エンターテインメント・ウェブマガジン
新世代3大ロック・ギタリストの一人、デレク・トラックスとスーザン・テデスキが率いるテデスキ・トラックス・バンドによる4年ぶりの来日公演が、2023年10月18日からスタートする。これを記念して、初期の名盤3タイトルが新価格、BSCD2仕様で同日にリリースされる。
復刻されたのは2011年から2013年に発売された3作品で、デレク・トラックス32歳の誕生日(2011年6月8日)にリリースされた1stアルバム『レヴェレイター』、2012年5月に発表された2枚組ライブ・アルバム『エヴリバディズ・トーキン』と2013年発売『メイド・アップ・マインド』となっている。
今年で発売から12年目を迎えるデビュー盤『レヴェレイター』は【第65回グラミー賞】で<最優秀ブルース・アルバム>を受賞、全曲オリジナルで今でもライブで演奏される人気曲が多く収録されている。「バウンド・フォー・グローリー」のMVでは、夫妻が自宅敷地内に設けた<スワンプ・ラーガ・スタジオ>での録音風景も見ることができる。
そのデビュー盤発売後に行われた2011年10月の北米ツアーでのライブ音源を収録したのが2枚組の『エヴリバディズ・トーキン』だ。エルモア・ジェイムス、スライ&ザ・ファミリーストーン等のカバーもとりあげ、ロック~R&B~ファンク~ゴスペルといった彼らの豊かな音楽的ルーツを楽しめる。デレクは後に「2作目までは自分たちの音楽の可能性を模索した作品だった」と語っているが、2013年発売したスタジオ・アルバム『メイド・アップ・マインド』では、ツアーを重ねるうちメンバー同士が理解を深め「バンドとして到達した完成形」を聴くことができる。バッファローと機関車が対峙するジャケット・ビジュアルが象徴するように、バンドとして自然に進むべき方向が決まった当時の状況を鮮やかにとらえている。
テデスキ・トラックス・バンドの来日ツアーは、東京で4公演、名古屋と大阪でそれぞれ1公演が予定されている。
◎リリース情報
アルバム『レヴェレイター』
2023/10/18 RELEASE
SICP31640 2,000円
アルバム『エヴリバディズ・トーキン』
2023/10/18 RELEASE
SICP31641-2 2,800円
アルバム『メイド・アップ・マインド』
2023/10/18 RELEASE
SICP31640 2,000円
◎公演情報
2023年10月18日(水)東京・TOKYO DOME CITY HALL
2023年10月20日(金)東京・TOKYO DOME CITY HALL
2023年10月21日(土)東京・TOKYO DOME CITY HALL
2023年10月22日(日)東京・TOKYO DOME CITY HALL
2023年10月24日(火)愛知・Zepp Nagoya
2023年10月25日(水)大阪・あましんアルカイックホール
INFO: ウドー音楽事務所
J-POP2025年8月4日
絢香が、ニューアルバムの表題曲「Wonder!」を8月13日に先行配信する。 本楽曲は、心にある“ときめき”や“ふしぎ”=Wonderを音楽に詰め込んだ、まさにアルバムの象徴といえるナンバーとのことで、絢香の音楽ルーツであるゴスペルのエ … 続きを読む
J-POP2025年8月4日
ENHYPENが、初の日本2都市スタジアムツアー【ENHYPEN WORLD TOUR ‘WALK THE LINE’ IN JAPAN -SUMMER EDITION-】(以下、【SUMMER EDITION】)を大阪・ヤンマースタジア … 続きを読む
洋楽2025年8月4日
現地時間2025年8月2日に英ロンドンのウェンブリー・スタジアムで開催されたオアシスのコンサート中に男性が転落死したことを受け、メンバーが翌3日に“衝撃を受け、悲しんでいる”とコメントを発表した。 ロンドン警視庁は、2日の夜10時30分 … 続きを読む
J-POP2025年8月4日
2025年7月30日公開のBillboard Japan週間シングル・セールス・チャート“Top Singles Sales”(集計期間:2025年7月21日~7月27日)で505,908枚を売り上げて2位を記録したCUTIE STREE … 続きを読む
J-POP2025年8月4日
ヒグチアイが、この夏3か月連続で新曲をリリースしていく“独り言”三部作の第二弾として「わたしの代わり」を8月6日に配信リリースする。 「わたしの代わり」は、昨年のアルバム『未成線上』ツアーのアンコールでも“新曲”として披露されていた楽曲 … 続きを読む