エンターテインメント・ウェブマガジン
川島如恵留 【ヘアメーク:宇佐美順子(JOUER)/スタイリスト:日夏(YKP)】 (C)エンタメOVO
公演中に誕生日を迎えられるのは幸せです。去年の誕生日は本を出版させていただき、イベントを行わせていただきましたが、今年は舞台俳優として過ごさせていただきます。カーテンコールなどで見にきてくださったお客さまが喜んでくださり、拍手をしてくださって、フラットな自分に戻ってステージに立ったとき、「今日は誕生日だったんだ」と思い出す時間が持てたらすごくすてきな時間になるのではないかと思います。そのためにも、まずは舞台を成功させたいと思っています。
Travis Japanの3rdアルバムが12月3日に発売されるのですが、それを皮切りにした予定があるので、それらを大成功させて、もっともっとトラジャ担の皆さまに幸せになっていただきたいですし、新たなトラジャ担をたくさん迎えられる1年にしたいと思っています。僕は31歳になりますが、この年齢だからどうということではなく、年齢は忘れて、ライブも舞台もみんなで楽しめる場所をたくさん作れたらいいなと思います。
この作品にも通じると思いますが、幸せは待っていてもこないから、自分から動く必要があります。一人だとつかめる幸せに限界があるけれども、みんながいればそれが増えたり、大きなものになります。一人じゃないことでたくさんの幸せに出会えると思うので、多くの人と一緒にいたいなと思います。そう考えるようになったのは、やっぱり活動休止を経験したことが大きかったです。メンバーのおかげで休むことができたし、メンバーのおかげで戻ってくることができた。僕にとって一番の幸福は、メンバーといられることだと改めて気付きました。
この作品は、決して明るいだけの物語ではないですが、文学としての面白さが詰まっています。小説の文字をそのまま現実にしたような作品になると思うので、それを楽しんでいただけたらと思います。演出のリンゼイさんが原作に忠実に、そして細かいところまで精密に作られると思うので、僕もそれをしっかりと受け取って演じていきたいです。お客さまには、リラックスして、この物語の中に没入して見ていただけたらうれしいです。家族の力関係など複雑な心理描写も多く、先の展開が読めないのも面白いところです。恋愛や仕事、家族などデイヴィッドの人生が描かれているので、きっと自分もこういう経験したなと共感できる部分があると思います。デイヴィッドがどんな思いを持って、どんな選択をしていくのか。楽しんで見ていただけたらと思います。
(取材・文・写真/嶋田真己)
舞台「すべての幸運を手にした男」は11月14日~12月2日に都内・東京グローブ座で上演。
公式サイト https://alltheluck.jp/
舞台「すべての幸運を手にした男」
ドラマ2025年10月12日
-クランクインして2か月ほどたちましたが、撮影の様子を教えてください。 妻夫木 皆さん本当に家族のように過ごしながら撮影しています。僕自身、1日1日が過ぎるたびに「このシーンはもう二度とやらないんだな」と寂しさを感じるくらいで、それほど毎日 … 続きを読む
ドラマ2025年10月10日
-本作は「遺品整理」がテーマで、ドラマを見た視聴者も生や死について考えさせられる作品になると思います。この物語を通じて“死ぬこと”や“生きること”について、考えたことがあれば教えてください。 今回の作品に携わることで“死ぬときに何が残るの … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年10月10日
名匠・黒澤明と三船敏郎が初めてタッグを組んだ伝説の映画『醉いどれ天使』の2025年舞台版が11月7日に開幕する。本作は、戦後の混沌(こんとん)とした時代に生きる人々の葛藤を生き生きと描いた物語。映画が公開された1948年に、映画版とほぼ同 … 続きを読む
映画2025年10月9日
-実際に共演して、カトリーヌ・ドヌーヴさんの魅力をどんなところに感じましたか。 カトリーヌさんは、芝居らしい芝居をほとんどせず、リアクションも非常に小さい。それでも、その小さなリアクションの中で、訴えるものが非常に強く表現されていて、 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年10月9日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼お兄ちゃんの隠しもん 今から4 … 続きを読む