エンターテインメント・ウェブマガジン
BTSのJUNG KOOK、ザ・キッド・ラロイ、サブリナ・カーペンター、コイ・リレイ、レマらが2023年の【2023 MTV ヨーロッパ・ミュージック・アワード】(MTV EMA)でパフォーマンスを行うことが発表された。
授賞式の模様は、現地時間2023年11月5日にパリ・ノール・ヴィルパントから150か国以上のMTVで生中継されるほか、プルートTVにて複数の海外地域、パラマウント+でオンデマンド配信される。
他にも、アン・マリー、デヴィッド・ゲッタ、マヌエル・トゥリソ、オズナ、ルネ・ラップ、サーティー・セカンズ・トゥ・マーズがパフォーマーとして出演する。
パフォーマンス・アーティストのほとんどは、今年の授賞式にノミネートされている。ラトーをフィーチャーした「Seven」が米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”で1位を獲得したJUNG KOOKと、セレーナ・ゴメスとタッグを組んだ「Calm Down」が同チャート3位を獲得したレマは、それぞれ3つの部門にノミネートされている。JUNG KOOKは、<最優秀楽曲>、<最優秀K-POP>、<ビゲスト・ファン>、一方レマは、<最優秀楽曲>、<最優秀コラボレーション>、<最優秀アフロビーツ>の候補に名を連ねている。
JUNG KOOKはBTSのメンバーとして【MTV EMA】に出演したことがあるが、ソロとしては今回が初めてとなる。また、コイ・リレイ、マヌエル・トゥリソ、オズナ、レマ、ルネ・ラップ、サブリナ・カーペンター、ザ・キッド・ラロイも初出演となる。
サーティー・セカンズ・トゥ・マーズは、2023年の出演者の中で最多となる9度の【MTV EMA】受賞を誇る。なお、今年の会場である仏パリ出身のゲッタは過去に6度受賞している。
今年はプレゼンターとして、リトル・ミックスのメンバーで現在ソロ活動を行っているリー・アン、女優のリリー・コリンズとアシュリー・パーク、パラマウント+によるドキュメンタリーの題材となったミリ・ヴァニリのファブ・モーヴァン、バイラル・ラッパーで<最優秀プッシュ>候補のKaliii、<最優秀北欧アクト>候補のロリーン、そして<最優秀コラボレーション>、<最優秀新人>、<最優秀UK&アイルランド・アクト>候補のピンクパンサレスが登壇する予定だ。
授賞式の特設サイトでは、現地時間10月31日午後11時59分まで、<最優秀楽曲>、<最優秀アーティスト>、<最優秀コラボレーション>、<最優秀アフロビーツ>など各部門でお気に入りのアーティストに投票できる。なお、<ビゲスト・ファン>と<最優秀グループ>の投票は、後日授賞式の公式SNSを通じて実施される。
【2023 MTV EMA】のエグゼクティブ・プロデューサーはブルース・ギルマーとリチャード・ゴッドフリー、プロデューサーはデビー・フィリップスとクロイ・メイソンが務める。スポンサーはドルビーとパラマウント+となっている。
洋楽2025年5月20日
ビリー・アイリッシュによる3年ぶりの来日公演が、2025年8月16日と17日にさいたまスーパーアリーナで決定した。 25か国で1位を獲得した最新アルバム『ヒット・ミー・ハード・アンド・ソフト』を引っさげた公演で、360度ステージ・フルセ … 続きを読む
J-POP2025年5月19日
MA55IVE THE RAMPAGEが、2025年夏秋頃にニューアルバムをリリースする。 ゲストアーティストを迎えるプロジェクト「MA55IVE UNION Project」の第1弾として、4月30日にCrystal Kayをフィーチ … 続きを読む
J-POP2025年5月19日
SWEET STEADYが、新曲「ぐっじょぶ!」のライブ映像を公開した。 新曲「ぐっじょぶ!」は、デビュー1周年ツアー【SWEET STEADY 1st ANNIVERSARY TOUR 2025「SWEET BLOOM」】で初披露され … 続きを読む
J-POP2025年5月19日
星野源が、2025年6月16日に発売されるカルチャー誌『BRUTUS(ブルータス)』で特集される。 今回『BRUTUS』では、星野源の歩みを「過去」「現在」「未来」の3つのタイムラインで紐解く。撮り下ろし写真とともに贈るロングインタビュ … 続きを読む
J-POP2025年5月19日
aoenが、2025年6月11日にリリースとなるデビューシングル『青い太陽 (The Blue Sun)』のトラックリストを公開した。 公開されたトラックリストは、ダークトーンをベースに様々なグラフィック文字で楽曲のタイトルが描かれ、上 … 続きを読む