THE BACK HORN、大友花恋が出演する配信EP収録曲「ハナレバナレ」のMVをYouTubeにて公開

2020年12月2日 / 12:15

「ハナレバナレ」MV (okmusic UP's)

配信EP『この気持ちもいつか忘れる』をリリースしたTHE BACK HORNが、配信EP収録楽曲「ハナレバナレ」のMVをYouTubeにて公開した。

同作は、大人気作家・住野よると音楽と小説の境界線を超えた共作となる出版・音楽業界初となる形態の書籍、恋愛長篇『この気持ちもいつか忘れるCD付・先行限定版』と同タイトルの配信EP。書籍は発売初週からランキング上位に入り各メディアで取り上げられるなど大きな話題となっている。

MVが公開された収録楽曲「ハナレバナレ」は、住野よるの小説『この気持ちもいつか忘れる』のあらすじから生まれた楽曲で、歌詞にある「この境界線を越えて君に触れたい」という言葉が、小説テーマとなり、このプロジェクトそのものが目指すテーマにもなったという本作を象徴するような楽曲。物語の退屈な日常を過ごす主人公カヤと、異世界に住むチカという少女に抱いた制御できない抑えきれない感情を曲のスピード感と共に情感たっぷりに表現された彼らと住野よるがお互いを刺激し合い完成されたコラボレーション作品になる。

MVは書籍同様、住野よるの草案から制作が開始された。この作品でMV を制作するにあたり、住野にアイデアを依頼したところ、撮影場所、本を読む少女の存在、メンバーの演奏シーンなどが既に住野の中でイメージ化されており、映像監督の遠藤研介氏を中心に幾度も打合せを重ねてそのイメージを具現化された映像となる。住野よるがMVの制作に直接携わるのは初で、小説と音楽の境界線を超えたコラボレーションのみならず、映像までを共にした異例の制作となった。

撮影はスタジオで彼らのライブさながらのアグレッシブな演奏シーンから、住野がイメージしていた書店に跨り実施された。この作品の大きな見所となる″本を読む少女役“には住野が役のイメージに合わせて推薦した女優・タレント・ファッションモデルとして多岐に活躍する大友花恋が抜擢。大友は2017年に公開された住野よる原作の大ヒット映画『君の膵臓をたべたい』で浜辺美波が演じる山内桜良の学生時代の親友・滝本恭子役で出演し、これで住野作品には2度目の登場となる。本作品の出演依頼をしたところ、普段から読書を趣味とし、住野作品を愛読されているという事で快諾に至った。

メイキング映像には大友が小説の世界に入り込み涙を流す迫真の演技に、それを見届けていたTHE BACK HORN山田将司(Vo.)が思わずもらい泣きする場面も。また実際の書店である青山ブックセンター本店でも撮影が行われ、再びTHE BACK HORNの演奏シーンや、大友が本の世界にのめり込んでいくシーンなど、「ハナレバナレ」MVの撮影は深夜遅くまで続いていった。撮影後にはその日を跨いで10月14日(水)に誕生日を迎えた岡峰光舟(Ba)へのバースデーサプライズとしてスタッフからケーキがプレゼントされる一幕も。奇遇にも同じく10月に誕生日を迎えた大友花恋(10/9)、山田将司(10/8)、菅波栄純(10/16)にも同様にケーキが渡されるなど最後まで和やかな空気の中でこの日の撮影を終えた。

このMVでは小説と音楽のコラボという一見、「静」と「動」のアンバランスに見えるものを「激情」という内面的な一面で結びつけられたもの。己の感情を内側から掻き立てる小説とTHE BACK HORN の激しい音楽。観ている人の世界を揺るがす激情を表現し、世界が広がる様子が描かれている。彼らの音楽、住野よるの世界観、大友花恋の迫真の演技によって完成された「ハナレバナレ」MVを是非チェックしてほしい。

そして、12月6日(日)に開催されるTHE BACK HORNメンバー自らが企画・演出を手掛ける年末恒例のスペシャルイベント『マニアックヘブンVol.13』まであと4日。選曲から演出まで全てがマニアックに構成される内容が話題を呼び、チケット入手困難が続くプレミアムライブが2020年は配信ライブとして観られるチャンス。詳細はオフィシャルHPを確認しよう。
【住野よる コメント】

「THE BACK HORNのMV企画に参加させていただけるなんて夢にも思っていませんでした。小説と音楽の境界線をこえたいと、そう願って始まった今回のプロジェクトの集大成として、本屋さんでの撮影を提案させていただきました。本棚が並ぶ空間でメンバーの皆さんが演奏を始められた瞬間、確かに境界線をこえたのだと感じ涙が出てきました。また、出演される女優さんとして大友花恋さんのお名前をあげさせていただきました。かつて「君の膵臓をたべたい」の原作を読んでくださった彼女が、この作品を通じてTHE BACK HORNの音楽に出会う、そんなストーリーが読者さん達にも起こってほしいと願いました」
配信EP『この気持ちもいつか忘れる』
2020年10月19日(月)配信開始

■配信URL

https://jvcmusic.lnk.to/konokimochi

<収録曲>

1.ハナレバナレ

2.突風

3.君を隠してあげよう

4.輪郭 ~interlude~

5.輪郭

iTunes Store ほか主要配信サイト、音楽ストリーミングサービスにて配信中。

※音楽ストリーミングサービス:Apple Music、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimited、AWA、KKBOX、Rakuten Music、RecMusic、Spotify、YouTube Music


音楽ニュースMUSIC NEWS

xikers「温かく見守っていただけたら嬉しい」、日本デビューシングルの収録曲&ジャケット公開

J-POP2024年5月30日

 xikersが、2024年8月7日にリリースとなる日本デビューシングル『Tsuki (Lunatic)』の収録曲とジャケット写真を公開した。  今作は、初回盤、通常盤A、通常盤Bの3形態で、3曲のオリジナル楽曲とインストゥルメンタル音源を … 続きを読む

WANIMA主催【1CHANCE FESTIVAL 2024】第2弾出演者発表 BE:FIRST/UVERworldら

J-POP2024年5月30日

 WANIMAが主催する音楽フェス【WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2024】の第2弾出演アーティストとして、UVERworld、ORANGE RANGE、コブクロ、BE:FIRST、MONGOL800の5 … 続きを読む

【先ヨミ】JO1『HITCHHIKER』60.2万枚で現在シングル1位独走中

J-POP2024年5月30日

 今週のCDシングル売上レポートから2024年5月27日~5月29日の集計が明らかとなり、JO1の『HITCHHIKER』が602,974枚を売り上げ、現在首位に立っている。  本作は、JO1の8thシングルで、5月29日にリリース。本作は … 続きを読む

【先ヨミ】Number_i『No.O -ring-』が現在アルバム1位走行中 IMP./THE YELLOW MONKEYが続く

J-POP2024年5月30日

 今週のCDアルバム売上レポートから2024年5月27日~5月29日の集計が明らかとなり、Number_iのミニアルバム『No.O -ring-』が302,728枚を売り上げて首位を走っている。  5月27日に発売となった同作には、平野紫耀 … 続きを読む

セレーナ・ゴメス、ベニー・ブランコと交際する前までシングルマザーとして養子を迎えるつもりだったと明かす

洋楽2024年5月30日

 現地時間2024年5月29日に公開された米タイム誌の『タイム100』のカバー・ストーリーで、シンガー兼俳優のセレーナ・ゴメスはベニー・ブランコとの交際を始める前から、数年以内にシングルマザーとして養子を迎える計画を立てていたことを明かした … 続きを読む

Willfriends

page top