【米ビルボード・アルバム・チャート】トラヴィス・スコット『ユートピア』4週連続1位、ホージア初登場3位

2023年8月28日 / 10:00

 トラヴィス・スコットの『ユートピア』が4週目の首位を獲得した、今週の米ビルボード・アルバム・チャート。

 8月12日付で1位に初登場してから今週(9月2日付)まで、4週間連続で首位をキープした『ユートピア』。今週の集計期間(2023年8月18日~24日)はアルバム・セールスが92,000(7%減少)、アルバム・ストリーミングは69,000(20%減少)をそれぞれ記録して、累計161,000ユニット(13%減少)を獲得。週間ストリーミングは全19曲で9,207万回を記録した。

 なお、先週に引き続き今週も公式ウェブサイトでアナログ盤の期間限定セールを開催していて、アルバム・セールス92,000枚のうち89,000枚がアナログ盤の売上だった。価格は、通常の50ドルから5ドルに大幅値引きされている。

 ラップ・アルバムが4週以上首位を獲得したのは、2021年9月18日~11月6日付まで計5週(非連続)を記録したドレイクの『サーティファイド・ラヴァー・ボーイ』以来約2年ぶりで、初登場からの連続記録では、2018年7月14日~8月11日付まで同5週を記録した、ドレイクの『スコーピオン』以来の最長記録となる。

 また、自身の記録としても2018年に3週を記録した前作『アストロワールド』を上回り、自己最長記録を更新している。

 2位も、先週に続きモーガン・ウォレンの『ワン・シング・アット・ア・タイム』が同位をキープ。週間ユニットは4%減少の91,000にわずかだが下降した。

 続いて今週3位には、アイルランド出身のシンガー・ソングライター=ホージアの新作『アンリアル・アンアース』がデビュー。本作は、2019年3月にリリースした前作『ウェイストランド・ベイビー』から約4年半ぶり、3作目のスタジオ・アルバムで、デビュー作から3作連続でTOP3入りを果たしている。

2位『ホージア』(2014年)
1位『ウェイストランド・ベイビー』(2019年)
3位『アンリアル・アンアース』(2023年)

 『アンリアル・アンアース』は、初週アルバム・セールスが39,000、アルバム・ストリーミングは23,000(全16曲で2,958万回)を記録して、62,000ユニットを獲得。アルバム・セールス39,000枚のうち23,000枚がアナログ盤による売上で、独立系のレコード・ショップや公式サイト限定のバージョンを含む計5種がリリースされた。

 本作からは、リード・シングルの「イート・ユア・ヤング」が5月20日付のアダルト・オルタナティブ・エアプレイ・チャートで自身3曲目の1位を獲得し、アルバムのヒットに繋げている。

 先週4位にランクインしていた映画『バービー』のサウンドトラック『バービー・ザ・アルバム』(55,000ユニット / 15%減少)は、今週も同位をキープ。テイラー・スウィフトの『ミッドナイツ』(53,000ユニット / 8%減少)は6位から5位に上昇して、6位にはJ-HOPEの『Jack in the Box』がランクインした。

 『Jack in the Box』は、2022年7月15日にリリースされたJ-HOPEの1stソロ・アルバムで、同月7月30日付で17位に初登場した後、上位にはランクインしなかったが、2023年8月19日にボーナス・トラックを追加した『Jack In The Box(HOPE Edition)』をリリースしたことでポイントが急増し、今週初のTOP10入りを果たした。

 BTSのメンバーとしては、JIMINとRMに続く3組目(3作目)のTOP10入りで、ソロとしては自身初のランクインとなる。なお、BTSの作品は通算7作がTOP10入りしていて、そのうち6作が1位を獲得している。

RM
3位『Indigo』(2022年)
JIMIN
2位『FACE』(2023年)
J-HOPE
6位『Jack in the Box』(2023年)

 『Jack In The Box(HOPE Edition)』は、今週アルバム・セールスが13,238%増加の47,000、アルバム・ストリーミングは250%増加の2,000、トラックによるユニットも44,125%増加の1,000にそれぞれ大きく数字を伸ばし、累計50,000ユニットを獲得した。売上の多くを占めるCDは、TargetとWalmart限定のバージョンを含む4種類がリリースされている。

 以下、テイラー・スウィフトの『スピーク・ナウ(テイラーズ・ヴァージョン)』(48,000ユニット / 21%減少)が5位から7位、『ラヴァー』(46,000ユニット / 14%減少)が7位から8位、ペソ・プルマの『Génesis』(45,000ユニット / 4%減少)も8位から9位にそれぞれランクダウンして、10位はモーガン・ウォレンの『デンジャラス:ザ・ダブル・アルバム』(43,000ユニット / 3%減少)が同位をキープした。

Text: 本家 一成

※関連リンク先の米ビルボード・チャートは9月2日以降掲載予定となります。

◎【Billboard 200】トップ10
1位『ユートピア』トラヴィス・スコット
2位『ワン・シング・アット・ア・タイム』モーガン・ウォレン
3位『アンリアル・アンアース』ホージア
4位『バービー・ザ・アルバム』サウンドトラック
5位『ミッドナイツ』テイラー・スウィフト
6位『Jack in the Box』J-HOPE
7位『スピーク・ナウ(テイラーズ・ヴァージョン)』テイラー・スウィフト
8位『ラヴァー』テイラー・スウィフト
9位『Génesis』ペソ・プルマ
10位『デンジャラス:ザ・ダブル・アルバム』モーガン・ウォレン


音楽ニュースMUSIC NEWS

<わたしたちと音楽 Vol. 60>金原ひとみが語る、時代の変化の中で言葉を発信すること

J-POP2025年7月12日

 【ビルボード・ウィメン・イン・ミュージック】(WIM)の日本版実施に伴い展開されている、独自の観点から“音楽業界における女性”にフォーカスしたインタビュー連載『わたしたちと音楽』。Vol.60となる今回は、作家の金原ひとみが登場した。   … 続きを読む

<ライブレポート>Soala 音楽で人々を救いたいというメッセージに感涙【Soala ONE MAN LIVE 2025 ~To my 17~】

J-POP2025年7月12日

 2025年7月9日に東京・Spotify O-EASTで開催、同日21時に配信スタートした最新EP『To my 17』から数曲、どこよりも早くファンに届けられた【Soala ONE MAN LIVE 2025 ~To my 17~】をレポ … 続きを読む

TWS&なにわ男子が総合首位、ストリーミング1億突破曲リスト公開、ミセス初のハーフミリオン突破:今週の邦楽まとめニュース

J-POP2025年7月12日

 2025年7月9日公開(集計期間:2025年6月30日~7月6日)のBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”で、TWS「はじめまして」が首位を獲得した。本作は、SEVENTEENの弟分6人組ボーイ … 続きを読む

YOASOBI、Tsugumiが出演する「New me」英語版MV公開

J-POP2025年7月11日

 YOASOBIが、楽曲「New me」の英語版を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。  2024年11月にリリースされた楽曲「New me」は、リクルート新TVCM「わからないまま、それでも 」篇のCMソングとして、河出書房新社 … 続きを読む

SKY-HI、MAZZELが誕生したオーディションのテーマソング「MISSION」ライブ映像を公開

J-POP2025年7月11日

 SKY-HIが、楽曲「MISSION」のライブ映像を公開した。  楽曲「MISSION」は、自身がCEOを務める音楽事務所・BMSGから2組目のボーイズグループ・MAZZELが誕生したオーディション【MISSIONx2】のテーマソング。今 … 続きを読む

Willfriends

page top