映像を公開

J-POP2025年7月11日

 SKY-HIが、楽曲「MISSION」のライブ映像を公開した。  楽曲「MISSION」は、自身がCEOを務める音楽事務所・BMSGから2組目のボーイズグループ・MAZZELが誕生したオーディション【MISSIONx2】のテーマソング。今 … 続きを読む

Willfriends

page top